早稲田アカデミーの評判・口コミ
このページでは、早稲田アカデミーの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。早稲田アカデミーの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:早稲田アカデミー
- 勤務地:神奈川県
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:主任講師
- ステータス:在職中
- 評価:★★★☆☆
- 勤務先:早稲田アカデミー
- 勤務地:神奈川県
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:主任講師
- ステータス:在職中
- 評価:★★★☆☆
早稲田アカデミーでの年収・給料:550万円
塾という業種柄、とにかく残業や休日出勤が多いです。お昼から出勤できる日もありますが、帰宅は常に23時近くで朝早くからいないこともざらです。週休1日が通常です。決して収入自体は悪くないと思いますが、時給換算すると割に合っていないような気がします。小さな子供が2人いるため将来的にはもっと世帯年収を上げたいですが、2人で協力して育児することが物理的にできないので、私も仕事に時間を費やすのが難しくもやもやすることがあります。
早稲田アカデミーのワークライフバランス
サービス業のためとにかく残業が多く、塾という職業柄受験前などはほとんど家に帰ってこない日もあります。生徒やクレームへの対応など自分でコントロールできない業務も多いので休暇予定が立てづらいようです。正社員2、3人とアルバイトで教室を回しているので、正社員への負担が重く何かあれば駆け付けなければならず、休日出勤もよくあります。(そもそも休日が週一くらいしかないです)ワークライフバランスの観点からいえば、ほとんどワークに比重がいっていると思います。
早稲田アカデミーで今後も勤め続けて欲しい?
本人は仕事自体は楽しんでいるようなので、やりがいがあるならいいと思っています。ただ、やはり家庭があり子供がいると家庭にかなり負担がかかるのは事実なので、割り切るためにもせめてもっと年収があがるといいなと思っています。ほかの塾と比べると残業代が申請すればちゃんと出るようなので、転職するのであれば他の業界がいいのかなと思います。関東圏にしか事業拡大していないので、転勤がないのはメリットだと思います。
早稲田アカデミーはホワイト/ブラック?
サービス残業せざるを得ない場合が多く、残業代も申告制のようなので申請しないこともあるみたいです。出勤時間が規定を超えると指導が入る企業も多くあると思いますが、そんなお話は聞いたことがありません。
- 勤務先:早稲田アカデミー
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:集団指導講師
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:早稲田アカデミー
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:集団指導講師
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
早稲田アカデミーへの入社理由・志望動機
塾業界というのは、正直「看板」の大きさが全てといっても過言ではありません。どれだけ自分が本気で教え、成績を上げ、対応をしてきたとしても、看板の弱い塾だと、他塾への転塾をする人は多くいます。成績が低い子もですが、成績の高い子もです。そうして考えた時、働くときにはやはり実績を出しており、知名度がある塾の方がやりやすさなどをはじめ、メリットが非常に多いと考えました。
早稲田アカデミーでの年収・給料:400~499万円
年齢などを考えた時、その給与水準は高く、他業界と比較して多くいただいていたように思います。しかし、個人の感情としてはその金額では決して満足することは難しかったです。正直、労働時間は非常に長く、自分の時間というものはなかなか取れませんでした。また、塾なので、当然ですが授業は夜に行うため、仕事を終えて家に帰宅する頃には日付が変わっているのがデフォルトでした。正直業務に関しても高校入試最大手の進学塾にしてはマンパワーに依存しており、校舎ごとの差が大きく、自分があげた実績を考えたとき、赤字を出し続け改善がみられない校舎の社員と基本給があまり変わらないところなどはやはり不満に感じていました。
早稲田アカデミーのワークライフバランス
年収でも記述しましたが、この会社に講師職として入社する際にはワークライフバランスはないものと考えた方がいいです。休日出勤や長時間労働は依然非常に多く存在します。講習会の際は学生アルバイトのテスト期間と被ることもあり、自分の担当クラス以外の代講も多く入り、朝9時から夜23時頃までの労働が求められる場合も多々あります。また、校舎の通常授業が月~土あり、日曜日も必勝・NNと呼ばれるような日曜講座の担当講師になると、休みは祝日のみとなることもあります。しかし、本社勤務の場合は労働時間に関してはしっかりと守られていることが多く、また事務職に関してもここ最近一気に改善されたように思います。
早稲田アカデミーの福利厚生
福利厚生に関してはなかなか利用する機会がありませんでしたが、悪くはなかったです。例えば、一般的な有給に関しても、代講を行ってくれる相手を社員・アルバイトの誰かから見つけ、集客や管理・イベントの仕事に問題が起きないようにしておけば、比較的取りやすかった印象です。他業界と比較し、必ずその日程でないといけないという業務が少なく、また調整もつけやすいからだと思います。また、私は子供がいない為利用したことはありませんが、社員に関しては別校舎にはなりますが、自分の子供を非常に格安で入塾させられるのは良い制度だと感じました。
早稲田アカデミーはホワイト/ブラック?
