口コミから見た、スミス・アンド・ネフューの評判は?
カンパニー通信に投稿された、スミス・アンド・ネフューで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。スミス・アンド・ネフューの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:スミス・アンド・ネフュー株式会社
- 本社所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目4番1号 芝パークビルA館3階
- 設立:1987年10月15日
- URL:http://www.smith-nephew.com/japan/
目次
スミス・アンド・ネフューでの年収は?スミス・アンド・ネフューのワークライフバランスへの満足度
スミス・アンド・ネフューで働いて満足していること
スミス・アンド・ネフューで働いて不満に感じていること
スミス・アンド・ネフューはブラック企業?ホワイト企業?
スミス・アンド・ネフューの口コミ・評判一覧
Q.スミス・アンド・ネフューでの年収は?
評価:★★★★☆ / 40代(男性)・営業部・正社員
500~599万円 ( どちらでもない )
基本給は市場シェアトップの競合に比べると少ないと感じますし、競合からも少ないと言われる部分がある事は確かですが、その分インセンティブプランが充実しており、年間の給料が100万以上上乗せすることも可能です。しかし、全ての営業が毎年インセンティブをとれるかというと無理ですが、もし毎年とれるのであればバジェットがおかしいか、運が良いか、またはスーパー営業マンかのいずれかです。なので、会社の給料を全体的に引き上げれば競合からも人が集まり、会社が強くなればより給料もよくなると考えたからです。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・営業・正社員
500~599万円 ( 不満 )
医療に携わる仕事として、日頃から責任の重い仕事をしていると考えています。また、専門性も高い為、誰でも出来る簡単な仕事では無いです。給与は専門性や責任に応じて、もっと貰ってもおかしくないと考えています。また、営業という立場上、顧客の都合に合わせた働き方をしなければならない時があります。休日に対応したり、深夜遅くまで働く事もあります。そんな時の時間外手当があまりにも悪いです。休日に出勤した場合の手当ては家族を犠牲にして働いた分の対価としてもっと貰う必要があります。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 40代(男性)・事務・正社員
700~799万円 ( 満足 )
スミスアンドネフュー株式会社は医療にかかわるサービスを提供する会社なので、働く人間にも高い能力と知識が求められます。私は営業職ではなく、後方で手術手配などの手配などを支援する営業サポートを行っていますが、それでも日々進歩する医療に関して勉強していく必要があります。医療業界全体の相場が高く、当社が外資系企業であることもありますが、そのために社員に求められる能力や責任も高く、それに見合った給与体系となっていると考えています。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・sales・正社員
600~699万円 ( とても満足 )
同年代と比較しても同じくらいもらっている人はいませんでした。日本の平均以上の年収であり、特に地方で暮らす場合には十分すぎるほどもらえていたからです。年俸制であり年棒の1/12を毎月給与として自分の口座に振り込まれます。ベースの給料の他にインセンティブが設定してあり、会社の実績と個人の実績に基づき年収にプラスされます。インセンティブだけでも100万円は超えていました。年収・給料の面において不満はありません。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミスミス・アンド・ネフューの口コミを投稿する
Q.スミス・アンド・ネフューのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 40代(男性)・営業部・正社員
不満
営業なので遅くまで営業する事は宿命と感じています。しかし、会議資料の多さ、遠方エリアでの宿泊をあまり良いとは思ってくれない雰囲気があった事で体調を崩す営業も何人かみてきました。会社全体がそういった雰囲気ではなく、ディストリクトのマネージャーでそれが変わってくるので、会社の特に人事部がしっかりと営業の環境を理解しマネージャーに対して管理を行ってほしいとは思いました。現場の事を人事部が知らなさすぎるのもこのような不平等を生む原因となる事が分かりました。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・営業・正社員
不満
