フェザー安全剃刀の評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
フェザー安全剃刀にお勤めの方に、フェザー安全剃刀の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またフェザー安全剃刀はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。
フェザー安全剃刀にお勤めの方に、フェザー安全剃刀の働きやすさについて伺いました。お話の中で「有給休暇が取りやすい」「一族経営」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、またフェザー安全剃刀はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。
回答者プロフィール
- 勤務先:フェザー安全剃刀
- 性別:男性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:発送業務
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
フェザー安全剃刀への入社理由
当時(24年程前になりますが)、部長をしていた叔父から「就職するつもりがあるなら会社の役員に伝えておくから、フェザー安全剃刀に来ないか」と誘われ悪い話ではないと思い決めました。親も「フェザー安全剃刀なら将来性もあって良いんじゃないか」と言っていましたので、高校生だった自分はあまり深く考えずに決めてしまいました。
フェザー安全剃刀で働いて良かったこと
有給休暇を比較的簡単に取らせて貰える事です。上司に「○月○日、有給休暇お願いします」と相談して駄目だと言われた事は殆ど無いです。会社全体が休みが取りやすい雰囲気になっています。入社当時は「交代休日」と言って年間8日間は休みを必ず取るようにとの指示がありました。この日は君は休みと上から決められていました。現在は交代休日は無くなりました。
基本、残業はほとんどありません。機械のトラブルや注文が多い時に限って1日2時間の残業があります。定期的に毎日残業というのはほとんどありませんでした。滅多に残業が無かったので残業に少し憧れていた時期もありました。
フェザー安全剃刀への不満
昇進して行くのは、一族の人や一族に気に入られた人ばかりです。中には1年で何階級も上がる人もいます。普通の社員は1階級づつしか昇進できません。なので早く昇進したい社員は一族の人に一生懸命ゴマをすります。
社員運動会、年末パーティ、花見、行灯神輿、ボーリング大会、鵜飼、等々上げたらキリがないほど行事が多いです。その準備も仕事中に行う事があるので、準備で抜けた人のカバーをしなければいけなくなることがあり周りは迷惑しています。
フェザー安全剃刀はホワイト/ブラック?
現在は、一族に気に入られた役員が増え、自分の気に入らない社員を次々に異動させています。その結果技術の継承が行われなくなってしまい、毎日残業、毎週休日出勤をしても生産が間に合わなくなってしまっています。名ばかり管理職の人は毎日残っていっても、残業手当もつきません。
一族に気に入られて昇進の事しか考えていない社員とは、話していても話が咬み合わないことが多々あるので、会社の将来の事をしっかり考えている人が一番相性がいいと感じます。似た考えの人はなかなかいないので残念です。
フェザー安全剃刀の口コミ・評判掲示板
名無しさん
フェザー安全剃刀の評判はどうですか?フェザー安全剃刀の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
フェザー安全剃刀の基本情報
- 会社名:フェザー安全剃刀株式会社
- 本社所在地:〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南3-3-70
- 設立:1932年7月1日創業
- URL:https://www.feather.co.jp
目次
フェザー安全剃刀への入社理由フェザー安全剃刀で働いて良かったこと
フェザー安全剃刀への不満
フェザー安全剃刀はホワイト/ブラック?
- PREV
- フジパンの評判・口コミ
- NEXT
- IHミートソリューションの評判・口コミ
回答一覧
新規参入が難しい分野の中でブランド力がある会社のため、仕事の割には給料が良い。
だが人間的におかしな上司もいるため、配属先によってはストレスで精神不調になる人もいる。
会社全体に関して言えば、昔からの社内行事や集会が多々あり、時代に乗り遅れている印象を受ける。
もっとフェザーについて知りたいです。新卒で受けようか迷っているので情報あればいただきたいです。
仕事がぜんぜん出来なくても男は管理職になれるマウントとった女は寝てばかりいてもお菓子食べまくりでもどんな女だよ(旦那が管理職で部下をいじめてる)注意されない仕事を間違っても注意なしどんな職場だよ
コロナに対してそれなりに対応はできていると思いますが、まだまだ足りないと感じています。毎朝の朝礼、月1の全員朝礼、各種の会議等々わざわざ集まってまで行う必要性が感じられません。内容も毎回同じような事ばかりなので集まる必要ないと思います。わざわざ大阪や東京から来ずに、リモートやメールで終わらせてもらいたいです。
(40代男性/社員/技術職)