口コミから見た、NTNの評判は?
カンパニー通信に投稿された、NTNで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。NTNの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:NTN株式会社
- 本社所在地:〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目3番17号
- 設立:1918年3月創業
- URL:https://www.ntn.co.jp/japan/index.html
目次
NTNでの年収は?NTNのワークライフバランスへの満足度
NTNで働いて満足していること
NTNで働いて不満に感じていること
NTNはブラック企業?ホワイト企業?
NTNの口コミ・評判一覧
Q.NTNでの年収は?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事業企画部・正社員
200~299万円 ( とても不満 )
現在育児中のため、2時間の時短勤務中なので、フルタイムのときより年収が半分ほどになっています。時短勤務中ですので仕方がないとは思いつつも、年収にはかなり不満です。また、他の会社より控除額が多い気がします。組合費や交際費などが高く、どのように使われているのか不明瞭な点もとても不満です。また、社宅や借り上げ社宅制度があるからか、地域手当がなく、社宅を利用しない持家の人や実家の人、自分で賃貸を借りている人は損していると感じます。
NTNの評判・口コミ評価:★★★★★ / 30代前半(男性)・製造業
600~699万円 ( 満足 )
定時で退社でき、休日出社も少なく、なおかつ有給休暇も取りやすい職場です。また、他の会社で業種や社歴が同じぐらいの人のお給料の平均よりいただいていることや、残業の際はしっかりとお給料が発生するので、満足しています。
妻から見たNTNの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 30代(男性)・生産技術・正社員
600~699万円 ( 不満 )
NTNは幅広い産業で使用している重要部品を製造していますが、自動車メーカーや大手電機メーカーなどいわゆるB to Cメーカーと比べると、年収が低くなってしまっています。B to Bメーカーの宿命ではありますが、他業種に負けない質の仕事をしていると自負していますが、年収に反映されていないと感じています。一方で、中小零細企業に比べると多くの年収をもらっており、その点においては満足できる状態であると感じます。
NTNの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・製造業・正社員
300~399万円 ( 満足 )
給料的には「満足」ですが、不満な部分もあります。平日の残業はほぼ無しですが、夜勤勤務、休日出勤は絶対あるので、半ば強制の出勤を要され、その手当てが安く、また、昼食は食堂が営業しておらす、各自コンビニ弁当を購入し持って行きますが、昼食手当も一切無いです。また、作業服の最低枚数分は支給されますが、工場内は綺麗ではない為、汚れや破れて作業服や帽子、安全靴は足りないので半ば強制で購入させられます。会社に関する費用や余計な出費があるので、給与にもっと手当てを付けて欲しいため不満でした。
NTNの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 40代前半(男性)・営業
800~899万円 ( どちらとも言えない )
年収や休暇取得面では概ね満足しております。残業もそんなにたくさんないと思います。主人は管理職ではないので、管理職になったら、残業が多くなると聞いています。大変だなと思ったのは、営業は転勤があるため、第二子がまだ小さい頃に急に転勤になり、私は非常に大変な思いをしました。子供が0歳のうちに転勤するのは大変なので、考慮してもらいたかったです。
妻から見たNTNの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事務・正社員
300~399万円 ( 満足 )
ひとりひとりの担当業務が明確化されており、誰かに集中しすぎることなく、分からないことも先輩社員や上司に相談しやすく、年間通じて安定して仕事があり予定を組みやすいので安心して働けました。また、当初の希望通り他部署の方達と業務以外でもコミュニケーションをとることも多く、話すなかで勉強させていただいたので収入額以上の収穫が多かったです。また特段理由を述べなくても有給など休暇をとりやすく、遠慮しながら肩身の狭い思いをした記憶がありません。
NTNの評判・口コミNTNの口コミを投稿する
Q.NTNのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事業企画部・正社員
どちらでもない
コロナの影響で、在宅勤務が通常週一回しかできなかったところ、週3日までできるようになりました。しかし、なぜ週5日在宅はダメで、最低週2日出勤しないといけないのかは説明されていません。私自身、今週出社する意味がないと感じるときもあるので、そこがかなり不満です。ただ、有給もしっかり取れて残業も少ないので、そこはワークライフバランスが取れていると感じます。部署によっては残業が多い部署もあるので、そこは改善すべきであるとは思います。
NTNの評判・口コミ評価:★★★★★ / 30代前半(男性)・製造業
とても満足
有給休暇が取りやすく、急なお休みにも対応していただけます。また、アニバーサリー休暇として誕生日は公休となるので、旦那もリフレッシュするいい機会になっています。誕生日の日が工事などで忙しい時は休みが前後してしまうことはありますが、必ず取れます。祝日が休みではないですが、その分ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の際に長くまとまった休みが取れるので、帰省を楽しみにしている小さい子どももいるため大変満足しています。