ワークライフバランスや有給消化などに関しては、会社もよく言っています。営業として個人の売上数字、チームの売上数字が評価されます。数字が悪い時、新規顧客を獲得しないといけない時に休んでばかりもいられないです。数字の良い時はありえない程に仕事が多く入ってくるので、尚更休みは取りにくいです。会社としての仕組みが営業マン個人に頼らないようにしない限り、難しいのではないかと感じます。残業に関しても顧客要望があればしなければいけないですし、残業をしたとしてもそれに見合った残業代が入れば不満は無いです。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 40代(男性)・事務・正社員
満足
営業職になると、医師の学会参加や勉強会などの開催のため休日の出勤も多いですが、内勤職である私はしっかりと休むことが出来ています。また、近年は有給の消化率を上げるための施策も会社全体で行われていて、休みやすい環境になって来ていると感じます。以前は、結婚や出産で退職される女性が非常に多かったのですが、最近は続けて仕事ができる様になっています。また、残業に関しては昔よりはかなり減りましたが、それでもまだ月に30時間程度は残業しています。ただし、早く帰れる日は帰るといったメリハリのある勤務が出来ているので、概ね満足しています。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・sales・正社員
とても不満
見込み残業代が存在します。会社側は一定額で社員を使い放題ということになります。特に休日、夜間の呼び出しは多いです。それらに対応しなければいけないため、休日も携帯電話を手放せず、お酒も飲めず、遠出もできません。土曜日と日曜日の深夜に呼び出され、月曜日は朝から仕事をした経験があります。せめて交代制とかで対応してもらえればよかったのですが、社内は常に人員不足で回っているためそのようなこともできません。正直、休みに休んだ気がしないのが精神的に辛いところです。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミスミス・アンド・ネフューの口コミを投稿する
Q.スミス・アンド・ネフューで働いて満足していること
スミス・アンド・ネフューの口コミを投稿する
Q.スミス・アンド・ネフューで働いて不満に感じていること
スミス・アンド・ネフューの口コミを投稿する
Q.スミス・アンド・ネフューはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 40代(男性)・営業部・正社員
ブラック企業だと思う
体調を崩す人が多かった事です。体力的な部分もありますが、どちらかというと精神的に病んでしまった人を多く見てきました。上司と仲の良いごく少数の人数は大丈夫ですが、それ以外は大変だったと思います。もちろんそれ以外の社員との関係はよかったです。会議も皆の意見を聞いて良い方向に持っていくと言うよりは、単なる吊し上げの会でした。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・営業・正社員
ホワイト企業だと思う
一般的に言われるブラック企業のイメージには当てはまらないです。毎日遅くまで残業させられたり、上司からのパワハラも無いです。そう言った点で考えるとホワイト企業です。会社としてワークライフバランスやダイバーシティ、パワハラセクハラなどの社員がストレスを抱える事に関しては、なくしていこうという考えはあります。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 40代(男性)・事務・正社員
ホワイト企業だと思う
現場では高い能力を求められるため決して楽な職場ではありませんが、社内には職場環境を良くしていこうという雰囲気があり、そういった活動を経営層も積極的に推進していると感じます。いわゆるブラック企業とホワイト企業の違いは、労働者の意見や希望を尊重して労働環境を変えていく仕組みがあるかどうかだと思います。そういった意味では、スミスアンドネフュー株式会社は、労働者の意見や希望を尊重する風土のあるホワイトな企業であると思います。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・sales・正社員
ホワイト企業だと思う
ブラック、ホワイトで区別することは難しいと思いますが、どちらかといえばホワイト企業だと思います。私自身、給料目的で転職したため、その目的は達成できたと感じるからです。拘束時間や休日、夜間の呼び出しに関していえばブラック企業かもしれませんが、それらを含めて給料を時給換算しても多くもらえていると思います。体を壊すほどでもないですし、事故を起こしそうなほど睡眠時間が少ないわけではありません。休日、夜間の呼び出しは何日に1回というものではなく、あるときはあるといった感じだからです。
スミス・アンド・ネフューの評判・口コミスミス・アンド・ネフューの口コミを投稿する