口コミから見た、サンエーの評判は?
カンパニー通信に投稿された、サンエーで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。サンエーの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 サンエー
- 本社所在地:〒901-2733 沖縄県宜野湾市大山7-2-10
- 設立:1970年5月28日
- URL:https://www.san-a.co.jp/
目次
サンエーでの年収は?サンエーのワークライフバランスへの満足度
サンエーで働いて満足していること
サンエーで働いて不満に感じていること
サンエーはブラック企業?ホワイト企業?
サンエーの口コミ・評判一覧
Q.サンエーでの年収は?
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・店長
600~699万円 ( 満足 )
沖縄県では大手の会社であり、一般企業の中でも年収は高い方だと思います。私の周りの友達の旦那さんよりもかなり収入はあります。私も以前は働いていましたが、体調を崩したこともあって結婚を機に旦那の扶養に入り専業主婦をさせてもらっています。贅沢なことはしていませんが、何不自由ない生活をさせてもらっていると思います。
妻から見たサンエーの評判・口コミは?評価:★★★★★ / 30代(女性)・店長・正社員
600~699万円 ( とても満足 )
今まで働いた会社では年収200万くらいで、年休もボーナスもありませんでした。休みも5回から6回と少なく、社会保険はありましたが、育休産休が実質ない状態で年休もなかったです。この先のずっとここで働くことを考えると不安でした。それに比べて休みの回数も9回あって年休も産休育休もしっかりとれて安定した大手企業でしたので、とても安心でした。給料も頑張れば頑張るだけどんどん増えていき、一年で店長になりました。ボーナスも年に3回あり、店の売り上げ次第で高くなりました。
サンエーの評判・口コミサンエーの口コミを投稿する
Q.サンエーのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・店長
どちらとも言えない
給与は確かにいいですが、残業はたくさんあります。一日中店にいることもありますし、台風の時やお店に何かあればすぐにかけつけなければなりません。休日に連絡が入ることも度々あります。管理職になるので管理職手当があるため、残業代は付きません。早く帰っても遅く帰っても給料は変わりません。別に私は1人で気ままに過ごしているので寂しくはないのですが、家にいる時間は少ないように感じます。1人でご飯を食べることも多いです。子供ができたらもっと一緒にいる時間があったらいいのにと思います。
妻から見たサンエーの評判・口コミは?評価:★★★★★ / 30代(女性)・店長・正社員
不満
20代の頃は仕事に集中して稼ぐだけ稼いでそれでよかったです。しかし、女性で結婚するととても大変でした。シフト制であることや、店長であることで、残業も多く家に帰ってもシフト作成や、欠員が出たときの調整で出勤したり、急なシフトの変更、休みの日のトラブルの電話連絡が何度もきたりして、全然気が休まりませんでした。帰るのも0時をすぎることが多く、家に帰ってからご飯を作ったり買い物に行くこともできずパートナーに頼ってばかりでした。何のために結婚したのか分からなくなってしまいました。
サンエーの評判・口コミサンエーの口コミを投稿する
Q.サンエーで働いて満足していること
サンエーの口コミを投稿する
Q.サンエーで働いて不満に感じていること
サンエーの口コミを投稿する
Q.サンエーはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・店長
ホワイト企業だと思う
確かに残業は多いのに手当は付きませんが、職務手当をしっかりもらっていますし、残業が月に80時間超えると人事部より指導が入ってこれ以上残業のないように改善するよう伝えられるそうです。なので、ブラックではないと思います。
妻から見たサンエーの評判・口コミは?評価:★★★★★ / 30代(女性)・店長・正社員
ホワイト企業だと思う
入社当時はブラック企業だったと思います。サービス残業も多く、休みが全く取れないときもありました。特に外食部は200時間以上の残業や休みが月に1回などあって恐ろしいと思いました。しかし、サービス残業は禁止ということを強く社長が伝えていったことと、残業も80時間超えた人は指導が入るようになりました。嘘をつかないいい会社だと思います。
サンエーの評判・口コミサンエーの口コミを投稿する