九電工の評判・口コミ
このページでは、九電工の従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。九電工の年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:九電工
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:配電工事
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★☆☆☆
- 勤務先:九電工
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:配電工事
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★☆☆☆
九電工への入社理由・志望動機
計画年休は今年から始まったのですがいいと思います。会社の雇用保険や自動車保険が団体割引きがあり安いです。会社の提携している保養所や施設が多くて旅行等に安く手軽にいくことが出来ます。家賃補助があり家庭をもつと会社がかなりの負担をしてくれるので当人の負担が少なく良いところに安く住めるのですごくありがたいです。これらの福利厚生に魅了を感じました。
九電工での年収・給料:400~499万円
年収に換算すると若いうちからかなりの金額が貰えるのですが、仕事内容がかなりハードで年を取るときついと思います。また、夜間作業などの業務時間に休憩が短く、身体への負担がかなり多いため体調を崩す恐れが高く心身ともに疲れます。その夜間作業にあった額は支給されてないと思います。引かれものがかなり多く、実際手元に残る金額としてはそれなりなのでそこが気になるところです。会社への募金活動等がありそのお金がもったいないと思います。
九電工のワークライフバランス
朝が早く、準備の時間等が時間外に含まれないのに早くに出勤しなければならないという昔からの風習は今の時代には合っていないと思います。働き方改革と会社は掲げていますが、これといった具体的な策はなく本当に改善するつもりがあるのかと思います。役職が上の人たちは下の人たちの意見をあまり聞くことはなく、時間外を減らせというのに仕事内容はむしろ忙しくなるばかりで、売り上げを上げろと言われますが、そんなに何もかもを一気にはできないと思います。
九電工の福利厚生
保険や補助についてはきちんと使い方やそういった制度を分かっていればかなり役に立つと思います。また、家庭を持つ人たちなどにはかなり優しい福利厚生だと思います。しかし、通勤手当などは距離に合った額を支給されておらず、ガソリン代はほぼ必ずマイナスになると思います。距離が遠い場所への通勤、電車等交通機関がないところへの通勤に対する手当てはよくありません。近い人だけが得をするような通勤手当なら遠くから通わせることはやめた方がいいと思います。
九電工はホワイト/ブラック?
給料に対する仕事の割合がかなり合ってないと思います。ほぼ毎日休みなしの肉体労働、休憩が少ない夜勤、また災害復旧などの手当など改善するべきことがかなりあると思います。上の役職の人たちばかりが得をするような会社は将来痛い目に合うと私は思います。もう少し下の人への配慮等を考えた方がいいと思います。
- 勤務先:九電工
- 性別:男性(仮名:ジャムパックさん)
- 年代:50代
- 雇用形態:正社員
- 職種:配電工事
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 勤務先:九電工
- 性別:男性(仮名:ジャムパックさん)
- 年代:50代
- 雇用形態:正社員
- 職種:配電工事
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
九電工に満足していること
技術職として、常にレベルアップする場を設けており、社内のランクも資格以外に細かくレベルを振り分けています。通常の昇進以外にも、いくらかの技術力の向上で毎年春にはランクが上がる仕組みができているので張り合いが出ます。毎日の作業はおおむね残業にならず、資格取得を目指すにもいい環境だったと思います。電気の資格は、いつまでたってもずっと勉強が続きますが、職場での指導、勉強会、研修など丁寧に用意している会社だと思います。
ほとんど定時で帰宅できましたが、さすがに台風などインフラに不安がある時はいつ帰れるかわからない時もありました。ただ、そういう時こそ一番仕事にやりがいを感じる時です。基本的に電線のメンテナンスは大雨の中でも、絶縁をしっかりした上でびしょ濡れになりながらやります。 感電するといけないので雨天中止ということはありません。でも、昔と違って現在は停電が滅多にないことと、仮に災害で停電になった時の復旧までのスピードこそやりがいにつながっていました。
九電工への不満
そこそこ大きな会社ではあったのですが、末端は技術職なので気が短い職人気質な人が結構います。今でこそ、ずいぶんましになりましたが、私がまだ若いころはパワハラといった単語もなかったので、優しく口で説明するよりは、とにかくこづかれながら仕込まれました。工具で頭をポカポカやられながら仕事をするのがあたりまえでした。技術職だとどこの会社もそうなのだろうとは思いますが、その点、自分がそこそこベテランになり、若手に偉そうに接することができるようになった途端、コンプライアンスといったものでそういう指導がご法度になってしまいました。
あくまで、次に上げるならという意味でですが、給与面です。もちろん、そこそこ安定企業だったので、平均的にみたらだいぶいいのかもしれませんが、同規模の会社と比べてこんなものなのかという疑問が少しあります。具体的にいうと自動車メーカーやそのサプライヤー、電気製品の大手メーカーなど、春闘の時期になるとべつに聞くともなしに情報が入ってきますが、どうにも電気、ガス、インフラ関連の会社は設備投資に回す額に比べ、人件費に回す分が小さいような。
九電工はホワイト/ブラック?
