会社について語ろう【会社の掲示板】
最終更新日:2021/03/25
名無しさん
三浦工業の年収はどうですか?ボーナスや毎月の手取り額などを含め、年収について語り合いましょう。
年収や給料は十分いただいているので、満足しています。ただ、業務量は事務職の中では多いほうだと思います。営業さんのアシスタントをしていたのですが、営業さんから頼まれたことを瞬時にしなくてなりません。また、四国地方への泊りがけの研修が多かったりするので、会社の福利厚生はしっかりしているのですが、結婚後もこの会社で仕事を続けるのはなかなか厳しいかなと思います。(年収250万円・事務・30代女性・正社員)
会社の口コミサイト「カンパニー通信」に寄せられた口コミの中から、三浦工業の年収に関連したコメントを表示しています。
評価:★★★★★ / 20代(女性)・一般事務・正社員
ボーナスは業績によってですが必ず出ます。一年目は、あまりボーナスは出ませんが、一年経った時のボーナスは7割出ました。正式に10割の満額もらえるのは、一年半経った時のボーナスからとなりました。また、一般事務にしては他の企業に比べて多めだったのと、条件内であれば住宅手当も少しですが出ていたので、待遇は良かったと思います。残業代も分単位でしっかりもらえていたので、一般事務の中でも条件はかなり良いかと思います。
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
業務内容はさておき、福利厚生はとにかく良いです。上記で答えた年収は、家賃抜きの年収です。現在都内に在住しており、家賃は18万円程度ですが、全額会社負担です。もしその家賃が支給されているとしたら、年収900万円以上になる計算です。ボーナス支給額も夏冬合わせて標準で5ヶ月。会社の業績が良い時は、7ヶ月出た時もありました。他の会社はわかりませんが、30代半ばでもらっている額としてはかなり多い方では無いかと満足しています。
20代(男性)・設計・正社員
あくまでも本社勤務での前提ですが、サービス残業は基本的に禁止なので残業代はした分必ずもらえます。また、残業する際はそもそも上司に事前報告する必要があるので、就業時間の管理はしっかりされています。その上、元々の給料が高いので金銭管理はある程度ずぼらでも借金地獄に追われることはありません。ボーナスもしっかり出ますので、給料に関しては不満を感じたことはありません。むしろ、退職後の金銭管理にとても苦労したほどです。
誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
三浦工業の社風・人間関係はどう?
三浦工業はブラック?ホワイト?
三浦工業は有給・休みを取りやすいですか?
三浦工業の残業・定時後の時間外労働は?
三浦工業の福利厚生ってどうですか?
→もっと見る
投稿一覧
年収や給料は十分いただいているので、満足しています。ただ、業務量は事務職の中では多いほうだと思います。営業さんのアシスタントをしていたのですが、営業さんから頼まれたことを瞬時にしなくてなりません。また、四国地方への泊りがけの研修が多かったりするので、会社の福利厚生はしっかりしているのですが、結婚後もこの会社で仕事を続けるのはなかなか厳しいかなと思います。(年収250万円・事務・30代女性・正社員)
ピックアップコメント(三浦工業の年収)
会社の口コミサイト「カンパニー通信」に寄せられた口コミの中から、三浦工業の年収に関連したコメントを表示しています。
三浦工業の年収に関するコメント
評価:★★★★★ / 20代(女性)・一般事務・正社員
300~399万円
ボーナスは業績によってですが必ず出ます。一年目は、あまりボーナスは出ませんが、一年経った時のボーナスは7割出ました。正式に10割の満額もらえるのは、一年半経った時のボーナスからとなりました。また、一般事務にしては他の企業に比べて多めだったのと、条件内であれば住宅手当も少しですが出ていたので、待遇は良かったと思います。残業代も分単位でしっかりもらえていたので、一般事務の中でも条件はかなり良いかと思います。
三浦工業の評判・口コミ三浦工業の年収に関するコメント
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・営業・正社員
700~799万円
業務内容はさておき、福利厚生はとにかく良いです。上記で答えた年収は、家賃抜きの年収です。現在都内に在住しており、家賃は18万円程度ですが、全額会社負担です。もしその家賃が支給されているとしたら、年収900万円以上になる計算です。ボーナス支給額も夏冬合わせて標準で5ヶ月。会社の業績が良い時は、7ヶ月出た時もありました。他の会社はわかりませんが、30代半ばでもらっている額としてはかなり多い方では無いかと満足しています。
三浦工業の評判・口コミ三浦工業の年収に関するコメント
20代(男性)・設計・正社員
あくまでも本社勤務での前提ですが、サービス残業は基本的に禁止なので残業代はした分必ずもらえます。また、残業する際はそもそも上司に事前報告する必要があるので、就業時間の管理はしっかりされています。その上、元々の給料が高いので金銭管理はある程度ずぼらでも借金地獄に追われることはありません。ボーナスもしっかり出ますので、給料に関しては不満を感じたことはありません。むしろ、退職後の金銭管理にとても苦労したほどです。
三浦工業の働きやすさ・評判は?