会社について語ろう【会社の掲示板】
最終更新日:2022/07/13
名無しさん
※現在投稿募集中です。
分析・男性・正社員(2020年に退職)
まず技術力や資金力などは関連企業の規模通り潤沢なものでした。しかし親会社あっての企業活動なので親会社の依頼は理不尽とまでは言いませんが、最優先業務というのは暗黙の了解でした。またリクルートに全く力を入れておらず、自分が退職する前にも主観にはなりますが優秀な人材が放出され続けている印象があり、人材補充も全く間に合っておらず、それに伴い業務過多を日に日に体感するようになったため、退職に至りました。
試験員・男性・正社員(2021年に退職)
元々の会社が合併したことで、時代にアンマッチな旧態企業色が年々強くなってゆくことに明らかな違和感を感じたためです。母体企業から下ってきた上層部は経営に対する危機感が薄く、本業と関係のない保身に忙しく、従業員はそれに振り回されることが状態化していました。あまりにも従業員に対する権限と責任の重さを理解していないことに幻滅したのを今でも思い出します。最終的に、組織全体にまで危機感の薄さが蔓延していることを感じ、私自身”ゆでガエル”になりたくないので離れることにしました。
誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
日鉄テクノロジーはブラック?ホワイト?
日鉄テクノロジーの年収・ボーナスってどうですか?
日鉄テクノロジーは有給・休みを取りやすいですか?
→もっと見る
※現在投稿募集中です。
日鉄テクノロジーの退職理由
分析・男性・正社員(2020年に退職)
まず技術力や資金力などは関連企業の規模通り潤沢なものでした。しかし親会社あっての企業活動なので親会社の依頼は理不尽とまでは言いませんが、最優先業務というのは暗黙の了解でした。またリクルートに全く力を入れておらず、自分が退職する前にも主観にはなりますが優秀な人材が放出され続けている印象があり、人材補充も全く間に合っておらず、それに伴い業務過多を日に日に体感するようになったため、退職に至りました。
日鉄テクノロジーの退職理由
試験員・男性・正社員(2021年に退職)
元々の会社が合併したことで、時代にアンマッチな旧態企業色が年々強くなってゆくことに明らかな違和感を感じたためです。母体企業から下ってきた上層部は経営に対する危機感が薄く、本業と関係のない保身に忙しく、従業員はそれに振り回されることが状態化していました。あまりにも従業員に対する権限と責任の重さを理解していないことに幻滅したのを今でも思い出します。最終的に、組織全体にまで危機感の薄さが蔓延していることを感じ、私自身”ゆでガエル”になりたくないので離れることにしました。