世間一般で言われているブラック企業の条件や、あるあるを見た際にはほぼ共感できるかと言われると、それはまだ優しいという感想を抱いています。また、他業界に就職した友人と話をした際には、その内容にブラックだと言われます。そして何より一番は、マンパワーに頼って行ってきたものをデフォルトとしている為、制度ではなく、個人のやりがいでカバーしている現状があるからです。
- 勤務先:早稲田アカデミー
- 性別:女性(仮名:ゆんゆんさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:事務
- ステータス:現在も在籍している
- 勤務先:早稲田アカデミー
- 性別:女性(仮名:ゆんゆんさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:事務
- ステータス:現在も在籍している
早稲田アカデミーに満足していること
社歴に関わらずやる気があれば様々な業務にチャレンジさせてもらえる環境なので、やりがいという点で満足しています。また、業務に対して意見や主張も柔軟に取り入れてもらえたり、熱意が認められれば裁量をもらえたりと事務職にもかかわらず様々なチャレンジをさせてもらえています。年功序列といったことがほとんど無いため、一年目から主任や管理職への抜擢も見られます。自分から意欲的に仕事に取り組める方にはとてもやりがいのある環境だと感じます。
学習塾ということで合格実績が伸長していることはもちろんですが、いままで手が薄かった分野へのチャレンジが近年多く見られるからです。また、会社の規模が拡大していることにともない社内の組織や制度も日々更新がされていて、それによりこれからさらなる発展が見込まれると感じられるからです。若手の起用・台頭も多く見られ、この規模の会社としてはとても自由闊達な雰囲気で社内にいても実際に成長していく様子を感じています。
早稲田アカデミーへの不満
所謂一般事務と比べると初任給は高いほうだが、各種手当が不十分だと感じます。特に住宅手当が別途支給されないという点は一人暮らしの職員には非常に厳しい状況です。また、初任給からの上がり幅が少なく、年数が経ってもそれほど年収が上がらないというという点は不満に感じます。ほか業種に比べ年間休日数は少なく、日頃の拘束時間も長い割に、給与・年収にその点が反映されているとは感じることが出来ない金額のように思われます。
学習塾のためどうしても勤務時間が夜型になってしまいます。また、授業やイベントのため土日出勤も頻繁にあります。どうしてもほかの業種と生活リズムが異なるためプライベートでの友人との付き合いや、家庭・子育てとの両立という点は非常に難しいと感じます。さらに、急な休日出勤の依頼をされること、振替休日取得の難しさなどがあるため、自分の休みの確保がままならない状況があります。有給取得もかなり難しい部署がほとんどで、体調不良や半休でなんとかわずかに消化している現状です。
早稲田アカデミーはホワイト/ブラック?
休日が少ない、拘束時間が長い、給与がそれに見合わない、という点からいわゆるブラック企業だと感じるからです。残業や休日出勤が当たり前となっている社内文化もいまだに強く残っており、この点もブラック企業だと言える点だと感じています。
とにかくこの業界が好きな人、また、給与やワークライフバランスよりも仕事そのものが楽しく優先したいと感じる方にはホワイト企業だと思います。やる気があり上昇志向が強い人、自ら率先して何かを行いたい人にも向いていると思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判掲示板
早稲田アカデミーの基本情報
- 会社名:株式会社早稲田アカデミー
- 本社所在地:東京都豊島区池袋二丁目53番7号
- 従業員数:841名(
- URL:https://www.waseda-ac.co.jp/
- PREV
- トランスコスモスの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- ハピネットの働きやすさ・評判は?
名無しさん
早稲田アカデミーの評判はどうですか?早稲田アカデミーの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。