口コミから見た、SMBC信託銀行の評判は?
カンパニー通信に投稿された、SMBC信託銀行で働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。SMBC信託銀行の評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 SMBC信託銀行
- 本社所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目3番1号 西新橋スクエア19階
- 設立:1986年2月25日
- URL:https://www.smbctb.co.jp/
目次
SMBC信託銀行での年収は?SMBC信託銀行のワークライフバランスへの満足度
SMBC信託銀行で働いて満足していること
SMBC信託銀行で働いて不満に感じていること
SMBC信託銀行はブラック企業?ホワイト企業?
SMBC信託銀行の口コミ・評判一覧
Q.SMBC信託銀行での年収は?
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・営業
800~899万円 ( 満足 )
転居を伴う異動の場合は家賃補助が出るため、毎月の給与の半分は貯蓄に回せるほど余裕があるので、毎月の給与に関しては大変満足しています。ボーナスの金額に関しても満足できています。しかし、新型コロナの影響でボーナスが年2回だったものが1回に減ったり、家賃補助がなくなるかもしれないという噂があったりと、悪い方向に変化してきている部分もあります。
妻から見たSMBC信託銀行の評判・口コミは?評価:★☆☆☆☆ / 30代前半(男性)・コンプライアンス統括
900~999万円 ( どちらとも言えない )
もっと給料を上げてもいい人材だと思うからです。私も夫と一緒の会社に勤めておりますが、彼は多くの社員が認めるほど優秀な人材です。会社が赤字であり、管理職はただでさえ給料を下げられている状況なのは重々理解しております。しかし、彼のように本当に優秀な人材は惜しまず昇給させないと、他社に流出してしまいます。私も同じ会社で働く身だからこそ、彼にも会社にも昇給を諦めてほしくないです。
妻から見たSMBC信託銀行の評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・営業企画・正社員
500~599万円 ( どちらとも言えない )
大した仕事をしていない平社員なのに、他の会社では管理職にならないといただけない給与をもらえていることには満足しています。さらに、定時で帰っても誰にも文句を言われません。が、会社が赤字であることもあり、給与の伸びしろはほとんどありません。それどころか、すでに管理職級のタイトルの方々はどんどん減給を食らっています。給与に伸びしろがないと頑張る気が起きないので、「どちらでもない」を選択しました。会社に飼殺されている気分です。
SMBC信託銀行の評判・口コミSMBC信託銀行の口コミを投稿する
Q.SMBC信託銀行のワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・営業
とても満足
連続して5日間の長期休暇を1年に2回取得できます。5日間の長期休暇は前後の土日と合わせて9連休にすることができるので、長期の旅行に行くこともできます。さらに年間20日ほどある有給休暇は、その年に全て消化する目標があるので、休暇の制度や取りやすさに関しては問題ありません。残業も月20~30時間ほどで、早帰りデー・早帰りウイークもあり、本人を見ていても無理して働いている感じはしません。
妻から見たSMBC信託銀行の評判・口コミは?評価:★☆☆☆☆ / 30代前半(男性)・コンプライアンス統括
どちらとも言えない
赤字なのにホワイトすぎて、心配になるからです。定時で帰ることに対して誰一人文句を言わない会社です。なので、彼が定時で帰ってくることも非常に多いですし、有休も好き放題にとっています。男性であっても育休の取得に対して最近は奨励されているので、子どもが生まれ、彼が育休を望めば取得することが可能です。こんなにホワイトな会社は他にないと思います。しかし同時に、「赤字だっていうのにこんなにぬるい会社で、この会社は大丈夫なのだろうか…」と思ってしまうのも事実です。黒字化に向けてもっと必死になってほしいという思いから、「どちらでもない」を選択しました。
妻から見たSMBC信託銀行の評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・営業企画・正社員
とても満足
定時で帰っても誰も文句は言いませんが、「残業をたくさんする人=頑張っている人」と見てしまう、日本風な悪しき慣習が色濃く残る社風です。会社の方針としては「働き方改革」「効率化」「コスト削減」に注力しているので、残業しないことや有休を100%消化することが社員に求められています。しかし、定時に帰る際、いまだに周囲の目を気にする方が非常に多いようです。私は滅多に残業しません。最近会社としてよくなったこととしては、ドレスコードフリーになったことです。お客様を日々相手にする支店の方々はドレスコードがきちんとありますが、本部スタッフは私服OKです。短パンとサンダルで出勤する管理職クラスの男性を見かけることもあります。
SMBC信託銀行の評判・口コミSMBC信託銀行の口コミを投稿する
Q.SMBC信託銀行で働いて満足していること
SMBC信託銀行の口コミを投稿する
Q.SMBC信託銀行で働いて不満に感じていること
SMBC信託銀行の口コミを投稿する
Q.SMBC信託銀行はブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・営業
ホワイト企業だと思う
残業もそれほど多くなく、休みも取りやすく、十分な賃金を支払ってもらっていると思います。飲み会も少なく、本人も上司や後輩などとも適度な距離感で仕事できると言っているので、ホワイト企業の部類に入ると思います。
妻から見たSMBC信託銀行の評判・口コミは?評価:★☆☆☆☆ / 30代前半(男性)・コンプライアンス統括
ホワイト企業だと思う
定時で帰ることは奨励されています。この会社における正社員の給与は水準そのものが高いので、残業代が発生する人材を1時間残業させるだけで、会社にとって結構なコストになります。また、有給休暇も年間24日あり、それとは別に傷病休暇やファミリーケア休暇、ボランティア休暇というものもあるので、これらをうまく使えば年間30日以上にわたる有給休暇の取得が可能です。
妻から見たSMBC信託銀行の評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・営業企画・正社員
ホワイト企業だと思う
定時で帰っても誰も文句を言いませんし、有給休暇は100%消化することが当然のように求められているところはホワイトと言えるでしょう。また、産休と育休を取りやすい環境であり、お子さんを出産してから復帰される方が大変多いです。育休については女性だけでなく、男性も取得することができます。実際に役員が取得したこともあります。育休を取得した男性を冷たく扱うという文化も一見無いようには見えます。しかし、考え方が古風な管理職が非常に多いので、育休から復帰した男性に対して冷たくすることは無いけれども、評価を平等につけるかについては疑問が残ります。
SMBC信託銀行の評判・口コミSMBC信託銀行の口コミを投稿する