ドコモCSの評判・口コミ
ドコモCSにお勤めの方に、ドコモCSで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、ドコモCSはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、ドコモCSのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:ドコモCS
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:販売
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
ドコモCSへの入社理由・志望動機
福利厚生がよくて安定してる会社だと思ったので、正社員登用試験を受けて正社員になりました。いろいろな仕事にチャレンジすることができ、部署によってはスキルアップもできます。有給休暇を取ることも難しくありません。給料はボーナスもありますが、月給はそれほど多くありません。また、昇進もあまり見込めないので、給料が上がる可能性は低いです。
ドコモCSでの年収・給料:400~499万円
基本給は多くありません。部署によって手当や残業時間が変わり、それによって月収手取りで8万近く違いがあります。頑張った分、給料に反映されるというのも見えにくく、給料を増やすには残業をするしか方法がありません。もしくは、上司に気に入られて昇進を狙うところだと思いますが、上司に嫌われては昇進は難しいと思います。昇進も限られたごく一部の人しかできないです。勤続が長ければ多少は給料が上がるということではありません。
ドコモCSのワークライフバランス
残業を減らす方向で会社が動いています。ノー残デーなどを設けて、残業をしない日というのもあります。それは、部署によっても違いがあります。業務が多い部署や接客などがある部署は残業は多くなりがちです。ただ、そのような部署も削減に向けて動いてはいます。ワークライフバランスはアンケートをとったりなど、取り組む姿勢は見られます。また、リモートワークなどを進めており、可能な部署ではそのような働き方が可能だということもアピールしています。
ドコモCSの福利厚生
財形貯蓄や人間ドックなど、福利厚生は充実していると思います。ただ、その受けられる範囲などは管理職と中途採用の社員では大きな開きがあります。まだまだ中途採用の人の福利厚生は良いとは言い難い部分もあります。有給休暇などは、消滅する前に使い切れるように配慮されたりなど、使えないまま消えるということはありません。福利厚生が良い方の会社だと思いますが、中途採用の人たちも全体と同じ水準の福利厚生が受けられるともっと充実すると思います。
ドコモCSはホワイト/ブラック?
コンプライアンスなども含めて、表面的にはきちんと取り組んでいるので、ホワイトの部類になるかと思います。ただ、収入が少なかったり、思うように昇進のチャンスがないところは、もう少しやりがいのある会社になると思います。規模が大きな会社なので、ルールや規則などはしっかりしています。男性が多く活躍している、古い体質の会社だと思います。
ほかの回答者による口コミ( ドコモCS )
-
評価:★★★★☆ / 50代(男性)・技術職・正社員
ドコモCSの評判・口コミは?
年収・給料:約670万円
最近のニュースでよく見る非正規雇用の皆さんや最低賃金の問題、中小企業の平均賃金と比べると多くもらって…続きを見る
ワークライフバランス
コロナ禍を機会にしてフルリモート、コアタイムなしのフレックスタイムで働いています。会社全体としてもこ…続きを見る
福利厚生
福利厚生は年度ごとのポイント制です。年度当初のポイントが定められていて、翌年度に持ち越すことはできま…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとホワイト企業だと思います。有給休暇は問題なく希望通りに使用できますし、基本的には残業もなく、また、残業して…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
ドコモCSの評判・口コミは?
