国立病院機構九州医療センターの評判・口コミ
このページでは、国立病院機構九州医療センターの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。国立病院機構九州医療センターの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:九州医療センター
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:九州医療センター
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
九州医療センターへの入社理由・志望動機
地域の拠点病院として、最先端の医療機器や設備を備え様々な分野の診療科において実績がありました。実際に医療職として従事してる方もお互いに切磋琢磨し、生き生きと活躍している姿を目にし、自身もこのような環境で看護職としての知識や経験を積みたいと強く思ったからです。就職の際は同じ県内での複数の病院を比較しましたが、診療科の多いこちらの病院に得に魅力を感じました。また、充実した研修制度があり経験年数に応じてスキルアップしていける環境で、自己研鑽に励みたいと思いました。
九州医療センターでの年収・給料:300~399万円
基本給は経験年数を積むごとに数千円ずつ上昇していたので、そのたびに嬉しい気分になっていました。賞与も年2回あり満足していました。新人時代は仕事柄、前残業や居残りも当たり前になっていましたが、給与面での不満はありませんでした。シフト制であり、不規則な生活で、休日も休息をとることと学習で一杯になっていたので、貯蓄は自然と増えていきました。夜勤に対して手当がありますが、夜勤手当に関しては他院に比べ幾分か安く、その点が不満でした。
九州医療センターのワークライフバランス
仕事柄、定時で帰れることは少なかったです。患者の容体が急変することもあって、その際はスタッフ全員で協力してケアや処置をしていました。突然残業になることもあり、勤務後に予定を入れないようにしていました。休日は完全週休二日制でしっかりとれますが、シフト制でもあり土日の休みはほとんどありませんでした。年に一度、1週間の休暇があるので、この休暇を利用して帰省したり海外旅行へ行ったりしていました。平日に沢山休みが取れるため、金融機関や役所に行くのには困りませんでした。
九州医療センターの福利厚生
きちんとした説明や制約、院内での取り決めがありました。病気休暇や育児休暇、産休がしっかりと取れるので、福利厚生はしっかりしていたと思います。家庭がある方や、ママさんも沢山活躍されていました。心身に不調をきたす方もいましたが、しっかりと休暇が取れていました。また、病気休暇からのフォローアップもありました。福利厚生に関しては、入職する際にも魅力に感じていましたが、私自身は活用することがなかったので何とも言えません。
九州医療センターはホワイト/ブラック?
どちらかといえばホワイトだと思います。近年の働き方改革を院内も積極的に取り入れており、これまで手当が付かなかった超過勤務もしっかりと手当が付くようになっていたと思います。職場内の雰囲気に関しては、それぞれの部署による差が大きいと思います。また、診療科間のスタッフの異動も多く、風通しはよい方でした。ただ、仕事柄、離職や転職する方は多い印象でした。
- 勤務先:国立病院機構九州医療センター
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護部
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 勤務先:国立病院機構九州医療センター
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護部
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
国立病院機構九州医療センターで働いて良かったこと
入社後1年目から5年目までにかけて、看護部では研修が行われています。2ヶ月に一回程度の研修ですが、1年目は基本的なマナーや接遇について学び、上がってくるに従い、安全管理や感染管理、看護研究についてなど幅広いジャンルの研修が行われています。そして、5年目となると、中堅看護師として病棟管理の基礎について学ぶことができます。
他の病院と比較すると、残業代が正式に反映されていると思います。自己申告制で、病棟リーダー、師長に伝えますが、仕事内容から残業時間を割り出していますが、延長したい場合は内容によっては仕方ないので、しっかり取得することができます。他の病院では、サービス残業は当たり前という話を聞きました。そして、病棟の雰囲気も残業を出さないようみんなが協力的です。
国立病院機構九州医療センターへの不満
看護師業務により、両手の腱鞘炎になってしまいました。師長さんにいくら相談してもシフト制のため病休は取れないと言われ、夜勤の業務も行っていました。そのため、さらに悪化し手術をしないと治らないレベルにまでなってしまいました。師長さんも看護部長の意に従わないといけないため、パワハラは続きました。患者さんからもできないやつはこんでいい!と言われ、精神的に辛かったのは忘れません。
私は感染対策委員会を行っており、感染が出た場合などの対応、感染が蔓延しないようスタッフ教育を行うことが仕事でした。日々の患者さんとの業務に加え、その委員会をこなすのには相当な時間がかかりました。先程、残業代はでるといいましたが、委員会活動での残業代はでません。そのため、患者さんとの看護師業務が18時に終わったとしても、委員会業務を22時まで行うということは当たり前でした。
国立病院機構九州医療センターはホワイト/ブラック?
国立病院機構であり、共済組合から病休をとった場合の給与の保証はされているが、そもそも病休が取れないところだと思います。また、国立病院機構であり、残業代などはしっかり取得できるが、根本的に業務が多忙であり、委員会業務の残業時間の取得はできないところだと思います。
上記でも述べたように、国立病院機構では独自のカリキュラムもあり、独自の風土が存在します。看護部長や師長から独自のルールについて言われますが、健康を害しながら働かないといけないんでしょうか。その雰囲気に呑み込まれる方なら、出世は間違いないと思いますが、業務以外のサービス残業時間も多く、家庭やプライベートを優先する方にはこの病院は向かないと思います。
国立病院機構九州医療センターの口コミ・評判掲示板
国立病院機構九州医療センターの基本情報
- 会社名:国立病院機構 九州医療センター
- 本社所在地:〒810-8563 福岡市中央区地行浜1丁目8番1号
- 設立:1994年7月1日
- URL:http://www.kyumed.jp/index.html
- PREV
- 佐鳴予備校の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 大阪大学医学部附属病院の働きやすさ・評判は?
名無しさん
国立病院機構九州医療センターの評判はどうですか?国立病院機構九州医療センターの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。