口コミから見た、ミライトの評判は?
カンパニー通信に投稿された、ミライトで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。ミライトの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 ミライト
- 本社所在地:〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番36号
- 設立:1944年12月21日
- URL:https://www.mrt.mirait.co.jp
目次
ミライトでの年収は?ミライトのワークライフバランスへの満足度
ミライトで働いて満足していること
ミライトで働いて不満に感じていること
ミライトはブラック企業?ホワイト企業?
ミライトの口コミ・評判一覧
Q.ミライトでの年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・営業事務・派遣
200万円未満 ( どちらでもない )
派遣の事務員の仕事が初めてでしたが、さほど作業量もないので給料が少ないのも仕方がないと思います。同じフロアには時給の高い派遣社員もいましたが、彼らはCADで設計図を制作する専門職なので一般事務員との時給の差に不満を感じることはありませんでした。正社員時代に比べて不足する分は、副業で十分賄えていたので給与面での不満はありませんでした。いずれは副業を本業にするまでの固定収入として考えていたので、通勤しやすい・定時で帰れる方が重要でした。
ミライトの評判・口コミミライトの口コミを投稿する
Q.ミライトのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・営業事務・派遣
満足
主な業務内容は、入力作業や書類作成でした。前任は残業をしていたそうですが、私には時間内で終わる作業量でした。むしろ、ヒマすぎて備品の整理やファイリングなどをして時間を潰していたほどでした。時折、他部署のデータ入力や資料作成に駆り出されましたが、どれも単調な仕事なので苦にはなりませんでした。ただし、慣れてくると「ヒマってつらいな」とは思うようになりました。人手が足らない業務はありますが、どれも専門知識が必要なので手伝えないのは申し訳ないと思っていました。
ミライトの評判・口コミミライトの口コミを投稿する
Q.ミライトで働いて満足していること
20代(男性)・技術者・正社員
物が完成する楽しさを味わえる
竣工時期があり、そこに向けみんなで目標に一生懸命仕事が出来るので楽しいです。また、建設業ということで、現場が始まる前は何も無いですが、現場が始まるとどんどん物が出来てきて、最終的には何十年と残る物が出来るので、とてもやりがいのある仕事です。その様な仕事に誇りを持ち仕事に関わることが出来たことに感謝しております。
ミライトの働きやすさ・評判は?20代(男性)・技術者・正社員
休みがしっかりとれる
建設業は、お盆期間やゴールデンウィークといった大型連休の時に忙しい時期が被ってしまうと、休みが取りにくくなってしまいます。しかし竣工を終えた後は休みを大型連休並にとることができるため、閑散期に大型連休を貰えることもあり、そのときは旅行に行きました。また、次の現場が決まるまで仕事が落ち着いた状態が続きますので良いです。
ミライトの働きやすさ・評判は?ミライトの口コミを投稿する
Q.ミライトで働いて不満に感じていること
20代(男性)・技術者・正社員
残業が多い
建設業ですので、竣工時期が近くなると80時間の残業時間になることがあります。それでもしっかりと残業代も貰えるので、不満を持つ人は少なかったです。また産業医面談もしっかりと整っているため、身体面を心配する必要は無かったです。残業時間が長いため、慣れるまでには時間がかかるので注意が必要です。また、無理に頑張り過ぎないことです。
ミライトの働きやすさ・評判は?20代(男性)・技術者・正社員
休みがとりにくい
建設業ですので、繁忙期になると休日出勤が当たり前になってしまうところが嫌だなと思いました。また、人数が少ない現場に行くと、休みが取りにくいです。現場の上司の人により休みが取りやすい・取りにくいがありますので、注意が必要でした。休日出勤をしても代休を取ることが出来るため、平日に休むことも出来るので安心な所はあります。
ミライトの働きやすさ・評判は?ミライトの口コミを投稿する
Q.ミライトはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・営業事務・派遣
ホワイト企業だと思う
派遣された当初は、いわゆる「ブラック企業」だと感じていました。業務でフロア全体の社員の残業時間を管理していましたが、36協定違反が散見されていました。しかし、途中で労働基準監督署の指導が入り、残業時間の管理が徹底されるようになりました。本社からの再三の見直しも迫られたため、残業時間が大幅に削減してからは「ホワイト企業」になったと思います。
ミライトの評判・口コミ20代(男性)・技術者・正社員
ホワイト企業だと思う
残業した分(80時間が限度)の残業代が支払われていたため、不満はありませんでした。また、研修もしっかりとしていたため、不安はありませんでした。他の企業に比べるとしっかりとしていてホワイト企業であったと思います。
ミライトの働きやすさ・評判は?ミライトの口コミを投稿する