口コミから見た、NTTコムウェアの評判は?
カンパニー通信に投稿された、NTTコムウェアで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。NTTコムウェアの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
- 本社所在地:〒108-8019 東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINS アネックスビル
- 設立:1997年9月1日創業
- URL:https://www.nttcom.co.jp/sp/
目次
NTTコムウェアでの年収は?NTTコムウェアのワークライフバランスへの満足度
NTTコムウェアで働いて満足していること
NTTコムウェアで働いて不満に感じていること
NTTコムウェアはブラック企業?ホワイト企業?
NTTコムウェアの口コミ・評判一覧
Q.NTTコムウェアでの年収は?
評価:★★★★★ / 20代(男性)・SE・正社員
500~599万円 ( どちらでもない )
一般的な企業に比べると低くはない給与だと思いますが、仕事内容に対する評価をしたときに、同じレベルの仕事をしている他社の給与より低いと感じるため、どちらでもないを選択しています。私の会社ではシステム開発の業務が主になりますが、実際にプログラミング等の作り上げる作業は協力会社に任せています。では、私の会社がどのような業務をしているかというと、開発の全体のマネジメント作業になります。開発を進めるにあたる進捗管理、課題解決、方針決定、お客様対応進める上でのマネジメント作業はすべて自社で行っています。管理業務は非常に高度な業務なので、その内容を考慮すると低くと感じます。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・保守・正社員
500~599万円 ( どちらでもない )
仕事内容はほぼ脳死でできるようになってきており、それで給料がそこそこもらえるのでコストパフォーマンスの良さでいうと非常に満足しています。しかしながら、この給料で生活していけるかといわれると、妻子を持つには中々足りない給料であると考えています。しかし、上を見るとキリがありませんし、私は定時後に行っている副業でプラスアルファの収入もそこそこ得ているので特に不満はありません。また、福利厚生も充実しており、やりたいことは大体できる印象です。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(女性)・システムエンジニア・正社員
500~599万円 ( 満足 )
自分の仕事量や働きに対して十分な給料を頂いていたと感じています。育休、短時間勤務制度も使いましたが、特に不満はありませんでした。しかし、同僚に話を聞くと不満な声がよく聞こえてきました。優秀な社員に仕事が集まってしまう傾向がありますが、給料に差がつきにくく、たいして仕事もせず同じような給料(年功序列なので年配の方ほど多い)をもらっている人が多いです。昇給したばかりだと評価がつかない等もあり、優秀な社員がやる気をなくすような制度だと感じました。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★★ / 20代(女性)・開発・正社員
500~599万円 ( 満足 )
残業時間がIT業界の中では少ない方であり、かつ有給休暇取得率は日本でもトップクラスなので、それを加味するとワークライフバランスが素晴らしいです。また、年収があまり高くないのでは?と外部からは見えるのですが、福利厚生がしっかりとしている分家賃にかけるお金が低かったりするので、引かれるお金が少ないです。そのため、案外小金持ちな方が多いんです(笑) 海外旅行に毎年10日ほど行くことだって当たり前にできます。
NTTコムウェアの評判・口コミNTTコムウェアの口コミを投稿する
Q.NTTコムウェアのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★★ / 20代(男性)・SE・正社員
とても満足
私の会社は大手企業ということもあり、CSR教育も社員一人一人に行き届いていると感じており、そういった取り組みにより会社の管理者以上の方々が社員一人一人の働きやすい環境づくりを積極的に行っています。例えば、サービス残業は絶対にしない、ハラスメントがあれば早急に対応する、プライベートも尊重してくれるといったように、ワークライフバランスや社員の精神面を考えた対応を心がけてくれているので、非常によいと思います。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・保守・正社員
とても満足
まず、残業がありません。半年で10時間切っています。もちろん繁忙期はありますが、最近はフレックスタイム制が導入されており、働いた分別の日に早上がりできるので、残業するストレスは感じません。また、休日も20日+5営業日と周りと比べても多く、そこそこプライベートが充実する点も大きいです。最近は、コロナの影響でテレワークも全社員に導入され、自宅からでも働けるようになり、さらにプライベートに費やせる時間が増しました。ワークライフバランスの満足度は入社以来ずっと上がり続けています。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(女性)・システムエンジニア・正社員
とても満足
介護や育児にとても理解があり、有休を取りやすい環境ができています。実際に介護休暇や育児休暇を取って復帰している社員も大勢いました。休暇を取っても席がなくなるということもないので、安心して戻れます。3人育児しながら、30代前半で課長職になる女性もいます。女性管理職を増やす働きをしているので、その恩恵もあるかもしれません。私も短時間勤務をしながら子供の発熱などで突発的に何日も有休を取ることがありましたが、急ぎの仕事が入らないように調整して頂くなど配慮してもらえました。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★★ / 20代(女性)・開発・正社員
とても満足
むしろ、不満なところがほとんどないという社員がほとんどではないでしょうか。良い点はあげればキリがないのですが、月45時間以上の残業をするには、上司を通して組合に事前に申請をしておかなければならないのでハードルが高いところでしょうか。いくら年収が高くてもワークライフバランスが取れていなければ意味がないという、今時の考え方にあった制度運用がきちんとされています。保守運用業務の場所もしっかり輪番体勢を組んでおり、かつ休日や夜間業務における手当も手厚いです。
NTTコムウェアの評判・口コミNTTコムウェアの口コミを投稿する
Q.NTTコムウェアで働いて満足していること
NTTコムウェアの口コミを投稿する
Q.NTTコムウェアで働いて不満に感じていること
NTTコムウェアの口コミを投稿する
Q.NTTコムウェアはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★★ / 20代(男性)・SE・正社員
ホワイト企業だと思う
やはり大手ということもあり、サービス残業を絶対しなかったり、コロナ禍でも今までと変わらなく働けることや、福利厚生がかなり充実しているのが大きいです。また、管理者層がサービス残業がないか、体力面、精神面で辛いことがないかなど気にかけてくれており、働きやすい環境を作ってくれているのはホワイトであると感じる点になります。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・保守・正社員
ホワイト企業だと思う
まず、残業がほとんどありません。残業してもフレックスタイム制で別の日で早上がりすることで残業分を帳消しにできます。また、どうしても帳消しにできない部分については、残業代がきちんと支払われます。休日出勤や夜勤を行った場合もその分の手当てが得られるので、その点では十分満足しています。また、休日も20日+5日と周りと比べても多いので満足しています。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(女性)・システムエンジニア・正社員
ホワイト企業だと思う
福利厚生が充実していて最近では在宅勤務もしやすくなり、とてもホワイトな企業だと思います。職場にもよると思いますが、私が働いていた部署ではコミュニケーション力の高い方、周囲への配慮ができる方が多くいてとても働きやすい環境でした。バリバリ働きたいという人には物足りないかもしれませんが、安心できる環境で働きたい方には最適だと思います。
NTTコムウェアの評判・口コミ評価:★★★★★ / 20代(女性)・開発・正社員
ホワイト企業だと思う
日本で有数の有給休暇取得率、残業の少なさ、勤続年数の長さからホワイト企業でしかないです。制度が飾りではなくきちんと運用ができている会社です。また、働く社員も大変穏やかな方が多く、ストレスも少ないと言えるのではないでしょうか。女性が妊娠・出産を安心してでき、かつキャリアが途切れることもないのでとても満足しています。
NTTコムウェアの評判・口コミNTTコムウェアの口コミを投稿する