口コミから見た、NTTファシリティーズの評判は?
カンパニー通信に投稿された、NTTファシリティーズで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。NTTファシリティーズの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社NTTファシリティーズ
- 本社所在地:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
- 従業員数:5,300名
- URL:http://www.ntt-f.co.jp/
目次
NTTファシリティーズでの年収は?NTTファシリティーズのワークライフバランスへの満足度
NTTファシリティーズで働いて満足していること
NTTファシリティーズで働いて不満に感じていること
NTTファシリティーズはブラック企業?ホワイト企業?
NTTファシリティーズの口コミ・評判一覧
Q.NTTファシリティーズでの年収は?
満足度:★★★★☆ / 40代前半(男性)・研究開発部
400〜499万円 ( 満足 )
子供二人の家族で中学生と小学生で、上の子が間もなく高校進学ですが、一応公立高校を予定していて有名私立にも挑戦するつもりです。 従って、家計の方は私立の場合はやや心配していますが覚悟しているところです。
妻から見たNTTファシリティーズの評判・口コミは?満足度:★★★★☆ / 50代前半(男性)・営業
1000〜1199万円 ( 満足 )
年収は他の企業よりはやはり良いとは思います。子どもに習い事をいくつかさせてあげたり、ボーナス月などは少し贅沢できたりします。その分、仕事は忙しく激務なので健康診断の数値が悪くなったり、不調がでたりと医療費もかかっています。
妻から見たNTTファシリティーズの評判・口コミは?NTTファシリティーズの口コミを投稿する
Q.NTTファシリティーズのワークライフバランスへの満足度
満足度:★★★★☆ / 40代前半(男性)・研究開発部
とても満足
遠距離通勤(通勤時間は1時間以上)がやや長いことと、当社の研究機関に勤務している関係もあって、基本的には残業、時間外労働、其れに休日勤務などは無いようです。 仕事そのものもそんなに厳しい仕事ではないですが、民間会社から依頼された品目の納期があって、完成間近の時は最後の追い込みということも有るのでしょうが、特別に残業なども有る場合があるようです。 ただ、仕事そのものは基本的には不満なく普通の気持ちでしているようです。
妻から見たNTTファシリティーズの評判・口コミは?満足度:★★★★☆ / 50代前半(男性)・営業
どちらとも言えない
残業や飲み会が非常に多く、身体を壊してしまう人が多いみたいです。実際に主人も身体を壊してしまいました。また、部署にもよるでしょうが激務のため子どもが小さい頃は、寝姿しか見られない日も多く、奥様は家事や育児はワンオペになるかもしれません。繁忙期でないときにはそれなりに早く帰ってくることも多いです。休日はしっかり、土日祝すべて休みですが、社内イベントがちょくちょくあります。もちろん、NTTなので転勤も出向もあります。
妻から見たNTTファシリティーズの評判・口コミは?NTTファシリティーズの口コミを投稿する
Q.NTTファシリティーズで働いて満足していること
20代(男性)・保全管理・正社員
残業代がしっかり出る
各ビル内の点検などが主な業務であるため、1日に複数の現場を回ります。そのため、残業をする機会が多いのですが、この分の残業代はしっかり出るためやりがいを感じています。だいたい、月に30時間以上は残業があり、忙しい月には50時間以上残業があります。若い内から稼ぎたい人に向いている職種であると感じています。
NTTファシリティーズの働きやすさ・評判は?20代(男性)・保全管理・正社員
カフェテリアプランがある
福利厚生にカフェテリアプランがあります。これで娯楽施設の利用が安くできたり、ホテルやジムの割引を受けられるなど、各利用者の好きな方に利用することができます。私の場合は、このカフェテリアプランを利用して旅行の費用を割安で行っています。決して大きく割安されるわけではありませが、そこそこ安くはなるので、あると嬉しい福利厚生です。
NTTファシリティーズの働きやすさ・評判は?NTTファシリティーズの口コミを投稿する
Q.NTTファシリティーズで働いて不満に感じていること
20代(男性)・保全管理・正社員
家賃補助が少ない
これは本社採用かどうかで違いがあると聞いていますが、家賃補助があまりありません。私の場合は、会社から近いところに住んでいるため、1万円程度の補助を受けています。他社の話などを聞くと、弊社以上に家賃補助を受けているところもあるので、そういった点では不満を感じます。ただ、今後の会社の業績を考慮すれば、ある程度は仕方のないことかと思います。
NTTファシリティーズの働きやすさ・評判は?20代(男性)・保全管理・正社員
全国至るところに配属になる
仕事上、全国にある弊社のビルを保守運用していくため、数年に一度は転勤します。総合職なので仕方がないのですが、やはり落ち着かないです。家族を持ったりすれば、ある程度は人事が考慮してくれるとは聞いています。逆に独身だとあまり発言権は大きくないですが、どの地方がいいかなどの要望は聞いてくれるためまだ助かっています。
NTTファシリティーズの働きやすさ・評判は?NTTファシリティーズの口コミを投稿する
Q.NTTファシリティーズはブラック企業?ホワイト企業?
満足度:★★★★☆ / 40代前半(男性)・研究開発部
ホワイト企業だと思う
NTTの関連会社ということもあって、本人自身は仕事そのものもそうですが、プライドを持って仕事をしているようです。 主人とはあまり具体的な仕事の話はしないのですが、勿論、仕事の愚痴や不満等は聞いたことがありません。 従って、本人自身も特に仕事に対する苦痛などは感じている気配は無いように見受けられます。
妻から見たNTTファシリティーズの評判・口コミは?20代(男性)・保全管理・正社員
ホワイト企業だと思う
やはり給料が決め手です。残業代がしっかり出ることや福利厚生がある程度整っているため、サラリーマンとして働くには十分だと感じています。逆に給料が悪ければ、業務内容を考えると割りに合わないかと思います。また、保全業務は慣れればどのビルも要領は同じであるため、心にゆとりが生まれます。以上の点からホワイト企業だと思います。
NTTファシリティーズの働きやすさ・評判は?満足度:★★★★☆ / 50代前半(男性)・営業
ホワイト企業だと思う
グレーな気がしますが、残業代は出ますし、土日祝日は基本休みが貫かれているのでブラックではないのかなと思います。土日祝日仕事をするには、上司の許可が絶対に必要らしいので基本はないと考えていいと思います。
妻から見たNTTファシリティーズの評判・口コミは?NTTファシリティーズの口コミを投稿する