テクニコの評判・口コミ

最終更新日:2019/12/30

テクニコにお勤めの方に、テクニコの働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またテクニコはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。

※画像は各企業HPより引用しております

テクニコにお勤めの方に、テクニコの働きやすさについて伺いました。お話の中で、年収・給料、評価制度の話など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。また、テクニコはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。

回答者プロフィール

  • 勤務先:株式会社テクニコ
  • 性別:男性(仮名:キリンさん)
  • 年代:20代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:技術者
  • ステータス:過去3年以内に在籍していた
※この口コミは、2018/02に公開されたものです。そのため、現在は状況が異なる場合がございます。

テクニコに満足していること

働いて良かったと思う点①:年収・給料

音響、照明という業種は収入が不安定な印象が強く、労働時間に対しての収入が少ないという話を多く聞かされていました。ですがこちらの会社では労働時間こそ長かったもののそれに対する正当な残業手当が出ること、会社が掲げている目標に達した際の賞与が出ること、また通常の賞与もあることから、同業他社と比較した際の収入はかなり安定しているのではないかと推測されます。そのため、在籍している期間については生活に支障をきたすこともなく、安心して暮らせました。

働いて良かったと思う点②:評価制度

目標管理という制度があり、自身で設定した目標に対して自身と上司で評価をして行くことによって、スキルアップを図るだけでなく会社からの実績として評価されるものがありました。目標をただ達成するだけでなく、どのように、どの程度達成できたかによって評価の度合いが異なり、また評価によって昇級制度もあるため、モチベーションに繋がりやすいという印象を持ちました。また、自分で目標を設定できるため、人から押し付けられたものではなく自分の目指す方向性に合わせられるということも、満足できるポイントでした。


テクニコへの不満

テクニコに対しての不満①:個人としての成長・スキルアップ

音響、照明、映像の専門家としてスキルアップを図るにはいささか適していない業界であると感じました。ホテル勤務という扱いになることから、入ってくる内容の難易度によってスキルアップできるか否かが左右されてしまうということや、単純に使用することの出来る機材の型が10年以上も前の型だったりすることもあり、時代の流れに追いついていない技術で戦っている印象があり、どのジャンルにおいても自身が学生時代に得た知識、経験に対して物理的に可能なことが少ないことを不満と感じていました。

テクニコに対しての不満②:仕事のやりがい、面白み

会社が掲げている目標の一つに、業務事故の撲滅というものがありますが、その方法が精神論によるところが大きいため、解決の技術的な方法を提案しても通らなかったりすることが多くありました。ヒューマンエラー以前のトラブルの解決策への矛盾を感じながら行う仕事に対し、自信を持って遂行することが難しく、やりがいを感じることができませんでした。また、事故を恐れるあまり技術的な取り組みも行うことが出来ず、安全な業務である傍、音や明かりの演出としては物足りないと感じることも多くありました。


テクニコはホワイト/ブラック?

テクニコはブラック?ホワイト?:ブラック企業

イベントを扱う仕事であるため、クライアントがイベントを行いたい時間に労働時間が依存しています。そのため、労基法に則った時間で仕事が終わらないことがほとんどであり、イベントの設営のための深夜業務、早朝業務も多くあるため生活のリズムがホワイト企業と言われる会社に勤めている人々とはかけ離れたものになってしまいます。

どのような人にとってホワイト企業?

基本的にイベント業界全体がブラックだという認識で働いている方であれば、この会社の形態は同業他社にと比べると安定しているため、ホワイトであるように感じることと思います。同業他社の中にはツアーに行って3ヶ月以上働いているという人の話も聞きますが、少なくともテクニコは1週間に1日はほとんど確実に休日を取ることが出来ます。


テクニコの口コミ・評判掲示板


名無しさん
テクニコに実際に勤務している方、勤務していた方へ。

テクニコの評判はどうですか?テクニコの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

回答一覧

  1. まさし より:

    新しい体制はホテルでオフィス長経験のない社長の体制となったため、ホテル運営を軽視した取り組みを進めています。主に外部イベント等に力を入れ新たな業務を行っていく姿勢は、一見新しいことを推し進めているように見えますが、既存ホテルでの技術的なクオリティダウンがどうにもできない状態に陥っている事の一時的な回避のように感じます。回答一覧のあつしさんがおっしゃるように中間層が薄いですが、これは会社の内情を把握した人たちが離れた結果となっています。仕事のできる人は早々に会社を去り残った人員は・・・。外注便りの運営には限界があり愛社精神の無い彼らは会社の衰退と同時に離れていく事は目に見えていますが、その外注人員も他に仕事の拾えない人たちでこの会社に依存しています。この会社で働きたい人は将来の自分のポジションをイメージできるかがカギとなります。

  2. あつし より:

    業務事故が多く全体的な技術不足を感じますが、技術職の行く末は専任職という低給料のポジションであるためシステム的に会社の技術力が上がることはあり得ません。ライン職は上役の好き嫌いで決まってしまうので、普通に入社して一般的な会社の役職を得るのは至難の業です。この事は会社に残る中間層の薄さからもよくわかり、技術の低い人たちが転職も出来ずに残ってしまうという悪循環にもつながっています。働いている立場で言えば、生活も安定し人間的な魅力を持った人が辞めてしまうため今の人員での体制は末期の状態と言えます。4月から新しい体制となりましたが数年で傾くであろう事が容易に想像できます。間違いなく若い人にはオススメしない会社です。

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



テクニコの基本情報

  • 会社名:株式会社テクニコ
  • 本社所在地:大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー34
  • 従業員数:207名
  • URL:http://www.technico-co.com
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

目次

テクニコに満足していること
テクニコへの不満
テクニコはホワイト/ブラック?
 
 
PAGE TOP ↑