東京海上日動火災保険の評判・口コミ
東京海上日動火災保険にお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見た東京海上日動火災保険の働きやすさについてご紹介します。東京海上日動火災保険の年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、東京海上日動火災保険はどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。

- 勤務先:東京海上日動火災保険
- 勤務地:北海道
- 性別:男性
- 年代:30代後半
- 雇用形態:正社員
- 職種:主任
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★☆
東京海上日動火災保険での年収・給料:900万円
残業が多く、仕事以外にも付き合い等があったりと多忙で家族との時間が少なくなりつつあるとは思いますが、まずまず給料に見合っている仕事内容だとは思っているので満足度は高いです。職場環境も悪くないようで、家族ぐるみでの付き合いが多く楽しいです。ただ、転勤が何年かに1回あるので寂しい気持ちもあるのは事実ですが、仕方ないことだと割り切っています。
東京海上日動火災保険のワークライフバランス
残業は基本的に多いです。今まで定時に帰ってきたことはほぼないです。仕事勤務外にも接待等の付き合いがあります。激務なので体調面が心配ではあります。休みは繁忙期でなければ取りやすいと思います。年に1回1週間ほどの休みが取れます。勤続10年に1回2週間程度の長期休みが取れるので休暇は多い方だと思います。以前家族が病気の時も休みを貰っていました。ただ、仕事は個々でやる案件が多く、休んだからといって手伝ってくれるわけではないようです。
東京海上日動火災保険で今後も勤め続けて欲しい?
保険業ですが大手企業なので、倒産などの心配はほぼないと思っているため、働き続けてほしいと思っています。しかし、本人は激務に対してどう感じているのかは分かりません。本人はもう少し収入を上げたいと言っていますが、高収入な部類に入ると思うので私は不満はありません。激務に対しては体調面が心配なので、もし体調を崩したりした時が来れば辞めて欲しいとは伝えています。激務ですがお休みは頂けているので、私は満足しています。
東京海上日動火災保険はホワイト/ブラック?
大手企業、福利厚生共に良いのでブラック企業ではないと感じています。労働に対しての対価は低くはないので満足しています。また、実績をきちんと評価してくれるので昇進も出来ますし、今後も頑張って働いてほしいと思います。
ほかの回答者による口コミ( 東京海上日動火災保険 )
-
評価:★★★☆☆ / 20代後半(男性)・営業
妻から見た東京海上日動火災保険の評判・口コミは?
年収・給料:800万円
求められるスキルや就業時間に対して収入が見合っていると思うからです。同世代でもっと長時間労働であるに…続きを見る
ワークライフバランス
残業の多さは世間一般的だと思います。朝7時半~8時ころに家を出て、夜は8~10時ころには帰宅します。…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言えばホワイト企業だと思います。給料・労働時間等の待遇面では他の会社に比べていいと思いますが、やはり全国転勤があ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 40代(女性)・コールセンター・契約社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミは?
年収・給料:95万円
時給は周りと比較すると悪くはありませんでした。交通費支給である程度有給休暇も取れ、オフィスもキレイで…続きを見る
ワークライフバランス
大雨、台風、地震などの災害があったときは猫の手も借りたいぐらい、とても忙しく休憩もまともに取れない程…続きを見る
福利厚生
有給休暇は割と取りやすく、周りの方もフォローして下さるので月2回程は子供の学校行事などで休みを頂いて…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらとも言えないだと思います。社員のみなさんにはお給料も良く、年功序列的な雰囲気で年配の方は働きやすい職場のよ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 40代後半(男性)・課長
妻から見た東京海上日動火災保険の評判・口コミは?
年収・給料:1500万円
お給料は世間一般より多いと思います。家族もお金の心配をせずに日々生活できるので感謝しています。福利厚…続きを見る
ワークライフバランス
昔は日付が変わっても仕事で帰れないこともよくありました。朝も早く出かけていくので、会社に拘束される時…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言えばブラック企業だと思います。給料がしっかり払われるという意味ではホワイトだと思います。しかし、仕事のきつさ、…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★☆☆☆☆ / 40代(男性)・営業・正社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミは?
