ミンスジャパンの評判・口コミ
最終更新日:2021/01/05
ミンスジャパンにお勤めの方に、ミンスジャパンで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、ミンスジャパンはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、ミンスジャパンのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:ミンスジャパン
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:総務
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★☆☆☆☆
ミンスジャパンへの入社理由・志望動機
主に3つの理由があります。香港で上場し世界中の自動車メーカーに色々な部品を提供している大企業ですが、日本法人はまだ20名程度の小さい会社なので、一緒に成長できると思いました。また、総務として、採用や人事企画などの人事系の仕事も携わるチャンスがあって、幅広く経験できると聞きましたので仕事内容に興味を持ちました。社員は日本人、台湾人、中国人、社長はカナダ人で、グローバルな環境で語学力を活かせると思い志望しました。
ミンスジャパンでの年収・給料:400~499万円
年俸制で、業績が悪くても給与は保証されていますが、サービス残業が多すぎます。平日だと週4日3・4時間ほど残業があり、土日も家で1日5~6時間仕事をしていました。サービス残業の時間は平均で月60時間あったと思います。ボーナス形上もありますが、年俸を14割にしてその中の2カ月をボーナスとして支給されています。どんなに頑張っても超えることはありません。評価制度もなく、頑張っても昇給しません。社長と副社長の機嫌を取れる人だけ給与が上がります。
ミンスジャパンのワークライフバランス
外資系なのにサービス残業が多すぎます。サービス残業の時間は平均で月60時間あったと思います。営業の担当者はもっと多く、中には150時間も残業した人がいます。休日でも平気で仕事を振ってきて、すぐにやれと言われるそうです。会議の時間も長すぎます。勤務外の時間にミーティングをすることもよくあります。
ミンスジャパンの福利厚生
これといった福利厚生はありません。保険はちゃんと入っています。交通費も実費で支給されます。最低限なものは一応全部あります。旅行や外部研修、書籍代金の補助などといった福利厚生は特にありません。唯一特別なものは、グループ企業が経営している温泉旅館に無料で泊まれることです。1年以上正社員として在籍すると1年1回無料で1泊できます。2食付きです。社長が保有している海外の別荘なども1泊できるそうですが、利用する人はいません。新型コロナの影響で旅館の会社が倒産したので、その制度もなくなりました。
ミンスジャパンはホワイト/ブラック?
サービス残業が多すぎます。どんなに頑張っても昇給もボーナスもありません。「勉強する場、成長する場を提供しているのだから、むしろ感謝しなさい」と言われます。社長の言うことは絶対的で、反論すると罵倒されます。社長の機嫌一つでクビにされた社員もいました。コロナ禍においては、リモートワークができる仕事でも必ず出社するように強要されます。
ミンスジャパンの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ミンスジャパンの評判はどうですか?ミンスジャパンの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
ミンスジャパンの基本情報
- 会社名:MINTH JAPAN株式会社
- 本社所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16階
- 設立:-
- URL:http://www.minthgroup.com/jp/about.html
目次
ミンスジャパンへの入社理由・志望動機ミンスジャパンでの年収・給料:400~499万円
ミンスジャパンのワークライフバランス
ミンスジャパンの福利厚生
ミンスジャパンはホワイト/ブラック?
- PREV
- ハッポー化学工業の評判・口コミは?
- NEXT
- 新栄通信の評判・口コミは?
回答一覧
副社長の話が長いし、2人で打ち合わせ中に何回も別の電話をしたりして、結局何も結論が出ない。都合が悪いなら変更したり再調整したほうがいいのに…効率が悪すぎて、社員のモチベーションにめっちゃ影響している。