セコムの評判・口コミ
セコムにお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見たセコムの働きやすさについてご紹介します。セコムの年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、セコムはどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。

- 勤務先:セコム
- 勤務地:神奈川県
- 性別:男性
- 年代:30代後半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 満足度:★★★★☆
セコムでの年収・給料:500〜599万円
もうこの会社に入ってから15年ほど働いています。日勤、夜勤、24時間勤務の不規則な労働時間。さらに仕事対応が営業なのでどうしてもお客様のクレーム対応が多いようです。普段うちでは夜勤明けや休みの日に少しでも休んでもらえるよう気にはかけています。
セコムのワークライフバランス
シフトが出る1か月前でしたら普通の休暇や長期休暇も有給、フレックス休暇などでまとめて取れるので子供のイベント行事などに充てることができます。その辺は子供を持つ親としてものすごく有難いと思っています。しかし、残業は昔ほどうるさくいわれなくなりました。会社としては残業代をカットしたい方向ですのでできるだけはやく家に帰ってほしいようです。しかし、台風やその他の忙しいときは前もっての出勤や急な泊りの仕事になることもあるので大変そうです。
セコムで今後も勤め続けて欲しい?
この会社は体力的にも、精神的にもものすごく大変な職場だと思います。中には辞めていく人もたくさんいらっしゃいますし、離婚率も割と高いようです。営業とはいえ、いろんな雑務も多く例えば虫退治であったり、コンビニ周りの巡回であったりその他いろいろとあるようです。警備員という名の営業でありなんでもやです。しかしやはり大手企業ですのでよっぽどのことがない限りは倒産やその他、解雇などの心配はなく働き続けることができます。
セコムはホワイト/ブラック?
15年ほど働いていますが、仕事内容に対してそこまで基本給が高くありません。夜勤や24時間勤務の手当てでようやっと年収があるだけです。もう少し昇給があればいいのですが、もっと社員を大事にした企業になってほしいと思います。
ほかの回答者による口コミ( セコム )
-
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・事務・正社員
セコムの評判・口コミは?
年収・給料:約400万円
事務作業の処理方法や関係する法律の理解、また企業としての社会的立ち位置など様々なことの理解ができ、そ…続きを見る
ワークライフバランス
育児休暇を取得後、復帰してからは時短勤務が許されているので、家事育児との両立ができる状況です。残業も…続きを見る
福利厚生
産前産後休暇や育児休暇3年取得が許されており、現に3年間取得した社員もいるので、長く仕事を続けたい女…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらとも言えないだと思います。女性にとっては結婚・出産を経ても産休や育休が取りやすく、時短勤務も許されているの…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★☆☆☆☆ / 30代(男性)・BE(ビートエンジニア)・正社員
セコムの評判・口コミは?
年収・給料:600万円
仕事の内容と、額面だけ見たら確かに恵まれてる方なのかなとは思います。体が元気なうちは頭を使わず言われ…続きを見る
ワークライフバランス
勤務時間が非常に長いです。日勤の場合09:00〜20:00が定時なのですが、実質は07:30出社で退…続きを見る
福利厚生
別に良くも悪くも無いと思います。交通費は全額でます。他社のサービスでベネフィットに加盟しておりますが…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。本部の方は知りませんが、支社などの現場勤務では事務の女性陣も含め全ての人間に休憩…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・事務・正社員
セコムの評判・口コミは?
年収・給料:400万円
おおむね満足していました。業績に左右されることなどもなく、一定の月給と基本給の5.5か月分のボーナス…続きを見る
ワークライフバランス
残業は必須ではなく、一日に作業するべき仕事は自分にとって適量であったため、生活に一定の時間のゆとりが…続きを見る
福利厚生
年金、健康保険や積み立てなど福利厚生はしっかり安心できる制度が整っていました。手続きの案内や必要な処…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとホワイト企業だと思います。給与についても福利厚生についても待遇面で不満に思うことはなかったため、一般的にホ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★☆☆☆☆ / 20代(男性)・ビートエンジニア・正社員
セコムの評判・口コミは?
