口コミから見た、ケリングジャパンの評判は?
カンパニー通信に投稿された、ケリングジャパンで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。ケリングジャパンの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社ケリングジャパン
- 本社所在地:東京都港区北青山3-6-7 パラシオタワー
- 従業員数:988名
- URL:http://www.kering.com/ja
目次
ケリングジャパンでの年収は?ケリングジャパンのワークライフバランスへの満足度
ケリングジャパンで働いて満足していること
ケリングジャパンで働いて不満に感じていること
ケリングジャパンはブラック企業?ホワイト企業?
ケリングジャパンの口コミ・評判一覧
Q.ケリングジャパンでの年収は?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・クライアントアドバイザー・正社員
300~399万円 ( 満足 )
入社した時はかなりブランドの業績が良く、私は前職の経歴がなかったので基本給は本当に最低ラインだったと思いますが、それでも国内のアパレルと比べるとかなり良いお給料だったと思います。さらにインセンティブ制度があるので、常に1~2万、多い時は7万ほどプラスで貰うこともありました。さらに、年に2回のボーナスと、年1回の業績に応じたボーナスもありました。私の業績があまり良くなかったですが、それでもこのくらい貰えていたので、もっと業績のある方だとかなり良い環境だったと思います。
ケリングジャパンの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(男性)・販売・正社員
300~399万円 ( 不満 )
インセンティブ制度はあったものの個人の売り上げに対してではなく、店舗全体で予算に達成した時のみ反映されるシステムだったため、なかなか達成することが出来ずモチベーションを保つのが大変でした。また、他ブランドに比べてインセンティブ額も決して良い金額ではなかったことやボーナスがなかったこと、年1回の昇給も数万円程度と給与を上げることが難しかったため、長年勤めると言うよりは転職を繰り返している方が多かった印象です。
ケリングジャパンの評判・口コミ評価:★★★★★ / 30代(女性)・販売・正社員
300~399万円 ( どちらとも言えない )
大きな要因としては、インセンティブ制度がある頃は、頑張った分だけ+αお給料が上がりますのでモチベーションを上げる大きな柱でした。しかし、今年に入って給与形態が改正され以前より仕事量も求められるようになったわりには、インセンティブがあった頃と比べて年収が大きく下がったことをとても残念に感じています。やりがいはとてもある仕事なのですが、販売員が「売り子さん」と言われてしまうのは決してお世辞にも高いとは言えない年収のためかと感じており、どちらでもないに付けさせていただきました。
ケリングジャパン グッチディビジョンの評判・口コミQ.ケリングジャパンのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・クライアントアドバイザー・正社員
どちらでもない
シフト制で人数も潤っていたので、基本的に接客以外での残業はあまりありませんでしたが、店長によっては店の売り上げが悪いと早番の時でもしばらく残されるということもありました。どうしても接客の仕事なので、一度対応に入ると途中で帰るということはできないため、用事があっても帰れず、よっぽどでないと待ち合わせをしている友人等に連絡をいれることもできない状況で、仕事後に予定を入れづらい環境ではありました。お子さんがいる方々がお迎えの時間に間に合わず、度々家族に連絡を入れているのを見かけていたので、子育てとの両立は難しそうだなと思いました。
ケリングジャパンの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(男性)・販売・正社員
不満
働き方改革によって終業時間になったらすぐに帰るよう上司からの指示はあったものの、時間内に残った片付けや作業を終わらのが難しく、結果的にサービス残業となってしまうことが多くありました。また、業務に関する連絡が休日も頻繁にメールで届くため、休日でもチェックをしていないと翌出勤日に上司から注意を受けます。なので、プライベートの時間も常に業務メールを気にしていなければならない点が仕事とプライベートの境界線がなくなってしまい、嫌になる事が多かったです。
ケリングジャパンの評判・口コミ評価:★★★★★ / 30代(女性)・販売・正社員
満足
まず、月に10日休みがあることは日本の一般企業に比べると非常に優れた点であると感じております。次に、年に2回、1~2週間の長期休暇をとることが出来るということも大きな点です。ストレスを溜め込まないよう配慮した環境づくりができていると思います。残業時間は店舗によって異なるため、どのショップに勤めるかが重要です。ただ、残業した分しっかりと残業代を頂けるので仮にプライベートをおびやかしていたとしてもその点は金銭面でリカバリーできているように感じ、不満を持つスタッフは多くはないように感じます。
