通信無線機販売店のネットショッピング業務の仕事内容・年収・やりがい・将来性

最終更新日:2019/04/24

今回は、通信無線機販売店のネットショッピング業務としてお勤めの女性(20代後半)にお話を伺いました。通信無線機販売店のネットショッピング業務の仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について教えていただきました。また楽なのか?それともきつい(激務)のか?将来性はどうなのか?などなど、ざっくばらんに答えていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。

今回お話を伺った人

  • お仕事:通信無線機販売店 ネットショッピング業務
  • 会社規模:300~499人
  • 勤続年数:7年目
  • 新卒 or 中途:新卒入社
  • 雇用形態:正社員
  • 現年収:300~399万円(入社時300~399万円)
  • 性別:女性(仮名:なっぱ)
  • 年代:20代後半

通信無線機販売店のネットショッピング業務の仕事内容

--本日はよろしくお願いいたします。早速ですが、なっぱさんの仕事内容について教えていただけますか?

よろしくお願いします。
ヤフーショッピング内で通信無線機(アマチュア無線機、業務用トランシーバー、簡易アンテナなど)を販売するのに、WEBサイトデザインや商品の在庫管理、お客様対応、決済処理などネットショッピングに必要な業務全般を任されています。実店舗もあるため、そちらの店頭に立って接客することもあります。その他には通信機器や携帯電話基地局の保守を行った現場作業員が持ち帰ったデータの処理や管理、現場作業員の経費諸々も私が処理をしています。

通信無線機販売店のネットショッピング業務の仕事でやりがい、不満に感じていることは?

--次に通信無線機販売店のネットショッピング業務として働くことのやりがいに感じていることついて教えてください。

ネットショップの経営全般を任されていますが、最初は右も左も分からない中ただやるしかないという気持ちだけでやっていました。不安しかありませんでしたね。WEBデザインも一から勉強してある程度理解してからプロのデザイナーにお願いしてどうしたらお客様に買ってもらいやすいページになるかなど試行錯誤しました。ショップを立ち上げて3か月は売り上げは伸び悩んでいましたが、お客様の検索履歴などの行動をリサーチし続けて対策した結果、4カ月目には目標を達成するまでになりました。数字に表れるとやはり達成感もあります。また、お客様とのコミュニケーションも楽しいです。

--ありがとうございます。反対に、不満に感じていること、きついと思っていることは何ですか?

在庫切れを起こしてお客様にご迷惑をかけることもあります。実店舗でも販売しているものがあるため、サーバーに在庫が反映される前にWEB上で売れてしまうと在庫切れを起こしてしまいます。折角の購入機会を逃してしまうのとお客様が今後利用してくれなくなるので無駄な損失になります。上司にはこっぴどく叱られるほか、ノルマ達成にWEBショップ繁栄のためのイベントを提案させられます。これがなかなか難しく上手くイベントが機能しなかった期間後は更にこっぴどく叱られます。本当きついです。数字が全てですので。経理処理も数字が合わなかったり残業して処理するときもあるのでしんどいですね。

--単刀直入に聞きます。なっぱさんの仕事は楽ですか?きついですか?

まあ楽な方だと思います。

向いている人、向いてない人

--では次の質問です。通信無線機販売店のネットショッピング業務で働くのに向いている人はどんな人だと思いますか?

WEBショップ経営は毎日コツコツ同じことをするのが苦ではない人ならやっていけると思います。細かなデータ処理が出来る人は向いています。また、営業事務関係の作業はバリバリExcelやWord、CADを駆使して処理できる人は向いています。量が多い為、納期が守れて間違いのないように処理が出来る人ならやっていけます。

--その一方で、向いてない人はどんな人ですか?

WEBショップ経営は細かなデータ管理が出来る人でないといけません。また、お客様対応が重要ですので失礼に当たらないような言葉選びや対応がうまくできない人は向いていません。顔の見えないWEBショップだからこそきめ細やかな対応が求められるので苦手な人は無理です。営業事務関係は客先の納期もある為、スピード勝負となります。パソコンでのデータ処理が苦手な人は向いていません。

通信無線機販売店のネットショッピング業務の将来性

--なっぱさんの仕事に将来性はあると感じますか?

そこそこ将来性はあると思います。

通信業やIT関連業はまだまだこれから伸びていく分野です。技術が進むにつれてこの業界も大きくなると思っています。ただ、技術の発展でAIが全てデータ処理や保守業務をするようになると難しいかもしれません。まあ、あと20年くらいは安心だと思います。あとはWEBショップは今後も無くならないサービスだと思っているのでココは強みではあると思います。

--本日はありがとうございました。
※この口コミインタビューは、2018/05に公開されたものです。

目次

 
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

PAGE TOP ↑