年収・給料:1600万円
仕事は厳しいですが、それに対する見返りとして満足できる金額だと感じます。家庭を持って就学中の子供も複…続きを見る
ワークライフバランス
給与が高い代わりに仕事はとてもハードです。頭脳的にも体力的にも仕事に全身全霊を注ぐ必要があると言って…続きを見る
福利厚生
年金などの社会保険はとても充実しており、現在や老後の生活を心配する必要はありません。社宅の補助、自宅…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとブラック企業だと思います。対外的には非常にイメージの良い会社として通っていますが、この会社で一人前に勤める…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 20代(女性)・営業・正社員
東京海上日動の評判・口コミは?
年収・給料:1200~1299万円
この年代でこれだけのお給料をもらえている人たちはそうそういません。同じ業界でも残業が多いにも関わらず…続きを見る
ワークライフバランス
残業もありますがブラック企業と言われるほどでもなく、そこまで苦痛に感じるほどではありません。土日に仕…続きを見る
福利厚生
完全週休二日制、祝日、年末年始のお休み、5日間の特別連休を年に2回取得できたり、勤続年数によってリフ…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。まず福利厚生が整っています。この時代に合わせて働き方改革にとても力を入れていて、…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 50代(男性)・事故対応・準社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミは?
年収・給料:500~599万円
自身が所属していた部署に関しては、前職を早期退職をされた方がほとんどを占めています。50歳以上の方の…続きを見る
ワークライフバランス
1日の勤務時間は職務上9:00~17:00までの電話対応になるので、自身が必要と思わない業務の残業を…続きを見る
福利厚生
社内の保険契約の割引や関連会社による様々な特典(自動車関連ほか)や割引がありました。特に社内の持株制…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。企業規模やネームバリューもさることながら、上記の通り給与・ワークライフバランス・…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 20代(女性)・営業・正社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミ
年収・給料:500~599万円
『グローバル型』と呼ばれる海外を含む全国転勤有りの職種と、『エリア型』と呼ばれる転勤無しの職種と二通…続きを見る
ワークライフバランス
営業は代理店さんと自らの定休日が異なることがあり、休みの日にも照会の電話が多数かかってくることがあり…続きを見る
福利厚生
産休・育休はもちろん、休職制度や再雇用制度など、様々な制度が充実していました。娯楽に関しては保養所や…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。健康経営銘柄にも毎年選ばれており、福利厚生や部署によっては充分なワークライフバラ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・損害サービス・正社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミ
年収・給料:600~699万円
初任給は17万円弱ほどだったと思いますが、10年勤めても30万円には届きませんでした。一年に一度評価…続きを見る
ワークライフバランス
残業には厳しく、数ヶ月連続で残業が多いと上司と面談する必要があります。そして、仕事ができない人には仕…続きを見る
福利厚生
年に2回、5連休を取ることができます。それとは別に5年働くと5日、10年働くと10日のリフレッシュ休…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。大企業だけあってコンプライアンスはかなりしっかりしていたと思います。内部監査も定…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 20代(女性)・営業・正社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
月々のお給料は他の企業と比べてもそこそこだと思いますが、1年目から高額なボーナスが夏と冬にいただけた…続きを見る
ワークライフバランス
仕事内容は心を殺して取り組んでいました。会社の方針的に「残業を減らそう」と言う動きだったため、残業は…続きを見る
福利厚生
上記の回答と重複してしまいますが、年2回のボーナスにとても満足していました。また、休暇の取りやすさに…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。職場の人と合わず、仕事量と内容がきつく精神的に病んでしまいましたが、これは本当に…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・営業事務・正社員
東京海上日動火災保険の評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
エリアコースは、全国転勤ありのコースと比較すれば給与は安いですが、年次が上がるにつれてしっかりと給与…続きを見る
ワークライフバランス
ワークライフバランスについて、女性の活躍を推進しているだけあって女性社員や役員は多くいますが、家庭と…続きを見る
福利厚生
福利厚生の一番良かった点は、5連休が年に2回、全員取得が義務付けられている事です。しかも有給ではあり…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。仕事量は人により異なりますが、普段休日でも会社携帯が鳴り止まない人や、役員まで行…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
東京海上日動火災保険の口コミ・評判掲示板
東京海上日動火災保険の基本情報
- 会社名:東京海上日動火災保険株式会社
- 本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目2番1号
- 従業員数:17,483人
- URL:http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
目次
東京海上日動火災保険での年収・給料:900万円東京海上日動火災保険のワークライフバランス
東京海上日動火災保険に今後も勤め続けて欲しい?
東京海上日動火災保険はホワイト/ブラック?
名無しさん
東京海上日動火災保険の評判はどうですか?東京海上日動火災保険の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。