東洋食品の評判・口コミ
東洋食品にお勤めの方に、東洋食品で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、東洋食品はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、東洋食品のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
- 勤務先:東洋食品
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:栄養士
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
東洋食品への入社理由・志望動機
学校給食の委託業務を行っている会社で、栄養士として従事しています。本社は東京にあり、全国に委託先を獲得している上場企業です。会社独自の衛生管理マニュアルが確立しており、これまでに食中毒事故を起こした事は未だかつて一度もありません!安心安全で尚且つ美味しい給食を作り、未来を担う子供たちへの食育を図っています。
東洋食品での年収・給料:200万円未満
拘束時間や仕事内容に対しての報酬があまりにも低すぎるからです。残業代も一切支払われない為、モチベーションの維持に苦労します。お金が全てではありませんが、お金が無いと生きていけないのも確かです。私の直属の上司は業務内容の改善や勤務時間を少しでも減らそうと奮闘してくれていますが、会社はそう簡単には変わりません。将来への漠然とした不安も感じているので、会社には速球に従業員全員への待遇改善を求めるばかりです。
東洋食品のワークライフバランス
毎日1時間程の残業があります。そもそも定時というものが無く、その日の作業が終わったら終わりです。反対に言えば、終わらなければ帰れないので、例えば食器を洗う機械が壊れたら1枚ずつ手洗いする事もあります。残業代は一切支払われないので働けば働くほど損してしまっているような状態です。人がいれば1人1人の負担も減りますが、薄給で夏は暑く冬は寒い調理場内での肉体労働なので、新入社員もなかなか続かないのが現状です。
東洋食品の福利厚生
毎日給食を食べられる点が良いところです。他社ですと、昼食を自分で用意しないといけないと思います。毎日お弁当を準備するのは大変ですし、外食ですとお金もかかるし栄養バランスも偏りがちです。せっかく給食を作っているのに自分の栄養バランスが崩れたら本末転倒ですが、その点給食でしたらバランス・彩り・カロリーを考えられ、毎日さまざまな食材を食べられるので良いです。また、提携会社の飲食店や温泉施設、ジム等を従業員価格で利用できるところが良いなと思います。
東洋食品はホワイト/ブラック?
やはり給料と労働内容・拘束時間が見合っていないからです。就職する前に出されていた求人票には勤務時間は固定、残業も少なく、休日はカレンダー通りだと明記されていました。ですが、実際にはまるで真逆で休日出勤した事もあり、ギャップに驚きました。その為新しく入った人もすぐに辞めてしまう事も多く、その度に従業員の負担は大きくなります。
ほかの回答者による口コミ( 東洋食品 )
-
評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・調理員・正社員
東洋食品の評判・口コミは?
年収・給料:250万円
学校給食を作るのが主な仕事になり、この業界の給与は低いのが現状です。しかしながら、残業がほとんど無く…続きを見る
ワークライフバランス
学校給食を作るのが主な仕事になるので、朝は出勤時間が5時や6時と早いですが残業がほとんど無く16時頃…続きを見る
福利厚生
私の前職は福利厚生がしっかりしていたので、そちらと比べると不満な部分はあります。例えば、体力仕事なの…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとブラック企業だと思います。福利厚生の部分だと、例えば、体力仕事なので産休の時期に入るまでが大変なのに有給が…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・調理員・準社員
東洋食品の評判・口コミは?
年収・給料:約210万円
現在は、準社員として働いており、(給料は日給制)出勤した回数に応じて給料が変動する契約で働いているの…続きを見る
ワークライフバランス
学校給食という仕事柄、出勤は朝がとても早いです。給食を提供する時間もきっちり決まっているので、基本的…続きを見る
福利厚生
福利厚生として、優待プログラムが受けられる会員サービスがあり、会員カードを持っていたりするとお店での…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらとも言えないだと思います。仕事内容的には体力面と精神面ではハードな方だと思います。特に精神面では社員とパー…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 50代(女性)・センター勤務・正社員
東洋食品の評判・口コミは?