年収・給料:約300万円
現在は夜勤メインで働いています。普通の企業では夜勤手当てというのが出るのが普通だと思いますが、私が勤…続きを見る
ワークライフバランス
拘束時間が長いため、自分の時間が作れないということが理由としてあります。常に仕事のことを考えていて、…続きを見る
福利厚生
福利厚生として唯一満足できるところとしては、1年間に一回まとまった休みを取得できます。しかし、まとま…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。そう思う理由として、給与面、拘束時間、仕事内容について満足できないところしかない…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 30代後半(男性)・所長
妻から見たセコムの評判・口コミは?
年収・給料:770万円
面接の時に、家族には寂しい思いをさせるだろうけど、給料は他所の3倍だと言われました。それを期待してい…続きを見る
ワークライフバランス
旦那は役職に就いているため、残業しても残業代は付きません。数字を出せと毎月会議やら電話やらで怒られて…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。平社員にとってはホワイト企業だと思います。毎月の残業時間も管理されていますし、残…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事務・正社員
セコムの評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
以前に中小企業で勤務していたため、このように感じるのかもしれませんが、事務職でも毎年昇給幅が大きかっ…続きを見る
ワークライフバランス
全社的に36協定の遵守が厳しく管理されており、残業するにも事前に上司の許可が必要でした。仕事が立て込…続きを見る
福利厚生
大手企業なだけあり、福利厚生はとても充実していたように思います。財形貯蓄や保険、社員持株会もあり、自…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。事務職にとってはホワイト企業だと思います(現場はハードワークなため)。毎月の月初…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 40代(男性)・ビートエンジニア・正社員
セコムの評判・口コミ
年収・給料:400~499万円
それなりに貰っていたと思いますが、拘束時間が長いので時給換算してしまうと少なく感じていました。給料は…続きを見る
ワークライフバランス
比較的休日はたくさんあると思います。しかし、職種柄24時間、365日稼働している仕事なので、友人たち…続きを見る
福利厚生
福利厚生は良いと思います。提携企業の商品が社員価格にて購入できたり、保養所の利用もかなり安く利用でき…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。ホワイトかブラックかと聞かれればブラックと答えます。最近はかなり改善されましたが…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(男性)・経理・正社員
セコムの評判・口コミ
年収・給料:400~499万円
現在の年収については可もなく不可もなくといった印象です。ただ、先輩社員などの赤裸々な本音を聞くと、年…続きを見る
ワークライフバランス
特に自分の部署に限るかもしれませんが、残業を徹底的に排除する雰囲気となっています。定時になれば殆どの…続きを見る
福利厚生
志望動機の欄にも記載しましたが、寮制度は大きなアドバンテージです。一般的なアパート生活のように、家賃…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。一般に言われているブラック企業のような、サービス残業・薄給・理不尽な命令などが降…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
セコムの評判・口コミ
年収・給料:500~599万円
国内最大手、東証一部企業ではありますが、会社の平均年収は他一部上場企業と比べると低い水準です。大学院…続きを見る
ワークライフバランス
社会情勢の影響もあり時間管理につきましては特に厳しくなりました。どの部署も上司が部下の時間管理をする…続きを見る
福利厚生
福利厚生は非常に充実しており、社員の満足度も非常に高い印象です。特に、全国各地には会社が持っている保…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。いつの時代もこの会社は正しさの追求を求めております。社員が健康で、幸せに働ける環…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
30代(男性)・研究・正社員
セコムの働きやすさ・評判は?
満足している点
新社会人になり、研究職に憧れる学生は多くいます。私もその一人で運良く採用をいただきました。しかし、実…続きを見る
不満な点
確かに入社当時はよかったのですが、企業の中でも少数精鋭舞台なので、部署が明らかに少なかったのです。し…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。ここでいうホワイトとはあくまで研究開発セクターに限っての話です。他の部署は分かり…続きを見る
続きを読む (1,566文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
セコムの口コミ・評判掲示板
セコムの基本情報
- 会社名:セコム株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号
- 従業員数:58,596名
- URL:https://www.secom.co.jp/
目次
セコムでの年収・給料:500〜599万円セコムのワークライフバランス
セコムに今後も勤め続けて欲しい?
セコムはホワイト/ブラック?
- PREV
- 東京ガスカスタマーサポートの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 妻から見たNTTデータの評判・口コミは?
名無しさん
セコムの評判はどうですか?セコムの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。