口コミから見た、アドヴィックスの評判は?
カンパニー通信に投稿された、アドヴィックスで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミを年収やワークライフバランスなどカテゴリー別にご紹介します。アドヴィックスの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社アドヴィックス
- 本社所在地:〒448-8688 愛知県刈谷市昭和町2-1
- 設立:2001年7月3日
- URL:http://www.advics.co.jp/index.html
目次
アドヴィックスでの年収は?アドヴィックスのワークライフバランスへの満足度
アドヴィックスの福利厚生への満足度
アドヴィックスで働いて満足していること
アドヴィックスで働いて不満に感じていること
アドヴィックスはブラック企業?ホワイト企業?
アドヴィックスの口コミ・評判一覧
Q.アドヴィックスでの年収は?
評価:★★★★★ / 50代(女性)・ライン作業・契約社員
300万円 ( とても満足 )
私は今まで、夫の自営業の手伝いをしていて経営も苦しかった為、満足な収入を得られませんでした。飲食店などのアルバイトも経験してきましたが、やはり時給900円程度では満足することができませんでした。そんな環境から大企業に勤め、これだけの年収を得ることが出来て、自分の欲しいもの、やりたい事を出来るようになりとても満足できました。自分だけではなく孫への誕生日、入学祝いなども準備できとても喜んでもらえたので非常に満足しています。
アドヴィックスの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・製造業・正社員
300~399万円 ( 満足 )
仕事内容は主に事務作業が多いです。皆様が想像する製造業は、製造ラインに立ち製品を組付けたりする仕事ですが、私が配属している部署はPC作業が多いのでずっと椅子に座って作業しています。製造ラインに立って作業している方に比べ、自由に休憩・作業ができ、ある程度楽をさせてもらっているので今の給与に不満はありません。また、自動車会社は賞与がとても良いので、7月・12月になるとモチベーションが上がり、仕事がはかどります。
アドヴィックスの評判・口コミQ.アドヴィックスのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★★ / 50代(女性)・ライン作業・契約社員
どちらでもない
土日休み、有給休暇、長期連休がしっかり用意されており、家事などの時間を確保することができた。しかし、やはり製造業も言う職種柄、納期と言うものが存在している為、どうしても平日は残業が発生してしまいます。それを主婦だからと言う理由で毎回断るのは申し訳なく感じ、たびたび残業をすることがあり、平日はあまり家事を出来ない日もありました。また、残業時間も長い時は21時まで働くこともあったので、毎日のように定時で帰れる環境ではなかったため、少ししんどい時もありました。
アドヴィックスの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・製造業・正社員
満足
自分のペースで仕事ができるので残業・ワークライフバランスについて不満はありません。毎月達成しなければいけない仕事が決められており、それを1か月以内にこなすという流れになっています。自分で仕事の計画を立て、作業し、計画が変更になってしまったり、1か月以内に仕事が終わりそうにない場合は残業するという感じです。休日出勤もまったくなく、平日の月~金曜日まで働き、土日はしっかり休みがあるという充実した生活を送れております。
アドヴィックスの評判・口コミQ.アドヴィックスの福利厚生への満足度
評価:★★★★★ / 50代(女性)・ライン作業・契約社員
とても満足
福利厚生は非常に満足できました。有給休暇もしっかり与えられ、有給希望を出した際も気持ちよく休ませていただけました。また、食堂や売店、社服など給料から天引きされ非常に便利でした。株主優待券も定期的に貰え、スポーツ観戦やイベントなど、通常料金よりも安く利用することが出来ました。私はそれで孫を連れて、野球の試合を観に行ったり、遊園地に行くなど、とても有意義に使わせていただきました。正社員の息子は毎年50000円分のポイントがもらえ、そのポイントで食堂などの利用も出来るみたいです。
アドヴィックスの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・製造業・正社員
満足
食堂・売店で使用できるポイントが毎年500ポイント寄付されます。これは1ポイント=100円で、毎月36ポイントまで申請することができます。食堂を利用しない方も食堂利用で36ポイント申請すれば、翌月に給与に3600円分追加されるというシステムです。また、年に何度か社員旅行があり、人気テーマパークのUSJや東京ディズニーリゾートに家族もつれて、お得に行くことができます。また、指定されたガソリンスタンドで給油すると安くなったりもします。
アドヴィックスの評判・口コミQ.アドヴィックスで働いて満足していること
30代(女性)・アシスタント・正社員
トヨタグループに属している
世界のトヨタグループに属しているということは、会社倒産とは無縁であることが言えます。例え会社の経営悪化による倒産危機が訪れたとしても、トヨタによる経済的支援や他のグループ会社と合併するなどいくらでも対策方法が取られるので、この会社にいる限り路頭に迷うようなことにはなりません。この点が何より満足している点です。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?30代(女性)・アシスタント・正社員
夏冬のボーナス率が良い
