大和証券の評判・口コミ
大和証券にお勤めの方に、大和証券で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、大和証券はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、大和証券のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
- 勤務先:大和証券
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
大和証券への入社理由・志望動機
成果主義で成績を残せば評価され、給与にも反映されるところが魅力的に感じました。また、証券業界で働くことで、金融知識を得られるので、将来の資産形成に役立つと感じました。その中でも大和証券を選んだ理由は、入社前にたくさんの社員と話をさせていただきましたが、どの方も魅力的でこの人たちと一緒に働きたいと感じたからです。
大和証券での年収・給料:500万円
給与は営業成績によってボーナスが変動する仕組みで、成績を残せば年次にかかわらず、かなりの額をもらうことが出来るからです。逆に成績を残せないとボーナスが下がってしまうので働く意欲につながります。近年はさらに成績での変動幅が大きくなっており、私が入社一年目のボーナスの額は他社の同年次平均よりも3倍ほど多く、1つ上の先輩よりも多いものでした。月収も日系ではトップレベルの水準だと思います。また、残業代はしっかりと付くのでその点も満足しています。
大和証券のワークライフバランス
19時間全体退社というルールがあり、19時以降も働くことはほとんどありません。残業した場合は残業代が分単位で出るので特に不満はありません。朝は早いですが前残の残業代も支払われますし、残業をしても18時ごろには退社できるので特に不満はありません。残業を強要されることもなく、子供がいる方は時短勤務が出来たり、テレワークも積極的に活用できるなど、柔軟な働き方が出来るところが他社より秀でている点だと思います。
大和証券の福利厚生
福利厚生は日系企業の中でもトップレベルの水準だと思います。若手は家賃補助があり、今は1LDKのアパートに住んでいますが、8000円を払うだけで家賃、光熱費はすべて会社が負担してくれます。さらに電子レンジ、炊飯器、洗濯機、冷蔵庫などの必要最低限の家具も会社が用意してくれます。有休も自由に取ることができ、子供が出来ると時短勤務もできます。保養施設もありますし、生理で辛い日には休暇を取ることもできるからです。
大和証券はホワイト/ブラック?
セクハラ、パワハラ対策が徹底されていて、告発されると上司が移動になる制度があるので今職場環境はかなりいいからです。しかも残業はあまりなく、19時までの退社が徹底されているので、それ以降の残業はめったにありません。残業代も分単位ででますし、サービス残業は一切ありません。福利厚生は日系企業の中でもトップレベルだからです。
ほかの回答者による口コミ( 大和証券 )
-
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・調査・正社員
大和証券の評判・口コミ
年収・給料:600~699万円
職種にもよるのだと思いますが、全体を通して仕事がきついということは一度もなかったです。上司の方も温厚…続きを見る
ワークライフバランス
残業については覚えている限りほとんどありませんでした。残業を促すような風潮もなく、自分の仕事が終われ…続きを見る
福利厚生
有給も充分にあり、保険も一通り網羅していて満足でした。ただし、大きな病気等をしなかったので恩恵に預か…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。働いている人々がどちらかと言えば温厚な印象です。残業も少ないですし、有給も取りや…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
大和証券の評判・口コミ
年収・給料:400~499万円
年収、給料には満足しています。ずば抜けてお給料が高い会社だとは思いませんが、働いた分に対する正当な評…続きを見る
ワークライフバランス
ワークライフバランスは大変満足しています。上司たちのワークライフバランスへの意識はとても高く、社員に…続きを見る
福利厚生
福利厚生に関しては満足しています。住宅を賃貸する場合は一部を保証する制度があり、私自身もとても助かっ…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。営業という仕事のため、上司からの指示が少しきつい口調になったり、厳しいノルマを求…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 20代後半(男性)・営業
妻から見た大和証券の評判・口コミは?
