口コミから見た、Francfranc(フランフラン)の評判は?
カンパニー通信に投稿された、Francfranc(フランフラン)で働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。Francfranc(フランフラン)の評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 Francfranc
- 本社所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53番67号
- 設立:1990年7月創業
- URL:https://www.francfranc.co.jp
目次
Francfranc(フランフラン)での年収は?Francfranc(フランフラン)のワークライフバランスへの満足度
Francfranc(フランフラン)で働いて満足していること
Francfranc(フランフラン)で働いて不満に感じていること
Francfranc(フランフラン)はブラック企業?ホワイト企業?
Francfranc(フランフラン)の口コミ・評判一覧
Q.Francfranc(フランフラン)での年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
200~299万円 ( 不満 )
入社4年ほどで、店舗の2番手をまかされるようになりました。それ以降仕事量や責任のある仕事をしていましたが、給料や賞与がそれに見合っていないと感じたためです。会社としては等級制度を途中から設けて差別のないようにしたみたいですが、それでも低いと感じました。賞与は一応年2回ありましたがこれだけ?というほどの内容で、世の中で言う正社員が頂く賞与とは程遠かったです。(今のご時世頂けるだけで良い方とも思いましたが…。)
Francfrancの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 20代(女性)・店頭家具販売、店舗トレーナー・正社員
200~299万円 ( 不満 )
朝10時に出社して夜23時までの就業(休憩1時間)や、今は改善されていると聞いていますが徹夜があったり(クリスマス商戦時は夕方17時に出社して徹夜で売り場替えを行い、翌日朝9時に退勤)、長時間拘束かつ立ちっぱなしで家具の梱包や組み立てなど体力勝負な業務内容に対し、基本給が16万円というのが割に合わないと感じました。特に結婚・出産など女性としてのライフイベントを身近に感じるようになると、特に年収の低さやハードワークが気になるようになりました。
Francfranc(フランフラン)の評判・口コミFrancfranc(フランフラン)の口コミを投稿する
Q.Francfranc(フランフラン)のワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
満足
昔はとにかく残業残業の会社で、棚卸しや大型イベント前の売り場替えなどは残業が常でしたし、深夜まで作業する事もありました。自分の家から遠い場所の店舗のヘルプにも行かされることもありました。ですが、世の中の流れによってコストカットの時代になり、ほぼ定時で退勤出来るようになりました。その頃には、自分も子育て時短勤務だったのでとても助かりました。ですが、本社勤務の方や店長クラスの方はそうでないことが続いているようです。
Francfrancの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 20代(女性)・店頭家具販売、店舗トレーナー・正社員
どちらとも言えない
在籍当時、30代以上の女性社員というのが稀で、特に現場で働く家庭を持ったママさん社員はほんの一握りで、家庭を取るか仕事を取るかという選択を迫られる人は多かったのではないかと思います。実際に、結婚・出産を機に退職される女性社員が非常に多かったです。また、産休・育休制度から復帰されたマネージャーの女性は、時短勤務を実現するため一般スタッフに戻り、事実上の降格となっていました。やり手のマネージャーだったので、他社員たちが動揺していたのを覚えています。
Francfranc(フランフラン)の評判・口コミFrancfranc(フランフラン)の口コミを投稿する
Q.Francfranc(フランフラン)で働いて満足していること
Francfranc(フランフラン)の口コミを投稿する
Q.Francfranc(フランフラン)で働いて不満に感じていること
Francfranc(フランフラン)の口コミを投稿する
Q.Francfranc(フランフラン)はブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
ホワイト企業だと思う
自分の知る限りでは、ホワイトだと思っています。昔はブラックに近い会社で、無賃残業もしている人がいましたし、自分もそうでした。それが徐々に改善されて、現在は無賃残業を強いられる環境ではなかったですし、とても働きやすくなりました。年齢層が上がり、子持ち主婦が増えたため、そういった声も多かったです。(ただ、仕事量が多くて自主的に残ったりしている方はいました。)
Francfrancの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 20代(女性)・店頭家具販売、店舗トレーナー・正社員
ブラック企業だと思う
ブランドが大好きな人でないと仕事ができない会社だと思います。役員メンバーもブランド立ち上げ当初から在籍している方達で、現場と本社とのギャップが大きい組織です。特に、給与形態や評価制度にギャップが大きく、在籍5年以上のベテラン社員と新卒社員の給与が2万しか違わないなど、当時はありました。現在は改善されたらしいのですが、元・同僚の現役スタッフに聞くと、やはり今も給与面・評価面では変わりないようです。
Francfranc(フランフラン)の評判・口コミFrancfranc(フランフラン)の口コミを投稿する