口コミから見た、TSIの評判は?
カンパニー通信に投稿された、TSIで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミを年収やワークライフバランスなどカテゴリー別にご紹介します。TSIの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社 TSI
- 本社所在地:〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル
- 設立:2014年3月3日
- URL:https://www.tsi.inc/
目次
TSIでの年収は?TSIのワークライフバランスへの満足度
TSIの福利厚生への満足度
TSIで働いて満足していること
TSIで働いて不満に感じていること
TSIはブラック企業?ホワイト企業?
TSIの口コミ・評判一覧
Q.TSIでの年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
約300万円 ( 不満 )
店頭での個人の売り上げなどが給料に反映されないことと、半期に一度目標を立て査定を行っていくシステムですが、その評価によって給料が上がったことが一度もなかったからです。個人売りの数字は月ごとに全店に配信されていますが、そこまでしているのに自分の給料はあがらずモチベーションも全く上がりませんでした。月予算や前比を達成しても、ショップマネージャー以外の販売員の報奨金はほとんど出ず、頑張っても頑張らなくても給料が変わらないのが不満でした。
TSIの評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・販売員・正社員
230万円 ( 不満 )
保育士資格を保持しており、周りには保育系に勤める人が多いのですが、世間で言われている保育士より圧倒的に少ないです。現在の収入も保育士の1年目に満たないので不満に感じます。これから自立して生活していくことを考えると正直厳しいです。不規則な就業時間や社販等で引かれることも多く、この先が不安に感じます。ボーナスも年二回ありますが、1ヶ月分が元となり基本的にはマイナスになります。ボーナスが1ヶ月分以下と考えるとボーナスも正直楽しみにはなりません。
TSIの評判・口コミは?Q.TSIのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
満足
店舗によるかもしれませんが、5年ほど前までは残業が当たり前で、営業時間終了後も何時間も残るスタッフが多かったですが、ここ数年は営業時間内にできることは終わらせて、分担して効率よく作業を行うことで残業はほとんどなくなりました。逆に残業している社員には、次の日できることは次の日やるように促す上司も増えてきたように思います。接客がない限り定時であがれる環境になったことは、とても働きやすくなり嬉しいです。
TSIの評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・販売員・正社員
満足
店舗にもよりますが、基本的には上の方針で残業はほぼありません。1日5分~10分はざらですが。深夜手当の時間帯や30分を超えると申請が必要になるため、その前に打刻していたりはします。やはり上からの圧力はあります。お休みも今年から年124日と増え、現在はコロナ調整休業のような手当もあり、月に12日ほどお休みを頂けているのでありがたいです。しかし、休みが多い反面、持ち帰り仕事になってしまったり、連携が上手くできずにミスが起こってしまうこともあります。休みが多いことが必ず良いとは感じなくなりました。
TSIの評判・口コミは?Q.TSIの福利厚生への満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
満足
所属店舗によりますが、店舗の人数次第で積極的に有休を消化させてくれていたため、長く働いている社員の方の有休消化率もよかったと思います。仕事の時に着用する服も、割引率が高く社員の負担にならない程度の購入でいいとされていました。毎年ある健康診断なども、追加料金がほぼなく婦人科健診なども受けれたのはとてもよかったです。コロナでの休業の際も、1か月半ほど全社員が給料を保障してもらい自粛できたので、多くの人と話す販売員としてはとても安心できました。
TSIの評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・販売員・正社員
不満
特にありがたい福利厚生はありません。毎月組合に払っている分の金額の元は全く取れていない印象です。しかし、福利厚生の為に仕事後や合間に努力してくださっている社員さんがたくさんいらっしゃるのは事実なので感謝しています。住宅補助が全くない為、こちらがあるとありがたいです。よく利用しているのは社販と映画のチケットです。他ブランド社販はそちらのスタッフとの仲の良さが関係していたら、上に行けばいくほどお願いしやすくはなると思うのですが……今はあまり活用できていません。
TSIの評判・口コミは?Q.TSIで働いて満足していること
Q.TSIで働いて不満に感じていること
Q.TSIはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
どちらとも言えないと思う
在籍していたころはボーナスの支給がなく、残業代も含まれての給料だったので何年いても給料が増えることはありませんでした。昇給も微々たるもので、個人で頑張って売上をとっても店舗や会社の業績が悪ければこちらに給料として還元されることはなく、モチベーション維持が難しいと感じました。コロナになって、お客さんが少なくても今まで通りの給料がいただけていたのはとてもありがたいなと思います。
TSIの評判・口コミは?評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・販売員・正社員
どちらかと言うとホワイト企業と思う
年間休日は124日で、有給は取得している半分を利用することが前提となっております。給与をプラスで払いたくないという意思が全面に出ていますが、休日出勤なども一度もなく、残業も基本的に強要されません。給与の未払いなどの発生もないのでクリーンな会社だと思います。パワハラ等もないかとは思いますが、解雇や若い世代の離職率の高さは目立つので店舗や部署によってはブラックな部分もあるのかもしれません。
TSIの評判・口コミは?