阪急交通社の評判・口コミ
最終更新日:2021/02/22
阪急交通社にお勤めの方に、阪急交通社で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、阪急交通社はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、阪急交通社のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:阪急交通社
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:WEB販売係
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
阪急交通社への入社理由・志望動機
WEB制作知識を活用して、国内旅行・海外旅行各プランの魅力をメールマガジンを通じてお客様に周知させる仕事をメインとしています。画像加工やキャッチ、バナーなど様々な制作知識を活用して、お申込みいただけるフローを営業・ディレクターとともに考案し、実行してきました。メールマガジンの開封率が以前よりも上昇したときに成果を感じます。
阪急交通社での年収・給料:200~299万円
時給制の契約社員であるため、休日が多い月は収入が少なくなるのが現状です。昇給も年1回のみで、数十円程度しか上昇しません。残業手当、交通費、出張手当などは会社規定により支給されます。住宅手当などはありません。また、ボーナスはなく、時給月給制の給料のみが月末〆翌月25日に指定の銀行に振り込まれます。正社員への登用も制度としてはありますが、枠が狭いため、登用された人数が少ないです。そのため、契約社員での勤務が続き、年収は他の企業の契約社員より低いと思われます。
阪急交通社のワークライフバランス
有給休暇は入社半年後に10日付与され、労働基準法に従って1年ごとに付与されます。比較的有給休暇は取りやすい環境です。残業はほぼなく、ワークライフバランスはとれます。残業の際も、申請し、上長の許可をもらわなければできない仕組みとなっています。また、残業も基本19時までとなっており、それを過ぎるとパソコンがシャットダウンされてしまいます。会社の健康診断やインフルエンザの予防接種も社内で申し込んで受けることができます。女性社員も多く、産休や育休を取得して復帰され、時短勤務されている方も多いです。
阪急交通社の福利厚生
労働保険は労働基準法に基づいて加入することができます。社会保険も同様、労働基準法に基づいて加入することができます。会社の福利厚生として、宿泊施設やフィットネスクラブ、自己啓発、育児、介護等、幅広いサービスを優待価格で受けられる会員サービスがあります。レジャー施設が無料または半額になったり、ショッピングにおけるポイント還元率が高いものもあります。会員のみならず、家族も利用できるサービスのため、福利厚生は充実しています。
阪急交通社はホワイト/ブラック?
残業も少なく、残業を行った場合はその時間分きちんと支給されます。労働保険・社会保険・労災保険など必要な保険には加入できています。パワハラやセクハラなども少なく、社員同士分け隔てなく仕事ができています。多くの社員が希望と誇りをもって働いています。上司も社員の意見をよく聞いてくださり、職場環境を整えて下さいます。
ほかの回答者による口コミ( 阪急交通社 )
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・準社員
阪急交通社の評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
コールセンターでの業務は覚えることも多く、また臨機応変な対応も求められます。お客様一人ひとりに違った…続きを読む
ワークライフバランス:満足
残業については部署にもよると思いますが、自分の勤めている部署はそこまで多くありません。残業代も働いた…続きを読む
福利厚生:どちらでもない
福利厚生については、特に良くも悪くもないと思います。家賃手当などは出ないため、不満なこともあります。…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。業務内容についてはストレスを感じるこも多いですが、一般的な企業に比べてもそこ…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・企画営業・正社員
阪急交通社の評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
見込み残業でないため、残業がない時の給料が非常に少ないです。旅行会社は全般的に給料が少ないのは承知で…続きを読む
ワークライフバランス:どちらでもない
私が所属している部署では、残業もそこまで多いことはないです。給料形態が見込み残業ではないため、給料の…続きを読む
福利厚生:どちらでもない
休暇の面では、年休も自由に取ることが許されていて、年休取得ができていない場合には期限までに取ることが…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。良い意味でも悪い意味でも古い考えのある会社ですが、私の部署で考えると過酷に働…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★★ / 20代(女性)・営業・正社員
阪急交通社の評判・口コミ
年収・給料:400~499万円
同年代の別業界の子との給料差はすごくあると感じます。ボーナスも3ヵ月出る会社もある中で、1.4ヵ月分…続きを読む
ワークライフバランス:満足
イベントごとなどがあると繁忙期になり、23時くらいまで残業をする日もしばしばあります。しかし、この業…続きを読む
福利厚生:どちらでもない
研修制度や業界内での給与面、育休制度など女性にも働きやすい環境が整っています。産休や育休に入る時は何…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。残業代は必ず出るし、有給休暇も簡単に取れます。フレックス制を使えば、早めに退…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・企画営業・正社員
阪急交通社の評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
給料は決して多くはありません。一人暮らしをしていると貯金に回す余裕はないので、お金だけで言うと満足で…続きを読む
ワークライフバランス:満足
役職や時期にもよりますが、残業時間は多くありません。扱うものが旅行であるため、ツアーでトラブルが発生…続きを読む
福利厚生:満足
個人的な意見にはなりますが、会社の配属が実家から離れた県になったので一人暮らしをしています。会社には…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。違法な残業などはありません。給料や福利厚生など得られるものは多いとは思いませ…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★★ / 20代(女性)・手配業務・契約社員
阪急交通社の評判・口コミ
年収・給料:200万円未満
阪急交通社に採用された際に契約社員として入った為、もともと給与に関して高望みやこれくらいあったらいい…続きを読む
ワークライフバランス:どちらとも言えない
人間関係が悪ければ恐らくワークライフバランス等に不満を抱えていたかと思いますが、阪急交通社での勤務期…続きを読む
福利厚生:どちらとも言えない
阪急交通社は福利厚生はかなり充実していると思いますが、勤務期間の間にあまり活用しなかったので印象が薄…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。手当はしっかり出ますし、交通費や残業代もしっかりついています。なおかつ他部署…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
20代(女性)・経理・正社員
阪急交通社の評判・口コミ
満足している点:福利厚生
大手企業なので、福利厚生はしっかりしていました。有給も比較的とりやすくまとまった休みも取ることができ…続きを読む
不満な点:人間関係
部署による人間関係の当たりと外れが大きいので、本当に大変です。何が正解なのか所属している部署の上司の…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。確かに改善してほしい小さなことはいくつかありますが、会社としてはお給料も良く…続きを読む
続きを読む (2,046文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
阪急交通社の口コミ・評判掲示板
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
阪急交通社の基本情報
- 会社名:株式会社阪急交通社
- 本社所在地:大阪市北区梅田2丁目5-25 ハービスOSAKA
- 従業員数:2,606名
- URL:http://www.hankyu-travel.co.jp/
目次
阪急交通社への入社理由・志望動機阪急交通社での年収・給料:200~299万円
阪急交通社のワークライフバランス
阪急交通社の福利厚生
阪急交通社はホワイト/ブラック?
- PREV
- りそな銀行の評判・口コミは?
- NEXT
- 住友不動産エスフォルタの評判・口コミは?
名無しさん
阪急交通社の評判はどうですか?阪急交通社の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。