年収・給料:220万円
センター勤務という事で多数の学校給食の提供になります。基本、学校の時間に合わせてなので逆算での調理に…続きを見る
ワークライフバランス
一日のスケジュールがいっぱいなため、どうしても家に持ち帰っての仕事になります。与えられた自分の仕事を…続きを見る
福利厚生
途中採用で入社しました。福利厚生はほかの会社並みだと思いますが有休が取りづらいです。夏休みが長いので…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとブラック企業だと思います。社員がころころ変わり、教育する姿勢があまり見られないです。口調も荒々しく、精神面…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★☆☆☆ / 20代(女性)・調理員・正社員
東洋食品の評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
給料は他の給食調理関係の企業と比べると少し良いかもしれませんが、それでも低く感じたのが本音です。基本…続きを見る
ワークライフバランス
会社の定めている勤務時間は7時から16時ですが、大体の社員は始発に乗って勤務開始しています。勤務終了…続きを見る
福利厚生
有給制度がありますが、ほとんど使われずに溜まっては消えていきます。唯一使えるタイミングは大体が長期休…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。委託会社なので、やはり学校側(市内や区内の教育委員会)に対しての気遣いに精神的に…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
30代(女性)・調理員・正社員
東洋食品の働きやすさ・評判は?
満足している点
私の事業所では正社員約10人、準社員2名、パート従業員約20名の学校給食センターでした。人の変動が多…続きを見る
不満な点
同じ仕事をルーティーンでこなしていく、繰り返しの作業の方が好きな人にとっては楽しい仕事かもしれません…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。一般的に、従業員の労働時間も守られていましたし、給与も支払われており、延滞等もあ…続きを見る
続きを読む (1,884文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(女性)・学校給食調理員・正社員
東洋食品の働きやすさ・評判は?
満足している点
普段は見られない量の食材を目の当たりにした時は驚きました。しかし実際に大量調理をしてみるととても面白…続きを見る
不満な点
社員同士はとても中が良く、目立った争いなどはなかったのですがパート同士のいざこざがよくありました。新…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。やり残した事があり残業しても、残業代が出ません。いくら早出をしても手当がつかない…続きを見る
続きを読む (2,036文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
東洋食品の口コミ・評判掲示板
名無しさん
東洋食品の評判はどうですか?東洋食品の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
東洋食品の基本情報
- 会社名:株式会社 東洋食品
- 本社所在地:〒110-0015東京都台東区東上野1-14-4 野村不動産上野ビル4階
- 設立:1966年
- URL:http://www.toyo-foods.com/
目次
東洋食品への入社理由・志望動機東洋食品での年収・給料:200万円未満
東洋食品のワークライフバランス
東洋食品の福利厚生
東洋食品はホワイト/ブラック?
- PREV
- エイチ・アイ・エス(HIS)の評判・口コミ
- NEXT
- クラブツーリズムの評判・口コミ
回答一覧
社員の給料をいかに減らすかしか考えてない会社。入社時の契約では年間11ヶ月勤務であとの1ヶ月(夏休み)は3割保障だったのに入社間もなく何の同意もなく12ヶ月勤務に変更させられた。勤務時間も7時〜16時の8時間勤務だったのが6時半〜16時半の9時間勤務に契約にさせられ上乗せされた1時間は給食が無い夏休みなどを6時間勤務にするから良いでしょ?という感じ。出退勤を各営業所のタブレットで管理しているが勤務時間はいじれないので給料は一定のまま。
本社の偉そうな人達は基本上から目線で実際に汗水流して利益を生み出している調理員を下に見ている。
法律を自分達の良いように受け取り、とにかく搾取する方では躍起になるのに与える気は一切ない。
赤字だろうが黒字だろうが給料には一切反映されないので頑張って経費削減して黒字にしようなんて思わないでただ一生懸命子どもたちの為に美味しい給食を作ることだけを考えている。
最初のボーナスは数千円。次は25000円。ニュースで見るような平均額なんてあり得ない。ダブルワークを認めてる意味は給料が少ないからです。
早く帰れると言っても16時半に帰れる事はほぼなく17時過ぎるので朝早いことを考えたら普通の8〜17時勤務の一般的な会社の方が良いんじゃない?って思えてくる。
変動労働制が導入され給食が有る時は9時間、
夏休みなどは6時間勤務となりましたが、実際には
年80時間以上のサービス残業が含まれています。
基本給は安く、ボーナスも片手ぐらいです。
(勤続5年ほどで)
結婚や子供が出来たことで、やっていけないと退職していく若い子を何人も見てきました。
上司は当たり外れがあり、それによっても職場の雰囲気は変わります。