口コミから見た、ピーシーデポコーポレーションの評判は?
カンパニー通信に投稿された、ピーシーデポコーポレーションで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。ピーシーデポコーポレーションの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 ピーシーデポコーポレーション
- 本社所在地:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番地9 アリーナタワー7階
- 設立:1994年8月
- URL:https://www.pcdepot.co.jp/
目次
ピーシーデポコーポレーションでの年収は?ピーシーデポコーポレーションのワークライフバランスへの満足度
ピーシーデポコーポレーションで働いて満足していること
ピーシーデポコーポレーションで働いて不満に感じていること
ピーシーデポコーポレーションはブラック企業?ホワイト企業?
ピーシーデポコーポレーションの口コミ・評判一覧
Q.ピーシーデポコーポレーションでの年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
500~599万円 ( どちらでもない )
なぜ「どちらでもない」かというと、早すぎる出世には給与が追いつかず、仕事量はどんどん増えていく所にあります。早い人では入社3年以内に店長まで昇進します。ですがその反面、給与は毎年2回行われる人事考課でしか原則昇給しない仕組みになっています。最初のステージから最短で次のステージへ上がるには、2回の人事考課の結果で上がる事ができます。更にその次のステージに上がるには6回ほどの人事考課を受ける事になります。ですので、仮に2年で店長になったとしても、その間受けている人事考課は4回ですので、第2ステージまでしか上がっていないという事になります。往々にしてスピード出世の方は期待され仕事量が増えていきますが、他のベテラン店長と比べると仕事量が多いのに給与は上がらないという状態になってしまいます。それを「やりがい」として納得できるかどうかだと考えます。
ピーシーデポコーポレーションの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
400~499万円 ( 満足 )
年に2回昇級のチャンスがあること。直属の上司からの評価以外にも、同僚社員の評価も自身の昇級に直結します。能動的に学んだ事を行動にする事が、そのまま給料に反映される割合も多い所も良かったところです。ただ、一回に上がる給料の振り幅は職級が上がっていけば数千円単位で上がりますが、後半になるにつれて、自身のスキルで昇給よりも店舗やエリアでの実績がメインになるので、個人が良くてもお店やエリアの成績が悪いと一定以上の給料の獲得はなかなか難しいと感じました。
ピーシーデポコーポレーションの評判・口コミQ.ピーシーデポコーポレーションのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
どちらでもない
これに関しては勤務している店舗によるという所が大変大きいためです。例えば、Aという店舗は閉店前の閑散としている状態の時から閉店作業で進められるところを進めていく文化が根付いており、閉店後30分以内に退店する事が出来ます。Bの店舗では営業時間中に閉店作業する事はおかしいという文化が根付いていて、営業時間中に出来る所も閉店後に行うため、閉店後1時間ほどで退店します。Cの店舗ではBの文化は当然の事とし、閉店後は毎日2~3時間の会議を行い、そこで出た議案の対策を考え承認を得てから退店するため、日によっては閉店後5時間後になる事もあります。また、毎月行われる業績報告の場に置いても、社長の言っている事が毎回変わっている事や、気に入らない店長に対して狙い撃ちのように罵倒罵声を浴びせるシーンも見ています。このように店舗によって格差が大きすぎるため、一概には決められないという事になります。
ピーシーデポコーポレーションの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
満足
自分の勤めていた店舗での残業はほぼありませんでした。定時には帰宅し、家族サービスは全然出来たのでバランスは良かったです。ただ、店舗により全く帰れないなどはありました。数店舗勤めた経験がありますが、ある店舗では、「残業=仕事出来る」の習慣のある所も正直ありました。根本の解決方法には全く目を向けず、ただ目の前の問題解決だけがメインになってしまうせいか、終日23時や日付が変わることもありました。そういった部分では所得等は見た目上増えておりますが、ワークライフバランスは良いかと言われると、良くは無いように自分は感じました。
ピーシーデポコーポレーションの評判・口コミQ.ピーシーデポコーポレーションで働いて満足していること
Q.ピーシーデポコーポレーションで働いて不満に感じていること
Q.ピーシーデポコーポレーションはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
ブラック企業だと思う
給与面で間違いなく損をしている人がいたり、店舗によって格差が大きすぎる等の統一感の無さや、本社の管理面のずさんさ等はブラック企業と該当すると感じています。世の中に完全なホワイト企業はないと考えてはいますが、東証一部上場企業としてあまりにも足りないところが多すぎます。毎月恒例の業績報告においても「社長に怒られないためにどう報告するか」という空気、風習になってしまっており、会議として成り立っていないと感じています。小売・サービス業であるためお客様を見て仕事をするべきだと思いますが、会社全体がどうすれば社長の機嫌を損ねない実績を出すかという思考に陥っており、私の思うサービスを提供できないと判断し、退職を決意した次第です。
ピーシーデポコーポレーションの評判・口コミ評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
ホワイト企業だと思う
好きで選んだ会社で、こうなってみたい、やってみたいを目指してやった結果自分の考えとは少し違っただけで、この会社は今後社会に必要な会社だと思います。個人個人が能動的に考え、顧客と一緒に将来を考えるといった事を、会社のトップを筆頭に根本から替わろうとしているからです。ただ物を販売するのは誰でもできますが、自分を売り込む事は中々出来ません。この会社はそれを本気で実践しようとしています。やりがいはとてもある会社だと思います。
ピーシーデポコーポレーションの評判・口コミ