イングの評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
イングにお勤めの方に、イングの働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またイングはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
イングにお勤めの方に、イングの働きやすさについて伺いました。お話の中で、仕事のやりがい、面白み、人間関係の話など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。また、イングはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
回答者プロフィール
- 勤務先:株式会社イング
- 性別:男性(仮名:smilepotさん)
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:大学受験チューター
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
イングに満足していること
大学進学を目指している現役の高校生を相手に映像授業のカリキュラムの提案を行うチューターの業務に従事していました。高校生の学力アップを目指して最適な映像授業のカリキュラムづくりを行う上では、その高校生がどれくらいの学力レベルでどの大学を志望校としているのかによって変わってきます。また、高校生の学習に対する姿勢や意欲によっても変化しますので、それを加味する形で学習カリキュラムを提案する必要があります。自分の提案したカリキュラムに沿って学習が進み、高校生の第一志望の大学に合格したときには、何物にも代えがたいやりがいを感じます。
学習カリキュラムを作成・提案したとしても、高校生がそれに沿って学習を進めていくためには、私たちチューターの日々のサポートや声掛けというものが必要不可欠です。当然ながら、ひとりのチューターが担当できる高校生の人数には限りがありますので、校舎長や他のチューターとの情報交換や連携が必須となります。その際、その人たちとの信頼関係をいかに構築できるかが自分のチューターとしての業務を円滑に進められるかにかかってきます。その意味で、同じ目標に向かってコミュニケーションを取りながら仕事を進められたのは良かったと思います。
イングへの不満
教育系の業務はどうしても売上を上げることが難しいと言われています。特に最近では少子化の影響もあり、年々会社としての売上を維持・確保することが難しくなっており、それによって自分自身の年収や給料についても昇給が見込みにくい状況は避けられませんでした。また、教育事業では、生徒の学習だけでなく学校生活全般の内容に関わるために、仕事そのものの範囲も際限がないところが出てきやすくなってきます。給与面での不満がなければ、長く続けられる仕事だと感じています。
教育業界は18歳人口が減少していく影響からは逃れることは難しいため、会社の将来性にはどうしても不安が拭えなくなります。大学進学率は伸びていると言われていますが、同業他社との生徒獲得競争が激化することは避けられないため、他社との差別化を図るためにはよほどの戦略を打ち出していかないと、売上の確保どころか会社の存続にまで影響を及ぼすことになります。高校生との日々のコミュニケーションの中でも将来の日本がどのような社会になり、どのように生きることになるのかという話も出てくるため、余計に身につまされるところがあります。
イングはホワイト/ブラック?
勤務時間に対して業務の量がどんどんと増えているからです。教育系はどこでもそうかもしれませんが、限られた人材の中でたくさんの業務をこなさなければならないためにオーバーワークになりがちです。それに対して会社としては残業は認められていないために、仕事が残り続ける体制になっているのが残念です。
生徒の教育や学習指導に対して熱意をもっており、それを実現するための多種多様で膨大な業務をいとわない人で、体力のある人であれば特にブラック企業であるようには感じないでしょう。特に、長く続けられている人についてはそのように感じている人が多いように思います。
イングの口コミ・評判掲示板
イングの基本情報
- 会社名:株式会社イング
- 本社所在地:大阪市浪速区難波中1-10-4 南海野村ビル3F
- 従業員数:103名
- URL:https://www.ing-edu.com/
目次
イングに満足していることイングへの不満
イングはホワイト/ブラック?
- PREV
- テイクアンドギヴ・ニーズの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 弘前航空電子の働きやすさ・評判は?
名無しさん
イングの評判はどうですか?イングの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。