運輸業界の営業事務の仕事内容・年収・やりがい・将来性

最終更新日:2019/04/24

今回は、運輸業界の営業事務としてお勤めの女性(20代後半)にお話を伺いました。運輸業界の営業事務の仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について教えていただきました。また楽なのか?それともきつい(激務)のか?将来性はどうなのか?などなど、ざっくばらんに回答してもらいましたので、ぜひ最後までご覧ください。

回答者プロフィール

  • お仕事:運輸業界 営業事務
  • 会社規模:100~299人
  • 勤続年数:12年目
  • 新卒 or 中途:新卒入社
  • 雇用形態:正社員
  • 現年収:200~299万円(入社時200~299万円)
  • 性別:女性(仮名:ハッピー)
  • 年代:20代後半

運輸業界の営業事務の仕事内容

--早速ですが、ハッピーさんの仕事内容について教えていただけますか?

営業の事務をしております。仕事の内容はおもに売上の入力や管理、請求書の発行業務、受領書の処理がおもな仕事内容です。私の勤めているのが本社になるのですが支店や営業所で入力された売上のデータ管理業務を行っております。上記は私が担当業務のしごとですが、運送会社の事務としての仕事は他にも運転日報、運転手さんの拘束時間、運行、経費の管理があります。(以前は一人でこなしていましたが、従業員の増加により一人では手が回らなくなり分担しました)

運輸業界の営業事務の仕事でやりがい、不満に感じていることは?

--次に運輸業界の営業事務として働くことのやりがいに感じていることついて教えてください。

正直に申しまして仕事事態にやりがいは一切感じておりません。仕方なく働いているという気持ちが強いです。固定給、残業無しと好条件だとは思いますがやってもやらなくても。出勤しても有給休暇で休んでも給料が変わりません。頑張った分だけ給料に反映するようなお仕事だとやりがいを感じるのかもしれませんが、元々サボり癖のある私はやってもやらなくても変わらないなら頑張らない方が特だと思ってしまいます。趣味があるのでお金を稼がないと趣味ができなくなってしまうので、趣味のために頑張る!という観点からはやりがいがあります。

--では反対に、不満に感じていること、きついと思っていることは何ですか?

不満はおそらく同年代に比べてかなり低収入だと思います。上司が変わり、頑張っている人にはきちんと給料として返してくれますが以前いた上司は一切そういうことがありませんでした。それが不満で会社を去ってしまう人もいました。そ卯いうときに私まで辞められたら困るのか急に給料を上げてくれたりしたことがあり、ご機嫌とりみたいに上げてくれてもあまり有り難みがないんだよなぁ~と不満でした。それと仕事が出来る人、出来ない人、ある程度は仕方ないですが明らかに居眠りでサボっているから期限に間に合わないのにそれを注意せずその人の仕事を手伝わされるところが不満です。

--単刀直入に聞きますが、ハッピーさんの仕事は楽ですか?きついですか?

どちらとも言えないですね。

向いている人、向いてない人

--運輸業界の営業事務で働くのに向いている人はどんな人だと思いますか?

特別な資格など一切必要ないので誰でも出来る仕事だと思っています。強いて言えば毎日同じことをしていても飽きない人、自分で上手くペース配分を組める人が業務的には向いてるかと思います。業界で言えば運輸業ということで運転手さんは気が強かったりアクが強い人が多いです。

--その一方で、向いてない人はどんな人ですか?

事務仕事に確実に向いていないのは1日ずっと座りっぱなしなのでじっとしてることが出来ない人は向いていません。業界として向いてないと思うのは運輸業なので道路の交通状況、事故、災害など思いも市内出来事が起きたりします。なので機転の利かない人は向いていません。ある程度の判断基準はありますがその時々によって状況が違いますので前回がそうだからといって今回も同じ対応ができるとは限りません。

運輸業界の営業事務の将来性

--ハッピーさんの仕事に将来性はあると感じますか?

あまり将来性があるとは思いません。

運転手の減少、経由価格の高騰などです。中型免許が出来て以来、今までなんとなく運転手になり、その後会社で大型を取らせてもらうという人が多かったと思いますが、運転手になろうと思う人以外は免許を取らないので運転手の減少に繋がってしまってるのではないかと思います。しかしだからといって陸送が不要かというとそれは決してないのでどうなるのか分からないなと思います

--ありがとうございました。

 

※この口コミインタビューは、2018/05に公開されたものです。

目次

 
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

PAGE TOP ↑