仕事の内容で夜遅くなることもたまにはありますが、会社としてはとにかく早く帰宅できるよう、そのための環境作りをしているのがわかります。また、時間外労働になってしまった分については、それが正当なものならきっちり計算してくれますので。
作業自体は屋外がほとんどで、高所作業も毎日普通にあります。電気の仕事が好きなら問題ないのですが、これを理解せずに入社するとブラックに見えるかもしれません。また、本社なら物腰の柔らかい人も多いけど、営業所の方は性格の荒い人も多いので、気の小さい人はそれだけでもブラックに感じるかもしれません。
- 勤務先:九電工
- 性別:女性(仮名:miyupoundさん)
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:事務
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 勤務先:九電工
- 性別:女性(仮名:miyupoundさん)
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:事務
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
九電工に満足していること
障がい者雇用だったので、残業がもの制度が充実していて仕事面だけでなく個人のスキルアップのために時間と費用を使うことができたのでよかったと思います。自分の人生の向上を考える余裕を持ちながら勤務することができました。
大きな企業だったので福利厚生は充実していました。様々な手当て(住宅手当 等)が十分だったことはもちろん、何よりも休暇制度が整っていて、リフレッシュ休暇が取りやすかったです。普通なら飛び石連休になるところを有給を使って休んで連休にでき、年に数回、大型連休があったので海外旅行に行くこともできました。また、バースデー休暇などもあったので家族で誕生日を祝ったこともありました。また、健康診断制度もきちんとあり人間ドッグに入るための補助なども利用したこともありました。
九電工への不満
昔ながらの会社なので、年功序列制がしっかり息づいていて入社当初はとてもやりづらいと思いました。地元の名士の息子(コネ入社)が威張っていて、その人の機嫌を損ねないようにと周りの人間が全員気を使わなければいけない状況で、みんな精神的にギスギスしていて仕事はやりづらかったです。部長の息子、議員の息子、などとにかく肩書が幅を利かせる会社だったので、何もない人たちの間での足の引っ張り合いもよくあって本当に働きづらい、生きづらい会社だったなと思います。
精神的なものから考えると想像もできないくらい給料は安かったと思います。そこから一般の社員と同じようにひかれるものはひかれるので、生きていくのが精一杯でした。ボーナスも一応ありましたが雀の涙でした。残業は少ないとはいえ、毎日サービス残業が1時間〜2時間程度ありました。その分、残業手当が付けばいいのですがそれもなくいつも泣き寝入りでした。まさに「生かさず、殺さず」。死なない程度には生活できますが、ただそれだけでした。
九電工はホワイト/ブラック?
10年以上働きましたが、その間にモラハラ・セクハラを経験しました。その際の上司の対応がまさに隠蔽で、社内でもみ消された感じになりました。また、人によってまったく勤務時間や対応が違って、働いている人は毎日12時過ぎまで働いていました。
九電工の口コミ・評判掲示板
名無しさん
九電工の評判はどうですか?九電工の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
九電工の基本情報
- 会社名:株式会社九電工
- 本社所在地:福岡県福岡市南区那の川一丁目23番35号
- 従業員数:6,326名
- URL:http://www.kyudenko.co.jp/
- PREV
- 朝日航洋の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 川崎市立川崎病院の働きやすさ・評判は?
回答一覧
間違っている認識の人が多い為、就活生の為に真実を伝えたい。
先に行っておくと私はブラック企業とは思います。
しかし建設業にホワイト企業は存在しないといっても過言ではありません。(部署にもよる)
まずパワハラ・セクハラ
昔に横行していた事は事実です。しかし、今のご時世そういったハラスメントは見受けられません。匿名で相談出来る相談所(電話)を設けていたり、対策はしている。
給料面
平均より確実に高いです。家賃補助等福利厚生が手厚い為実質年収は相当額になります。
残業・休日
営業所によっても差がでますが
基本的には下記のとおりです
・電気・空調管部門
月100時間以上の残業を強いられることも珍しくない、土曜日出勤は現場次第とはいえ多い、日曜日は繁忙期となれば出勤となる。
・配電部門
基本的に残業は無い、土曜日出勤はあるが、日曜出勤は基本無い。
・事務職
基本定時、月末は残業の必要がある。
事務職はホワイト
大手企業って言うけど、コンプライアンス無視した会社ですよね。
令和ですよ。パワハラ、モラハラを平気でやってる。
弱い者イジメがひどい。
派遣の扱いも最低レベル。
大手なら少しは働き易いのかと思いましたが。
根が田舎もんだから都心進出はムリがある。
九州だけでデカイ態度とってろ❗って感じだったかな~。
とてつもなくブラック企業です。
今の時代にありえないノルマを求めたり、労基にバレないように残業をつけさせないのを操作したり、パワハラありセクハラありモラハラありスメハラあり。あらゆうハラスメントをしてる社員が仕事が出来るという理由で黙認されている、そういう会社です。