口コミから見た、コクヨの評判は?
カンパニー通信に投稿された、コクヨで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。コクヨの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:コクヨ株式会社
- 本社所在地:大阪市東成区大今里南6丁目1番1号
- 従業員数:連結6,699名
- URL:https://www.kokuyo.co.jp/
目次
コクヨでの年収は?コクヨのワークライフバランスへの満足度
コクヨで働いて満足していること
コクヨで働いて不満に感じていること
コクヨはブラック企業?ホワイト企業?
コクヨの口コミ・評判一覧
Q.コクヨでの年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
600~699万円 ( 満足 )
年相応以上の給料は頂いていると実感しております。雇用形態もスーパーフレックスなので時間の調整がつきやすく、無駄な残業もしていないです。仕事に対してメリハリができ、自分の業務をなるべくスリム化して趣味の時間に費やせるのも良いかと思います。早帰りがさぼっていると評価されず、逆にきちんと仕事を終わらしていると評価して頂けるので、現状には満足しております。基本的に自分で動き出さないと評価されないかと思います。
コクヨの評判・口コミコクヨの口コミを投稿する
Q.コクヨのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
とても満足
働き方改革をオフィスで推進できるような提案をしているので、当然自分たちがそれを率先しないと提案なんかできません。ABWの働き方を以前より実施しており、オフィス内は当然ですが、仕事をする環境は自席のみではなく、リフレッシュスペース、ラウンジなどその日の仕事に応じで場所を選ぶようにしています。時にはカフェで仕事をしてリラックスしながら資料作成なんかもしております。自席のみで仕事をしていた時から比べると圧倒的に効率化できています。
コクヨの評判・口コミコクヨの口コミを投稿する
Q.コクヨで働いて満足していること
30代(女性)・研修開発・正社員
年収・給料
給料形態です。エスカレーター式で、務めた年数で給料が上がっていきました。少しづつではありますが、組合活動もしっかりと取り組んでいて給料や賞与に影響されます。そういったところはとても従業員と会社が対等の意識があり素晴らしかったところだと思います。そのため、売り上げが好調だった時は定期的な賞与とは別に臨時の賞与のようなものがありとても良かったと思います。またこういったことは日々のモチベーションにもつながりますし、会社への信頼へとなるの思います。
コクヨの働きやすさ・評判は?30代(女性)・研修開発・正社員
福利厚生
福利厚生です。年末年始、特別休暇など暦の休暇の際は必ず休暇が取れます。稀に休日出勤がある場合などでも必ず代休が取れました。そしてとても良かった点は、ゴールデンウィークやお盆は休暇がAパターンとBパターンに分けられ休暇が取れたところです。少しずらすことができれば長期休暇の際も世間の混雑に合わせることなく過ごすことができとても充実した休暇を選択することができました。また、健康診断もしっかりとした病院で受けることができたことは感謝しています。
コクヨの働きやすさ・評判は?コクヨの口コミを投稿する
Q.コクヨで働いて不満に感じていること
30代(女性)・研修開発・正社員
人間関係
研究職もありやはり少し閉鎖的な人間関係だったのではないかと思われます。個々に行う仕事であることは、自分のペースでできるので良いのですが、コミニケーションという観点点からはあまり良い形態ではなかったと思います。日々みもう少し友好的に話せる環境、雰囲気にはそうしても職種柄なりづらいのかもしれません。そういった点では気兼ねなく話せるような人もおらず会社の人間関係は希薄になりがちでした。また、男性と女性がハッキリと区別されているような気もしました。
コクヨの働きやすさ・評判は?30代(女性)・研修開発・正社員
仕事のやりがい、面白み
長年勤めていた会社でしたので、最初は未経験なことが多く、新しいものの発見がありました。しかし、日々の仕事はルーティーン内容で、出会う人も固定されていましたし、仕事内容にやりがいや面白さを見出せなくなってしまいました。何か新しい発見や人間関係がないのはどうしても惰性的になっていく一方でした。そいったものが仕事かもしれませんが、家庭や趣味など、お金や自分の時間のために働くならばとても未食底だとは思います。
コクヨの働きやすさ・評判は?コクヨの口コミを投稿する
Q.コクヨはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
ホワイト企業だと思う
時として残業が続く日もありますが、基本的に定時であがれるように自分で時間の調整ができるところが一番です。パワハラ・セクハラも昔は耳にすることがありましたが、最近ではあまりそのようなことも目にすることもなく、怒る前に理由をきちんと聞いてくれているように感じます。社員の意見をきちんと聞いてくれる環境かと思います。
コクヨの評判・口コミ30代(女性)・研修開発・正社員
ホワイト企業だと思う
福利厚生はとてもしっかりしていましたのでホワイトだと思います。給料形態もしっかり確保されていましたし、周りを見ても良い会社だったと思います。従業員と会社の距離も組合がしっかりした体制だったのはとても良かったです。
コクヨの働きやすさ・評判は?コクヨの口コミを投稿する