ジョンソンコントロールズは激務ですか?
最終更新日:2022/01/26
名無しさん
ジョンソンコントロールズへの入社を検討しています。
ジョンソンコントロールズは激務ですか?残業や仕事の忙しさのことなどについて詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
ジョンソンコントロールズの基本情報
- 会社名:ジョンソンコントロールズ株式会社
- 本社所在地:〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-50-1
- 設立:1971年6月1日
- URL:https://www.johnsoncontrols.com/ja_jp
ジョンソンコントロールズに関連した掲示板一覧
- PREV
- 鎮西敬愛学園は激務ですか?
- NEXT
- 朝日エティックは激務ですか?
投稿一覧
コメントは、どれも事実
客先に直接接点を持たない社員にとっては素晴らしい環境の会社
しかし、外勤者は人員が不足し過ぎているので激務は無くならないし会社としても本気では取り組んでいない。勤務表では代休や有給として働いている事実も黙認しているのが現実
定着率を改善出来てないのが真実
コロナによりテレワークが浸透というのは嘘
現場職は、建築業界が変わらない限り永遠に激務は消えない。嘘のコメントを信用するのは間違い
事業場外みなし労働制の為、直行直帰の会社に戻ることをしなくて良いと会社は言う。
これは、残業時間を払わなくする為である。
慢性的な人員不足は、感覚が麻痺しているので闇は深い
朝から終電、現場に泊まるなんてのも無くは無い
そして人が増えない限り無くならない
配属拠点と配属職種次第
テレワークがあろうと、無かろうと建設業界に属して仕事をしていて瞬間的な激務から解放されることは無い
運次第ではあるが、業界自体が人不足なんで激務が無くなることは無い
朝8時から終電まで、休みは日曜日だけが半年
朝8時から20時まで、土日休みが3ヶ月
通常勤務が3ヶ月
良くてこんなもん
業務内容にもよって異なりますが、やはり現場に出向く業務に携わっている社員は以前は激務だったかと思います。特に3月の決算時期になると、どの現場も完工するところが多く、複数の現場を抱えている社員は、帰宅時間が遅くなっていました。ですが、コロナの影響でテレワークが浸透し、一人一人の働き方改善により、以前より効率の良い仕事の進め方となったおかげで、激務という程度は打開されていると思います。
ピックアップコメント(ジョンソンコントロールズの仕事の忙しさ)
会社の口コミサイト「カンパニー通信」に寄せられた口コミの中から、ジョンソンコントロールズの仕事の忙しさに関連したコメントを表示しています。
ジョンソンコントロールズの仕事の忙しさに関するコメント
評価:★★★★☆ / 40代(女性)・事務・正社員
会社の中で倫理として挙げられているのが、まさにワークライフバランスです。そのため、会社全体で有給推奨日を設定し、休日と休日の間の平日も有給をとって連続休暇がとれるようなアナウンスが都度行われています。そのため、休みづらい若手でも率先して有給を取れている現状です。休む、働くのメリハリをつけることで生産性が上がり、今までの残業超過といった問題点が改善されている傾向にあります。休日出勤した人には代休取得日を必ず申請させ、激務改善にも取り組んでいるかと思います。
ジョンソンコントロールズの評判・口コミは?