大阪福祉事業財団の評判・口コミ
大阪福祉事業財団にお勤めの方に、大阪福祉事業財団で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、大阪福祉事業財団はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、大阪福祉事業財団のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
大阪福祉事業財団にお勤めの方に、大阪福祉事業財団で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、大阪福祉事業財団はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、大阪福祉事業財団のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
回答者プロフィール
- 勤務先:大阪福祉事業財団
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:事務
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
大阪福祉事業財団への入社理由・志望動機
学生の頃に部活動で奉仕活動をしていた福祉施設でした。最初は事務系の仕事に就こうと思っていましたが、奉仕活動を通して人の役に立つ仕事に興味を持ちました。また、会計・ITを専門に勉強していましたが、会計系の学校に奉仕活動に行った職場の求人の募集があったので、縁を感じて応募しました。
大阪福祉事業財団での年収・給料:200~299万円
福祉職としては基本給は他の会社と比べると良かったようですが、人手が足りないからと言ってボランティアを募っていて、同じことをしているのに給料が出ている時と出ていない時があったので不満に思いました。また、定期的に寄付金や後援会活動のための支払いをしなければならず、強制ではありませんでしたが、断ると同僚や上司から説得されて断ることができない雰囲気でした。時間外労働は基本的には実務の時間は認められませんでした。
大阪福祉事業財団のワークライフバランス
上司が仕事が趣味で、休日も休みなく朝からずっと職場にいるので、部下は休めませんでした。休みの日も会社から電話がかかってきて、簡単な探し物から重大な仕事など様々な問い合わせがあり、休日とは思えませんでした。また、部署によっては1年の初めにプライベートの目標を聞き出し、休憩室に大きく印刷して貼り出されていました。会社全体が体育会系で、みんなで仲良くと言ったらいいですが、なぁなぁなところがあり、全員がプライベートにも大きく踏み込んでいました。
大阪福祉事業財団の福利厚生
研修旅行という名の慰安旅行がありました。他にも、複数施設での交流会やなどもありましたし、特定施設の割引やホテルなどの宿泊の割引制度などもありました。年に一度、ホテルなどのホールを貸し切って大阪府下の社員全てに参加を呼びかけて、慰労会を行なっています。(自由参加です)創立記念などの年には海外研修があったり、USJで慰労会を行う時もあります。退職金機構にも2つ加入しており、勤めた年数の割には多く出たように思いました。
大阪福祉事業財団はホワイト/ブラック?
社員を大切にしなさすぎだと思います。福祉で働く人は皆まじめで優しいので、ボランティアで働くように言われたり、利用者のことを考えると途中で放り出して辞めることができない人も多いです。仕事量を減らすなり、後援会や寄付金の募集を止めるなりしないと、このままだとうつ病だけでなく過労死する人も出てくると思います。
大阪福祉事業財団の口コミ・評判掲示板
名無しさん
大阪福祉事業財団の評判はどうですか?大阪福祉事業財団の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
大阪福祉事業財団の基本情報
- 会社名:社会福祉法人 大阪福祉事業財団
- 本社所在地:〒536-0001 大阪府大阪市城東区古市1丁目7番8号
- 設立:1948年8月16日
- URL:http://www.zaidanosaka.or.jp/
目次
大阪福祉事業財団への入社理由・志望動機大阪福祉事業財団での年収・給料:200~299万円
大阪福祉事業財団のワークライフバランス
大阪福祉事業財団の福利厚生
大阪福祉事業財団はホワイト/ブラック?
- PREV
- あなぶきメディカルケアの評判・口コミ
- NEXT
- 西尾信用金庫の評判・口コミ
回答一覧
給料が安いのはよくあることとしても、休みの少なさには驚きました。まとまった休みはお盆と正月だけ、それも連休は3日のみ。週休二日と言ってますが、祝日は休みではありませんし、有給は法律で定められている5日のみ。GWもシルバーウィークもなし。あと、祝日手当も休日手当も残業手当(会議と研修はつくけど)もつかないので、祝日・日曜日に働いても、書類作成で残業しようとも、手当は全くつきません。
就職する前は有給取得率がそこそこあるように見えましたが。実際は、サービス残業+少ない休み+休日出勤で疲弊した人が体調を崩したりメンタルを崩したりして休んで取った有給でした。健康な職員がレジャーのために取る休みは認められません。
どこにいってもそんなにいい給料がもらえる職種ではありませんが。安月給で働かせるなら、十分にリフレッシュするための休みは取らせていただきたいです。
ボランティア精神がないと働き続けることはできません。いくら福祉の仕事だとはいえ、相手を思いできることをしていきますが、時間外での仕事を求められ、サービス残業も当たり前です。毎日サービス残業をしないと終わりません。自分の時間を持つことは難しい方が多いです。人も足りていない為有給取得の際にもこんな時期に取ろうとするのは違うなど、裏でやいやい言われます。
利用者の人権を大切になどと言いますが、サービス残業、本の購入や署名100筆を目標に強いられたり毎年勤務年数が上がるたびに徴収される後援会費用になど、職員の人権はどこにあるのか?と思います。