年収・給料:800~899万円
他に比べると年収は良いと感じています。家賃補助も少しですが出るし、ボーナスも仕事ができれば上がります…続きを見る
ワークライフバランス
ワークライフバランスに関してですが、ワークライフバランスはとても取りやすいと思います。19時に必ず退…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。証券会社というとブラックなイメージがありますが、家族としてはそこまでブラックには…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
大和証券の評判・口コミ
年収・給料:600~699万円
お給料は、1.2年目は満足をしていました。他の会社に比べると、お給料や固定給は良かったかと思います。…続きを見る
ワークライフバランス
ワークライフバランスは、取れると思います。有給も1年目から取りやすく、土日祝は必ず休みなのでカレンダ…続きを見る
福利厚生
福利厚生は、比較的満足できると思います。たくさん福利厚生制度はあるので、知らない福利厚生制度もあった…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。証券会社と聞くとブラック企業なイメージがありますが、ホワイトだと思います。証券会…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・営業・正社員
大和証券の評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
福利厚生も含めて給料は他業者と比べて高かったと思います。もちろん残業代はつきますし、昼食代補助なども…続きを見る
ワークライフバランス
まず、残業はだれもが19:00までしかできませんでした(営業にかぎります)。そのため、月の残業時間は…続きを見る
福利厚生
住宅手当がしっかりしてます。独身者は借り上げ寮か社宅にはなりますが、5000-8000円/月で住むこ…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。給与や福利厚生面はかなり充実していると感じますが、もちろんそれはハードワークを乗…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 40代前半(男性)・営業
妻から見た大和証券の評判・口コミは?
年収・給料:800~899万円
金融機関のためボーナス等はかなり契機に左右されます。リーマンショックのような世界的な不景気の時にはび…続きを見る
ワークライフバランス
残業はほとんどなく、遅くても午後7時には強制的に退社を命じられるため、毎日家族揃って夕食を摂ることが…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。ワークライフバランスの面、給与の面から見てもかなりのホワイト企業だと思います。仕…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
大和証券の評判・口コミ
年収・給料:700~799万円
お客様の数も多く、提案する商品の選定やお客様自身のリサーチ、約定から注文発注に至るまですべて一人で担…続きを見る
ワークライフバランス
退社時間は平均19時前後、新入社員の時は定時で退勤できることが多かったため、就業後の習い事も続けられ…続きを見る
福利厚生
有給休暇は、夏休みの一週間以外は取りにくい雰囲気がありました。本部から有休取得率について指摘があった…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。時間的な拘束はあまりないので、「グレー」だと思いますが、就業時間中にやらなきゃい…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代前半(男性)・営業
妻から見た大和証券の評判・口コミは?
年収・給料:1000~1199万円
福利厚生がしっかりしているので、安心して働けているようです。社内で高め合う環境やキャリアアップの様々…続きを見る
ワークライフバランス
年次が上がるごとに、残業は増えます。年度末は特に忙しいので、毎日残業になることもあります。部署によっ…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。勤務内容から妥当な給料体制やキャリアアップを目指せる環境がある事、比較的長期休暇…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 30代(女性)・営業・正社員
大和証券の評判・口コミ
年収・給料:700~799万円
仕事を頑張って成果を出せばその分だけ、能力に比例して対価が得られていたので、金銭面ではあまり不満はあ…続きを見る
ワークライフバランス
育児休暇が最長3年まで取得出来たり、海外に赴任する配偶者に同行するための休職制度が設けられていたり、…続きを見る
福利厚生
社員向けに資格取得やスキルアップのための教育講座や合宿などを開催したり、資格取得のための資金補助、住…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。世間一般的には業種的にブラックのようなイメージを持たれやすい企業かもしれませんが…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
満足度:★★★☆☆ / 20代前半(男性)・営業
妻から見た大和証券の評判・口コミは?
年収・給料:600〜699万円
成果によってボーナスの額がかなり変わってきます。自分の頑張りが報酬としてもらえる仕組みになっているの…続きを見る
ワークライフバランス
休暇は必ず取ることと広く推奨されています。7月から9月にかけては、5日間の夏休みが取得できるので、家…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。証券会社という業界なので仕方がないかもしれませんが、いわゆる営業の「ノルマ」に日…続きを見る
続きを読む (1,600文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
大和証券の口コミ・評判掲示板
大和証券の基本情報
- 会社名:大和証券株式会社
- 本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウ ノースタワー
- 従業員数:8,157 名
- URL:http://www.daiwa.jp
目次
大和証券への入社理由・志望動機大和証券での年収・給料:500万円
大和証券のワークライフバランス
大和証券の福利厚生
大和証券はホワイト/ブラック?
- PREV
- 安全自動車の評判・口コミは?
- NEXT
- ココカラファイン ヘルスケアの評判・口コミは?
名無しさん
大和証券の評判はどうですか?大和証券の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。