東筑軒の評判・口コミ
最終更新日:2020/11/17
東筑軒にお勤めの方に、東筑軒で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、東筑軒はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、東筑軒のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:東筑軒
- 性別:男性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:配送
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
東筑軒への入社理由・志望動機
自宅から通勤できる最短な場所にあり、地元に根付いた老舗という安定企業ということで志望しました。退職前は配送の中でも配車、部署内の責任者である立場であったため、前職退職前において東筑軒が人員不足であったため、即戦力として役員に請けられ、再入社することとなりました。
東筑軒での年収・給料:200~299万円
年収300万円以下という金額で一人世帯でもままなりません。なおかつ、コロナ渦で経営が思わしくないとしても、それ以前から昇給もありません。頼みの綱である残業も無くなったため、これ以上の待遇の向上も見込めなくなりました。人事考課というものがないため頑張りようがないのですが、その上社員同士覇気がなく、信賞必罰の概念がありません。メリハリもない淀んだ雰囲気だけが漂い、将来性も無くなった会社であることに失望した上の不満です。
東筑軒のワークライフバランス
残業は自己の仕事が片付いた時間がそのまま反映するため、不平等が生じます。時間調整したうえで他人より多く残業代を稼ぐ姑息な者、待機時間にも協力しなくダラダラと時間を潰す者、会社は何も手を打たないので、不平等さだけが目につきます。また、勤務が4週4休という体制であるため、労働時間は短くとも週一度の休日となるため、週の勤務の疲れを癒すだけでプライベートは皆無に等しいです。ただ、有給の取得に対しては寛容ですが、繁忙期または人員が不足したりしている際にはまず取得できません。
東筑軒の福利厚生
一般企業でいう提携した施設の利用というものは特にありません。ただ、オーナーが所有している住居(集合住宅)に対しての優先的な入居、家賃の割引という待遇はあるようです。しかし、住居スペースが会社敷地の中にあるので、プライベートにおいても他社員の干渉があって窮屈なのではと思われます。取扱商品の割引制度はありますが、会社側から見て不正の懸念などによりかなりの制約があるため、まず利用したいとは思いません。
東筑軒はホワイト/ブラック?
会社内部においては、法令に敏感であると思われます。ただ、法令にかからない範囲ではかなりの制約を受けております。繁忙期(土日祝、年末年始、GW、お盆)はまずは休みは取れません。そこは強制できないので、暗黙の了解で上司から締め出しは食らいます。ハローワークに通った退職経験者から聞いた話ですが、ハローワークの相談窓口の方から相談時に「限りなくブラックに近いグレーである」との認識を示されたそうです。
東筑軒の口コミ・評判掲示板
名無しさん
東筑軒の評判はどうですか?東筑軒の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
東筑軒の基本情報
- 会社名:株式会社 東筑軒
- 本社所在地:〒807-0861 福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1
- 設立:1942年5月25日
- URL:https://tochikuken.co.jp/
目次
東筑軒への入社理由・志望動機東筑軒での年収・給料:200~299万円
東筑軒のワークライフバランス
東筑軒の福利厚生
東筑軒はホワイト/ブラック?
- PREV
- 和歌山トヨタ自動車の評判・口コミ
- NEXT
- ネクサス・アールハウジングの評判・口コミ
回答一覧
社員で働いています。
課長であるのに、注意や指摘、指示などが曖昧で約立たずです。例えば、1年も経たないアルバイトが社員に向かって命令をしている、指摘して下さい。と伝えたところ、指摘をするどころか放置しています。また、社員である私はパートが帰ると1人になります。今日の片付け、掃除、材料出し、明日の準備を1人でしなくてはなりません。とてもではないですけど疲れます。誰も手伝ってはくれません。なのでその事を課長に相談しました。だけれど半月が経ち1年が経ち、今日にいたっても改善しておりません。給料も安く休みも少ない。もうそろそろ辞めるタイミングを見計らっています。
たしかに大変ですよね。
誰のこと言ってるのか、おおよそその課長さんってその取り巻きに加わってる方ではないのでしょうか?
社内でも頑張ってる人は見る人から見たらわかってます。
モチベーション下げずに今は頑張ってください。
応援してますよ
この会社、かなりヤバいみたいだと思うよ。
1人10,000円くらいの賞与カットするくらいだからね