口コミから見た、トヨタモビリティ東京の評判は?
カンパニー通信に投稿された、トヨタモビリティ東京で働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。トヨタモビリティ東京の評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:トヨタモビリティ東京株式会社
- 本社所在地:〒108-0023 東京都港区芝浦4-8-3
- 設立:2000年8月10日
- URL:https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/
目次
トヨタモビリティ東京での年収は?トヨタモビリティ東京のワークライフバランスへの満足度
トヨタモビリティ東京で働いて満足していること
トヨタモビリティ東京で働いて不満に感じていること
トヨタモビリティ東京はブラック企業?ホワイト企業?
トヨタモビリティ東京の口コミ・評判一覧
Q.トヨタモビリティ東京での年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
500~599万円 ( 不満 )
整備士として入社をしましたが、整備士の待遇は営業と比べると大きく差がありました。そういった理由もあり、営業へ異動しましたが体質が古い体育会系な営業で、数字に対してのプレッシャー等は相当なものでした。近年では業務量が増える一方で、働き方改革やコンプライアンスに非常に厳しくなり、現場は疲弊しております。そんな中でも給料は同年代と比較して決して低くは無いですが、不動産等の他の業種の営業と比べるととても低いと感じました。内容を考えるともう少しもらえないと精神的に厳しいと思いました。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミトヨタモビリティ東京の口コミを投稿する
Q.トヨタモビリティ東京のワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
不満
週に1日の固定の休みとそれ以外に1日休みがあるか無いかという状況でした。月での設定は8日が多かったと思います。近年では休日出勤の問題を解決しようと勤怠管理にも厳しくなってきていますが、それでも営業は休日出勤をしたり、出社前にお客様の元へ立ち寄ったり、夜も遅くにお客様の家へ訪問したりとかなり長い時間仕事をしていました。休日でも定休日以外は頻繁に会社やお客様から連絡が来るので、携帯電話を気にしながら過ごすととても休んだ気になれませんでした。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミトヨタモビリティ東京の口コミを投稿する
Q.トヨタモビリティ東京で働いて満足していること
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業アシスタント・正社員
自分磨きも出来る
だいたい定時で帰ることが出来るので、仕事終わりの時間を自分磨きに費やすることが出来、プライベートの時間をしっかり確保出来ました。髪色なども派手すぎなければ多少は融通が利きましたし、ネイルも多少楽しむことが出来たので良かったです。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミ評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業アシスタント・正社員
ノルマがない
車の販売には携わらないものの、グッズの販売などは行っていました。いくら以上販売すると給料に反映するという制度がありましたが、だからといってノルマを課せられるわけではなかったので、仲間内で頑張れる時に頑張ろうといった感じで無理なく仕事できる環境でした。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミトヨタモビリティ東京の口コミを投稿する
Q.トヨタモビリティ東京で働いて不満に感じていること
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業アシスタント・正社員
営業と整備の板挟みになる
営業スタッフと整備スタッフの板挟みになることが多々ありました。お客様からの電話などで担当営業に電話を回そうとすると、それは整備に繋いでと言われ、整備スタッフに電話対応をお願いすると、なんで営業が対応しないのかと言われたり、間に挟まれることが多くストレスでした。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミ評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業アシスタント・正社員
定期的に異動がある
店舗に配属されると年に約2回人事異動などで店舗の異動があったりしました。何年かに1回の異動ならわかるのですが、特段の理由なく、半年ごとに異動させられ4店舗回されたスタッフがいました。お客様との信頼関係を築くことも仕事のうちなので頻繁な異動はどうなのかなと思いました。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミトヨタモビリティ東京の口コミを投稿する
Q.トヨタモビリティ東京はブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
ブラック企業だと思う
今はホワイトになろうと動いているのは伝わります。ただ、制度事態はホワイトに向けてよくなっていると思いますが、人間がそれについて行けてないと感じます。営業がメインの話にはなりますが、やはり数字に対してもプレッシャー、パワハラ、そして自爆営業も表には出なくなってきましたが、現実としては今でも多く存在しています。また、労働時間が長い為、中々プライベートを充実させるのが難しいというところも問題点だと思います。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミ評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業アシスタント・正社員
ブラック企業だと思う
営業スタッフや整備スタッフはかなり遅くまで残業していました。受け入れられるキャパシティを超えた点検の予約などが入り、整備スタッフは0時頃まで仕事をする日もありました。営業スタッフも点検後の納車などで営業時間外にお客様のもとへ行くことも多々あり、サービス残業が当たり前になってました。
トヨタモビリティ東京の評判・口コミトヨタモビリティ東京の口コミを投稿する