妻から見たNTNの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 30代(男性)・生産技術・正社員
とても満足
各職場で繁忙状況は異なりますが、月の残業時間が10時間程と非常に少なく、大半の人は定時で帰宅しています。有給休暇についても、ほぼ全員が発生した休暇の90%以上を取得しており、ワークライフバランスを重要視している会社であると感じます。また、子どもの体調が優れないや用事がある場合に、職場全体として有給取得することを歓迎する雰囲気があり、非常に有給を取得しやすい環境であると感じます。更に、通常の有給休暇とは別に、ワークライフバランス休日や誕生日に取得できるメモリアル休日など、プライベートを充実させるための施策が実施されていると感じます。
NTNの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・製造業・正社員
とても満足
通常業務の平日では残業はほぼ無く、労働組合の集会、会社都合のミーティング、サークル活動の話し合い、トラブル時の出張として請負会社へ出向き選別など、ごく稀に残業があるぐらいで残業に縛られる環境では無かった為、とても満足しています。有給休暇も比較的に取りやすく、プライベートの予定を重視する事が可能です。ワークライフバランス日を1日設けており、夏季休暇に合算して会社全体で休暇を取るので、強制的に休む事が出来、とても満足しています。
NTNの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 40代前半(男性)・営業
満足
週休2日に加えて祝日も休みなのが、サービス業で忙しく働いていた私にとってはとても羨ましいです。父がトヨタ系でしたが、祝日は休みではないです。年末年始やお盆休みは長く取れます。そのため、土日は家族のための時間を十分に取れますし、長期休暇に旅行に行こうと思えば行けます。今は管理職ではないので、残業もさほど多いように感じません。たいてい8時ごろに帰宅し、遅くても9時ごろには帰ってきます。8時に帰ってきてもらえると、寝る前の子供とのコミニケーションも取れるし、大変ありがたいと思っています。
妻から見たNTNの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事務・正社員
満足
女性なら多くの人が気にする育児休暇や介護など家族関係でのお休みについて、遠慮しながら申請することは必要ありません。子供が小さく送迎の関係で必要なら時短勤務も相談できますし、会社ならではの連休を設けたりしていて励みに頑張れたりします。また残業についてもここ最近は厳しくなってきたようで、業務が集中しそうなら上司から相談され分担制にしたり翌日以降に回すなど融通をつけてくれたこともありました。短い時間で効率よくこなすことを意識しているので助かりました。
NTNの評判・口コミNTNの口コミを投稿する
Q.NTNで働いて満足していること
NTNの口コミを投稿する
Q.NTNで働いて不満に感じていること
NTNの口コミを投稿する
Q.NTNはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事業企画部・正社員
ホワイト企業だと思う
大学生時代に働いていたバイト先の社員の方と比較すると、だいぶホワイトに感じます。サービス残業はなく、残業や土曜出勤、勤務時間が夜10時を過ぎたりすると必ず手当が付きます。工場勤務の方は土曜出勤も多々ありますが、営業所勤務だと土曜出勤はほぼありません。あったとしても管理職クラスにならないとありません。
NTNの評判・口コミ評価:★★★★★ / 30代前半(男性)・製造業
ホワイト企業だと思う
旦那自身もとてもいい環境だと言っていますし、45歳以上で勤続20年以上の方に旅行代として20万が支給されることからも、従業員を大切に思っていることが分かります。また、ボーナスや残業代はしっかりと支給されるので、ホワイト企業だと思います。
妻から見たNTNの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 30代(男性)・生産技術・正社員
ホワイト企業だと思う
年収に関しては、大手B to Cメーカーに比べて低くはなりますが、中小零細企業と比べれば多くの給与をもらっています。また、残業が少なく有給を取得しやすい雰囲気であることから、非常にワークライフバランスを重要視している会社だと感じます。そこそこの年収をもらえてプライベートを大切にできるという点では、非常にホワイトな企業であると感じます。
NTNの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・製造業・正社員
ブラック企業だと思う
ブラック企業だと感じます。平日は夜勤稼働しているのですが、夜勤をする為、日中の仕事は無くなり、機械は計画停止になり稼働がストップする事が度々あります。また、生産計画もおかしい為、休日出勤は絶対有るので休日出勤で稼働をしなければなりません。さらに、休日出勤をするのにほぼ全員出勤しなければなりません。そして、会社全体の各上司は休日出勤はしないということに不満があります。
NTNの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 40代前半(男性)・営業
ホワイト企業だと思う
収入面ではまあまあありますし、家賃補助などがあるのがかなり良心的かと思います。ボーナスも悪くありません。管理職に昇進すると、1,000,000単位で年収が変わると聞いたので、転勤がネックですが、転職を迷うところではあります。
妻から見たNTNの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事務・正社員
ホワイト企業だと思う
職場の同僚、上司はさまざまな性格、個性を持ち合う合わないはともかくとして、男女どんな人とも話してみると学ぶべきよいところがある人材が揃っていて、働く環境としては希望通りで申し分ないです。残業も短い、というか出来るだけ無しにする方向で育児休暇なども使え、働き続けられる職場だと思います。転居が無ければまだ居たかったです。
NTNの評判・口コミNTNの口コミを投稿する