親会社であるアイシン精機に合わせて設定をしてくるので、自社の業績に関係なく高くなります。アイシン精機がトヨタを見本にボーナス額を設定してくるので、下手をすると部品メーカーにも関わらずトヨタ以外の自動車メーカーのボーナスよりも上になります。結局トヨタありきで金額設定しているので、トヨタの利益が落ちない限りある程度の高さを維持できるようになっています。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?20代(女性)・エンジニア・正社員
ワークライフバランスがとれた
アドヴィックスでは在籍する社員に対して週に一回の定時退社の日を設けたり、月の就業時間を勤怠管理ソフトで厳密に管理するなどしてワークライフバランスを積極的に推進していました。IT系の仕事は残業ありきの会社が多いので、今振り返ると画期的だったと感じています。福利厚生も充実させており、社員の心身のケアをとても気遣っている印象でした。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?20代(女性)・エンジニア・正社員
年功序列ではなかった
アドヴィックスは企業規模が大きいにも関わらず、設立してさほど年月が経っていません。そのため、会社内には若い方々は非常に多かったです。前例を重んじるような堅苦しい社風ではなく、何事もチャレンジする姿勢を尊重して下さる雰囲気がありました。個人的には働きやすい環境でした。また、社内の評価制度は個人の努力が反映される仕組みだったのも嬉しかったです。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?Q.アドヴィックスで働いて不満に感じていること
30代(女性)・アシスタント・正社員
アシスタント業務の評価が極端に低い
どんなに契約社員として長期間行っていたとしても、正社員に上がる際の評価が新入社員や障がい者と同じ査定に下がります。新卒一年目の人が行う仕事内容や量と、すでに何年も行ってきている人が全く同じ扱いになってしまうのは納得がいかないところです。また、次年度で評価が上がるかというと、契約社員時代のことは全く反映されない評価になるため、上がりは見込めないところを考えるとアシスタント業務に対して軽く考えているのではないかと感じさせます。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?30代(女性)・アシスタント・正社員
女性軽視が見える
家賃補助はあるものの、転勤するのは男性で女性は転勤しないんだから適応しないという考えの基、設定されています。地方で働いている女性に対しては勤務地限定という契約にはなっていないにも関わらず、同等扱いにし家賃補助対象外にしています。前述のアシスタント業務を行うのは女性のみとなっていて、給与が低い理由として「どうせ男性に養ってもらうんだから、給与の設定が低くても何も困らないでしょ?」というスタンスで決められています。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?20代(女性)・エンジニア・正社員
給料が安かった
私が任されていた仕事内容は自動車のブレーキシステムを構築することでした。人の命に関わることなので、顧客から求められる要求は高く、納期も厳しかったですが、その割には給料は安かったです。他のIT系企業に就職している方と給料の話をすると、いつも驚かれるほどでした。ワークライフバランスと働きやすいことは魅力的でしたが、仕事量を考えるともう少しもらっても良かった気はしています。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?20代(女性)・エンジニア・正社員
仕事内容が限定的だった
アドヴィックスは自動車のブレーキシステムに特化した会社なので、それ以外の仕事はほとんどありません。他にも極秘で進めていたプロジェクトはありましたが、そのほとんどは実現せずに流れていきました。自動運転が実用化される未来において将来性はあるかと思いますが、事業内容を一本化するのは危険な気がしていました。しかし、会社内には危機感を持っている方は少なかったです。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?Q.アドヴィックスはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★★ / 50代(女性)・ライン作業・契約社員
どちらとも言えないと思う
世間的に見ればホワイト企業だと思います。福利厚生、年2回のボーナスなど、平均以上の収入と待遇は保証されている気がします。しかし、働いている従業員の方を見ていると職場にもよりますが、まるでパワハラの様な言動をする上司の方もいました。現に耐えられず、会社に来なくなった人も私は何人か見ました。
アドヴィックスの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・製造業・正社員
ホワイト企業と思う
正直100%ホワイト企業ですとは言えませんが、期間工社員にも正社員と同じような扱いをしていますし、従業員への福利厚生制度も充実しているので、ホワイト企業だと思います。残業も最長でこの時間までしかしてはならないとしっかりルールが決められているので、どんなに仕事が忙しくても過労死するほどの残業はないです。
アドヴィックスの評判・口コミ30代(女性)・アシスタント・正社員
ホワイト企業と思う
何度か労働基準監督が入っているので有給休暇はしっかり取るとこが出来、残業も管理体制がしっかりしているのでサービス残業は皆無です。また、休日出勤を強いられることもなく、万が一に事故等の未曾有の事態が起きて休日出勤せざるを得なくなった場合は代休が貰えるようになっています。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?20代(女性)・エンジニア・正社員
ホワイト企業と思う
世間でいわれているブラック企業にありがちな長時間労働やハラスメントは聞いたことがないからです。精神的に病んでいる方も見たことはないです。そのため、ブラックかホワイトかでいったら限りなくホワイト寄りの会社なのは間違いありません。
アドヴィックスの働きやすさ・評判は?