口コミから見た、SMBCファイナンスサービスの評判は?
カンパニー通信に投稿された、SMBCファイナンスサービスで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。SMBCファイナンスサービスの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 セディナ
- 本社所在地:〒460-8670 名古屋市中区丸の内三丁目23番20号
- 設立:2009年4月
- URL:https://www.cedyna.co.jp
目次
SMBCファイナンスサービスでの年収は?SMBCファイナンスサービスのワークライフバランスへの満足度
SMBCファイナンスサービスで働いて満足していること
SMBCファイナンスサービスで働いて不満に感じていること
SMBCファイナンスサービスはブラック企業?ホワイト企業?
SMBCファイナンスサービスの口コミ・評判一覧
Q.SMBCファイナンスサービスでの年収は?
評価:★☆☆☆☆ / 30代(女性)・事務・正社員
400~499万円 ( どちらとも言えない )
お給料は仕事内容を考えると相応だと思います。住宅手当などの各種手当もありますし、入社1年目から賞与がありました。はじめて賞与を頂いたときには標準よりも高く感じましたが、その後はあまり上がりませんでした。月給に関しては事務職としては水準ですが、他部署や職種の社員とあまり差がないようなので低いと感じる人も多いと思います。人事評価もありますが、必ずしも実力と比例しているわけではありません。給与が低い人の方が能力が高いこともあります。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の評判・口コミQ.SMBCファイナンスサービスのワークライフバランスへの満足度
評価:★☆☆☆☆ / 30代(女性)・事務・正社員
不満
シフト制なので、基本的には好きな日にちで休暇を取れます。自分のグループの社員と相談しながら、誰もいなくならないように調整します。子供が小さい人は時短制度もあり、15:30頃帰ることが出来ます。忙しい時期になると、社員は休日出勤もあります。カードリーダを導入し、パソコンの起動状況も管理しているのでサービス残業はできません。残業可能時間も決まっているので、仕事があるのに帰らないといけないという状況もあり修羅場です。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の評判・口コミQ.SMBCファイナンスサービスで働いて満足していること
40代(男性)・顧客管理・契約社員
福利厚生がしっかりしている
とにかく、安心して勤務することができる環境を作ってくださっています。各種保険の充実ぶりには納得感があります。雇用保険はもとより、健康保険や厚生年金、失業保険などのありとあらゆる保険が整っているといえるでしょう。また、有給休暇の取得も容易にできるから満足感は半端なものではありません。以前の会社とは大違いです。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の働きやすさ・評判は?40代(男性)・顧客管理・契約社員
給料が多い
やっぱり、給料が多いというのも、サラリーマンにとっての見逃せないポイントといえるのではないでしょうか。なんだかんだいっても給料が満足行くような水準でなければ、働く上でのモチベーションも盛り上がってきません。でもその点でも満足できる水準です。それはもちろん、私自身も給料が多いことに越したことはありませんので、私にとっての活力源になっています。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の働きやすさ・評判は?Q.SMBCファイナンスサービスで働いて不満に感じていること
40代(男性)・顧客管理・契約社員
自分の意見が通らない
これは、大企業に勤めるサラリーマンの宿命かもしれませんが、どんなに魅力的な提案や意見であっても採用されることは、極めて難しいという点ではないでしょうか。いくら画期的で斬新だと思っても、それが認められるまでには、かなりの時間を要することは否めません。そのため、時には心が折れそうになることすらあります。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の働きやすさ・評判は?40代(男性)・顧客管理・契約社員
融通が利かない
どんなに明白なことであったとしても、きちんとした段階を踏まなければならないというのも事実です。一言でいえば、型にはまった企業といえるのかもしれません。直ぐにでも変更した方が良いようなことでも、採用にこぎつけるまでには、それ相応の時間がかかることを余儀なくされます。もう少しスピード感を持った態勢にして欲しいです。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の働きやすさ・評判は?Q.SMBCファイナンスサービスはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★☆☆☆☆ / 30代(女性)・事務・正社員
ブラック企業だと思う
部署によって全然環境は違いますが、事務部門は女社会です。リーダーは男性社員が多いですが、実権を握っているのは女性社員や長くいるパートです。仕事が出来ない男性社員が多く、女性の顔色を伺っている場面をよく目にしています。基本的にまじめで優しい人が多いですが、一部で気分の上がり下がりが激しく、いつも周りの悪口を言っているお局社員もいます。メンバーによって落ち着いている時と、ピリピリしている時の差が激しいです。仕事内容は一度覚えれば繰り返しなので楽ですが、40~50代の女性社員が多いため、人間関係で心が折れることもあります。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の評判・口コミ40代(男性)・顧客管理・契約社員
ホワイト企業だと思う
ワークライフバランスや働き方改革などの国家としての取り組みにも、意欲的に取り組んでいるからです。ですから、ブラック企業とは完全に一線を画しているといえます。また法令遵守やコンプライアンスという点にも前向きだからです。
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)の働きやすさ・評判は?