会社について語ろう【会社の掲示板】
最終更新日:2021/03/16
名無しさん
安藤・間への入社を検討しています。
安藤・間は激務ですか?残業や仕事の忙しさのことなどについて詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
現場勤務は基本的に激務です。
鉄道系の発注者の工事では現場管理者には鉄道1級などの資格が必要ですが、社内の資格所持者が絶対的に不足しています。私の場合、資格所持による現場張り付きに加え現場代理人と監理技術者が兼務となってしまったため、現場管理・発注者との打ち合わせなどで昼夜問わず働かされました。徹夜や現場事務所に泊まることなど日常茶飯事でした。それにも関わらず、時間外勤務を減らせ!という訳の分からない指示が上層部から発せられる会社です。当然、気分も毎日最悪でした。そんな生活を続けて、夜勤明けに尿道結石になり事務所で倒れて救急車で病院に運び込まれました。
もし、現場の中で痛みが発生していたら死んでいたかも知れないと思うと今でもゾッとします。今はその現場を離れ、別の現場で工事の準備をしているのでここまで忙しくはありませんが、あの当時と同じことをやれと言われたら素直に転職しようと考えています。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
安藤ハザマの社風・人間関係はどう?
安藤ハザマはブラック?ホワイト?
安藤ハザマの残業・定時後の時間外労働は?
安藤ハザマの年収・ボーナスってどうですか?
→もっと見る
投稿一覧
現場勤務は基本的に激務です。
鉄道系の発注者の工事では現場管理者には鉄道1級などの資格が必要ですが、社内の資格所持者が絶対的に不足しています。私の場合、資格所持による現場張り付きに加え現場代理人と監理技術者が兼務となってしまったため、現場管理・発注者との打ち合わせなどで昼夜問わず働かされました。徹夜や現場事務所に泊まることなど日常茶飯事でした。それにも関わらず、時間外勤務を減らせ!という訳の分からない指示が上層部から発せられる会社です。当然、気分も毎日最悪でした。そんな生活を続けて、夜勤明けに尿道結石になり事務所で倒れて救急車で病院に運び込まれました。
もし、現場の中で痛みが発生していたら死んでいたかも知れないと思うと今でもゾッとします。今はその現場を離れ、別の現場で工事の準備をしているのでここまで忙しくはありませんが、あの当時と同じことをやれと言われたら素直に転職しようと考えています。