年収・給料:400~499万円
職場環境や雰囲気は大変良いのですが、給料面では少し不満と言えます。登用されてから数年しか経過していな…続きを見る
ワークライフバランス
全員が一丸となって一つのタスクを結了させるスタイルなので、万が一緊急事態で人が抜けたとしてもカバーし…続きを見る
福利厚生
福利厚生が大変充実している点は、この会社で働こうと考えた理由の一つです。特に女性の福利厚生については…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。充実した福利厚生と、その制度を社員に使いやすい雰囲気を整えてくれていることが挙げ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・技術系事務・契約社員
ドコモCSの評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
年収300~399万円というのは契約社員の給料としては平均的で十分だと思うからです。基本給の他に、仕…続きを見る
ワークライフバランス
残業は基本20時以降することはできません。20時以降に残業をするには部長以上の承認が必要なため、なか…続きを見る
福利厚生
正社員はもちろんのこと、契約社員もNTTグループのため、各種社会保険や各種手当が充実していてベネフィ…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。事業内容が通信事業で業務が比較的安定しているため、社員がピリピリしていなく穏やか…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・コールセンターSV・契約社員
ドコモCSの評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
契約社員は固定給なので、安定である部分は満足でした。金額については昇給がないので若いうちはいいですが…続きを見る
ワークライフバランス
残業をしすぎると役職から怒られますが、あまりにもしなさすぎると「残業なんでしないの?」と直属の上司(…続きを見る
福利厚生
給料が上がったり、ボーナスがあるわけではないのですが、何かの賞与としてポイントをもらうことがありまし…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。表向きは完全にホワイトだと思います。6日連続で働くシフトは厳禁でしたし、休日出勤…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 20代(女性)・企画事務・契約社員
ドコモCSの評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
ボーナスはありませんでしたが、「試験に受かって正社員になれば自分ももらえる!」と逆にモチベーションア…続きを見る
ワークライフバランス
配属される部署によって、残業時間にかなりの差がありました。企画事務などの部署ですと、会議資料作成や各…続きを見る
福利厚生
契約社員にも入社直後から年休が10日分与えられます。1時間ごと、または半日ごとの取得も可能なので、自…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。部署内では時には月40時間ちかく残業している社員も多かったです。きちんと残業代も…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
40代(女性)・法人営業・準社員
ドコモCSの働きやすさ・評判は?
満足している点
人間ドックや保養所などの福利厚生がしっかりしていたのが良かったです。人間ドックは温泉地の施設もあり、…続きを見る
不満な点
特に不満はなかったですが、時には話の通じない上司もいました。通常社員は2年収期で転属するので、やっと…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。上記で記載した有給休暇の取得の義務化や、イベント、表彰制度、幹部社員との交流会な…続きを見る
続きを読む (1,639文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(女性)・事務・契約社員
ドコモCSの働きやすさ・評判は?
満足している点
福利厚生はとても良かったです。完全週休二日制の会社でしたが、正社員、契約社員には夏休みが付与され、取…続きを見る
不満な点
評価制度は、評価する人の好き嫌いが盛り込まれてしまう点が少し不満でした。全員が全員ではありませんが、…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。社員の労働時間削減のため、いろんな対策が取られたり、上司自身が早めに仕事を切り上…続きを見る
続きを読む (2,247文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(女性)・インストラクター・契約社員
ドコモCSの働きやすさ・評判は?
満足している点
契約社員のためボーナスはありませんでしたが、特殊な職種だったこともあり、月給は一般事務職などと比較す…続きを見る
不満な点
正社員には評価制度がありましたが契約社員にはなかったことが不満になりました。仕事に差があれば納得でき…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。コンプライアンスや社会的ルールへの意識は高く、経営は伸び悩んではいるものの無借金…続きを見る
続きを読む (2,083文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
ドコモCSの口コミ・評判掲示板
ドコモCSの基本情報
- 会社名:株式会社ドコモCS
- 本社所在地:東京都港区赤坂一丁目8番1号 赤坂インターシティAIR
- 従業員数:6,909名
- URL:http://www.docomo-cs.co.jp/
目次
ドコモCSへの入社理由・志望動機ドコモCSでの年収・給料:400~499万円
ドコモCSのワークライフバランス
ドコモCSの福利厚生
ドコモCSはホワイト/ブラック?
- PREV
- 日本金属の評判・口コミ
- NEXT
- アレフの評判・口コミ
名無しさん
ドコモCSの評判はどうですか?ドコモCSの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。