ケリングジャパン グッチディビジョンの評判・口コミQ.ケリングジャパンで働いて満足していること
20代(女性)・販売・正社員
会社の成長性
歴史の長い世界的なラグジュアリーアパレルブランドを数多く率いている企業でしたので、業績が不安定になるということがほとんどなく、成長性が高いという点に満足しておりました。特にブランドによってはデザイナーに人気が出ると、驚くほどに販売実績が上がっていきました。その流れの一員になれることに面白さや誇らしさを感じておりました。また、常に高い社会的地位を築いており、胸を張って正社員だと言える点も満足しておりました。
ケリングジャパンの働きやすさ・評判は?20代(女性)・販売・正社員
年収・給料
お給料には年俸制を採用しており、シーズンごとのボーナスもその年俸に含まれていました。そのため、ラグジュアリーアパレル業界の販売員としてはそこまで多い手取りではありませんでした。しかし、インセンティブ制度を導入していたので、販売すればするだけ個人のお給料がアップする仕組みになっていました。特にクリスマスシーズンなどの繁忙期には、月々のお給料が1.5〜2倍程になることもありました。インセンティブ制度のせいで、スタッフ間においてお客様の取り合いが起こるなど殺伐とした面もありましたが、給与面ではまあまあ満足しておりました。
ケリングジャパンの働きやすさ・評判は?Q.ケリングジャパンで働いて不満に感じていること
20代(女性)・販売・正社員
人間関係
ラグジュアリーアパレル業界は比較的どのような会社でもそうだと聞いているのですが、全体的にプライドが高く、気性が激しいスタッフが多いように感じました。以前在籍していた日本の企業では、お互いが助け合って売り上げを作っていくような働き方が当たり前だったのですが、この企業に入社してからは、個人戦といった感じで、スタッフ同士がライバルを通り越して敵のような存在になっていました。特にインセンティブをとるために、個人売上げ高を争うことが多く、お客様の取り合いなど殺伐とした人間関係が不満でした。
ケリングジャパンの働きやすさ・評判は?20代(女性)・販売・正社員
社風
デザイナーが交代すると同時に、それまでは当たり前であったルールなどががらりと変わります。例えば、商品の包み方や接客の仕方、ディスプレイの方法なども大きく変更されるので、またいちから覚える必要があります。その際に、会社側のバックアップがしっかりとできていれば問題ないのでしょうが、バックアップ体制がほぼなく、個人個人で勉強するしかないという社風でした。日々の業務もハードで、人間関係も良くないという状況の中、会社は助けてくれずまたいちから新しいことを覚えるのは想像以上に大変なことでした。
ケリングジャパンの働きやすさ・評判は?Q.ケリングジャパンはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・クライアントアドバイザー・正社員
ホワイト企業だと思う
約3年働きましたが、残業もそれほど多くなく、パワハラやセクハラなどもほとんど見られませんでした。外資系の企業だからかと思いますが、社員一人一人にiPhoneがもたされ、それを使って年に何回かパワハラなどのアンケートに答える機会がありました。特にその内容を上司に確認されることもなかったので、報告はしやすい環境だったと思います。
ケリングジャパンの評判・口コミは?評価:★★★★☆ / 20代(男性)・販売・正社員
ホワイト企業だと思う
世界的に大きい会社ではあったものの日本のエリアに関しては本社と店舗の人間の距離も近く、総じてアットホームな環境ではありました。本社と店舗の距離感が近い分、店舗内で処理しきれない案件が発生したときもスムーズに本社に伝える事が出来たため、すぐに対応が出来る事が多かったです。日本の社長は社員全員の顔と名前が一致するほど距離感の近い存在でした。
ケリングジャパンの評判・口コミ評価:★★★★★ / 30代(女性)・販売・正社員
ホワイト企業だと思う
労働規定やその他の法律に違反しないよう、常に会社が厳しくアンテナを張り、管理しているように感じます。例えば、法律や法令が改正されたとすると、随時社員までアップデートの通達が届くようになっています。 透明性とスピードをもって、全社員で情報共有を行う為のツールも整っているため、クリーンな企業だと感じております。
ケリングジャパン グッチディビジョンの評判・口コミ20代(女性)・販売・正社員
ブラック企業だと思う
上記でも述べましたが、会社側がスタッフに頼り過ぎな部分があるように思います。バックアップ体制がしっかりとできておらず、マニュアルなども作成されていないものが多いので、何か問題が起こってもショップのスタッフは誰も解決方法がわからず、本社に助けを求めても本社のスタッフもわからないというようなことが少なからずありました。
ケリングジャパンの働きやすさ・評判は?