オリエントコーポレーション(オリコ)の評判・口コミ
最終更新日:2020/11/21
オリエントコーポレーション(オリコ)にお勤めの方に、オリエントコーポレーション(オリコ)の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またオリエントコーポレーション(オリコ)はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

- 勤務先:オリエントコーポレーション(オリコ)
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:準社員
- 職種:一般事務
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
オリエントコーポレーション(オリコ)で働いて良かったこと
上司にもよりますが、自分の上司は女性で結婚して子供もいるので同じ状況を経験しているのでとても理解があり、家庭のことや諸事情で休みたいときはほとんど受け入れてもらっています。会社からも、年に5日は必ず有休をとるように、休暇取得計画予定表に記入しなければならないので、遠慮なくとれるようなシステムになっています。
フロアーに60人ぐらいいる部署ですが、大勢いると色々な人がいますが、自分のグループは比較的恵まれています。社員、嘱託社員、パートがいて、仕事量の偏りなどで不満を抱えている人も多いですが、人柄がいい人が多く、仕事量が多い時もわからなくて困っている時なども助けあったりして、仕事のしやすい環境、人間関係に恵まれていると思います。
オリエントコーポレーション(オリコ)への不満
人によりやっている仕事内容が違い、電話をとりにくい作業をおこなっているところなどもあり、遊んでいたりさぼっているわけではないのに、評価対象にするからと受電件数をのばすように毎日言われます。電話が鳴り響いていない時でも言われるので、そこまで過度にプレッシャーをかける必要があるのか疑問に思っています。
コンプライアンス違反や、業務上でのミスなどをすると、細かく点数になっていてマイナス何点として一覧表にされます。マイナスだけでなく、業務でプラスになったことは加点されますが、一覧表にする必要があるか疑問です。ミスをしないための改善策としてどのような状況で起こったかなどの掲示は必要だとは思いますが、名前入りでの点数公開は必要ないと思います。
オリエントコーポレーション(オリコ)はホワイト/ブラック?
どちらかと言えば、ホワイト企業にしましたが、ブラック企業までとはいきませんが、問題点は結構あると思います。会社はサービス残業などを改善しようとしていますが、部署によっては人手不足のところがあるということをどこまで把握しているのかと思います。やはり、下から上に意見がきちんと上げるシステムや管理者の教育をもっとするべきだと思います。
現場でこうしたらいいとか、ああしたらいいと色々な意見があるけれど、そうだねと言いつつも実行力がなく、結局は何も変わらないです。上の人は現場を知らないから、理想でこうしろああしろと言いますが、実情を知らないことが多いです。だから、上から言われたことを黙々と仕事する人が向いていると思います。
ほかの回答者による口コミ( オリエントコーポレーション(オリコ) )
-
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・事務・正社員
オリエントコーポレーションの評判・口コミは?
年収・給料:770万円
私が給料に不満を感じる理由は以下の通りです。まず、圧倒的に人が足りていない点。働きやすさより、いかに…続きを見る
ワークライフバランス
私が残業・ワークライフバランスへの満足度が低い理由は以下の通りです。まずは人が圧倒的に足りていなく、…続きを見る
福利厚生
福利厚生に関しては、そこまで不満はありません。家賃補助が厚く、所帯持ちは年間100万円ほど可処分所得…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとブラック企業だと思います。私が株式会社オリエントコーポーションをブラック企業と思う理由としては、正確な残業…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事務・正社員
オリエントコーポレーションの評判・口コミは?
年収・給料:300万円
年収など総額で見ると少ないと感じていましたが、残業代は出ていましたし、そこまでキツい仕事でもなかった…続きを見る
ワークライフバランス
22時には完全に業務自体ができなくなるシステムで(パソコンが切れる)それ以降は残業ができなかったので…続きを見る
福利厚生
大手企業だったので福利厚生はしっかり整っていました。ベネフィットワンというサービスを導入していて、映…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。定時で帰れることも多く、アツい人もいなかったので安心して働く環境は整っていたと思…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・事務・契約社員
オリエントコーポレーションの評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
元々正社員で勤めていたという事もあり、契約社員としての再雇用でしたが、正社員並みの仕事を任せられまし…続きを見る
ワークライフバランス
残業については過度にあるわけではなかったので、そこまで不満ではありませんでした。ですが、契約社員には…続きを見る
福利厚生
休暇等がしっかり取れます。育休・産休等の休暇は正社員同様契約社員でも取ることができ、実際に私も取得し…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。働いた分の給料は支払われ、なおかつ残業時間も制限されています。定時であがった場合…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・営業事務・正社員
オリエントコーポレーションの評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
残業代がきちんと支払われる会社ですが、基本給が昇給することはほとんどなく、残業代がないと一人暮らしの…続きを見る
ワークライフバランス
残業は比較的少ない会社かと思いますが、上記に記載した通り、人によっては残業代がなければ生活が難しい者…続きを見る
福利厚生
有給消化率はかなり高い水準かと思います。取り組みとして夏季、冬季といった期間に有給の希望を取っていま…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。ブラック企業とまではいきませんが、やはり部署によっては勤務時間が長く21時や22…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(女性)・一般事務・契約社員
オリエントコーポレーションの働きやすさ・評判は?
満足している点
一般事務はお給料が低いことが多いです。しかし、残業が少なく、仕事もハードでない割に事務職の平均年収を…続きを見る
不満な点
部署によって変わりますが、女性が多い職場です。特に私が配属された部署は、個人のお客様ではなく金融機関…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。いじめや先輩後輩関係はどこにでもあります。上席の人からのパワハラはありません。そ…続きを見る
続きを読む (2,312文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(女性)・事務・正社員
オリエントコーポレーション(オリコ)の働きやすさ・評判は?
満足している点
私が務めている会社は人間関係の面で悩んだことがありません。今日では、パワハラやマタハラなど様々な会社…続きを見る
不満な点
私は務めている会社の給料にあまり納得していません。特に納得いっていないのが、女性と男性の間に給料に差…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。男女間に給料に差があることや残業が殆どないという会社規定があるにも関わらず、残業…続きを見る
続きを読む (2,078文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
オリエントコーポレーション(オリコ)の口コミ・評判掲示板
オリエントコーポレーション(オリコ)の基本情報
- 会社名:株式会社オリエントコーポレーション
- 本社所在地:東京都千代田区麹町5丁目2番地1
- 従業員数:3,658名
- URL:http://www.orico.co.jp/
目次
オリエントコーポレーション(オリコ)で働いて良かったことオリエントコーポレーション(オリコ)への不満
オリエントコーポレーション(オリコ)はホワイト/ブラック?
- PREV
- 積水ハウスの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- ENEOSフロンティアの働きやすさ・評判は?
名無しさん
オリエントコーポレーション(オリコ)の評判はどうですか?オリエントコーポレーション(オリコ)の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。