口コミから見た、日本食研の評判は?
カンパニー通信に投稿された、日本食研で働いている人(直近まで働いていた人)の口コミを年収やワークライフバランスなどカテゴリー別にご紹介します。日本食研の評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:日本食研株式会社
- 本社所在地:〒799-1582 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
- 設立:2009年10月1日
- URL:http://www.nihonshokken.co.jp/
目次
日本食研での年収は?日本食研のワークライフバランスへの満足度
日本食研の福利厚生への満足度
日本食研で働いて満足していること
日本食研で働いて不満に感じていること
日本食研はブラック企業?ホワイト企業?
日本食研の口コミ・評判一覧
Q.日本食研での年収は?
評価:★★★★★ / 10代(男性)・調理師・正社員
280万円 ( 満足 )
一般の個人店に比べて少し給与は安いですが、働く時間も短くプライベートの時間も周りと比べて比較的取れていたのでバランスは良かったと思っています。私は早期で退職してしまいましたが、大手企業なので続けていれば年々給与が上がり、またボーナスも充実した会社なのでそこまで給与面に不満はありませんでした。強いて言えば、従業員数少なかった為時間外労働をせざるを得ない状況も多々あったので、従業員数が増えればより生産的になったかと思います。
日本食研の評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
400~499万円 ( 不満 )
食品会社の営業職と考えると少ないように感じます。働きがいはありますが、売り上げがよくてもほとんど給料への反映はありません。初任給から大きく上がることもありませんでした。ボーナスも売り上げで変わると聞いていましたが、数万円程度であり、大きな利益を作っても毎月の給料やボーナスで変わることはありませんでした。ただ、売り上げが少なくてもさほど反映されていないように思います。給料面では営業職と考えると低いと思います。
日本食研の評判・口コミQ.日本食研のワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★★ / 10代(男性)・調理師・正社員
満足
仕込みも兼ねて早朝の朝食からディナーまで時間が長いので人数の配置はある程度決まっていましたが、どうしてもレストラン+婚礼が重なってしまう際に人手が足りなくなります。タイムカードでしっかり時間管理もしており、働き方改革で残業をなるべく減らす制度を取り入れてはいましたがどうしても人手不足で回らないときに、やむを得ずサービス残業をすることもしばしばありました。ただ、その時以外は割とゆとりを持って仕事が出来ていたのであまり苦にはなりませんでした。
日本食研の評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
満足
毎日定刻に近い時刻で帰ることもでき、有休も使えます。ですが、営業職のため、有休はリフレッシュ休暇として、年間10日は必ず取得するように命じられておりました。連休もとることができ、休日はしっかりとリフレッシュできるため、ワークライフバランスはとれていたと思います。有休は自分自身で調整できるため、旅行にいくことも可能でした。突然な休日出勤などはなく、休みの日は仕事のことを考えることなく休めておりました。営業所の環境がとてもいいため、数字へのプレッシャーで休日を楽しく過ごせない等はありませんでした。
日本食研の評判・口コミQ.日本食研の福利厚生への満足度
評価:★★★★★ / 10代(男性)・調理師・正社員
とても満足
社会保険はもちろん、年数をこなせば退職金も充実している会社でした。他の部署でのお話しですが、割と忙しい部署の方でも産休・育休をしっかり取った後に職場復帰も果たしていました。また、前述のとおり私は早期で退職したので退職金は出ませんでしたが、微量ながら会社からの餞別があったため良い会社だったなと思います。専門学校時代の友人から色々話を聞いていても、調理師という職種のくくりではここまでの好待遇の職場はあまりない印象でした。
日本食研の評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
不満
住宅手当は給料で反映されます。家賃の3分の1を会社が負担してくれておりました。新卒で地方への配属となり一人暮らしを余儀なくしましたが、営業所所長が物件選び等を手伝ってくれます。不安を取り除くために所長が手厚いお世話をしてくださいました。また、職員旅行は就労年数によって、行き先が決まっています。3年目で国内旅行、5年目でグアムに連れてって頂けます。他社と比較して、特別な福利厚生があるようには感じませんでした。
日本食研の評判・口コミQ.日本食研で働いて満足していること
Q.日本食研で働いて不満に感じていること
Q.日本食研はブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★★ / 10代(男性)・調理師・正社員
どちらかと言うとホワイト企業と思う
工場の方も土日は機会が止まり強制的に作業ができない、営業の方もしっかり時間までに戻ってきて締めの作業を終わらせるなど、企業全体でみるとホワイト企業だと思います。ただ、こちらは一般のお客様中心のサービス業なのでどうしても合わせざるを得ない状況にも多々ありました。もう少し人手が増えれば状況も変わったかもしれません。
日本食研の評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業・正社員
ホワイト企業と思う
残業に関してはとても厳しく管理されています。数年前まではブラック企業並みの仕事量でしたが、4年前程から営業員の負担も大幅に減り、残業をすることがほとんどなくなりました。休みもきっちりとることができます。営業後は営業所に必ず帰るスタイルなので、他の営業員と話す機会も沢山ありました。先輩社員、上司も優しい方が多く、困ったことがあれば手伝ってくれたり、アドバイスを頂けました。皆で一丸となって頑張っていくことができる楽しい会社です。
日本食研の評判・口コミ