口コミから見た、PHCホールディングスの評判は?
カンパニー通信に投稿された、PHCホールディングスで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。PHCホールディングスの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:PHCホールディングス株式会社
- 本社所在地:〒105-8433 東京都港区西新橋2丁目38番5号
- 設立:2014年3月31日
- URL:https://www.phchd.com/jp
目次
PHCホールディングスでの年収は?PHCホールディングスのワークライフバランスへの満足度
PHCホールディングスで働いて満足していること
PHCホールディングスで働いて不満に感じていること
PHCホールディングスはブラック企業?ホワイト企業?
PHCホールディングスの口コミ・評判一覧
Q.PHCホールディングスでの年収は?
評価:★☆☆☆☆ / 30代(女性)・営業事務・派遣
200~299万円 ( どちらでもない )
初めに聞いていた職務内容では、時給と照らし合わせて納得していたのですが、実際就業開始し働き始めると、思ってた仕事量より多かったからです。認識していたのと相違があり驚きました。残業ももちろんありましたが、終業規定の17時30から15分間の謎の休憩時間があり、ちゃんと休憩が取れるのなら良いですが、フロアに在籍している人たちがほぼ休憩をとる雰囲気がないので、とても休憩しづらいです。でも、きっちり15分の休憩分は引かれるので、少し納得がいきませんでした。
PHCホールディングスの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 30代(女性)・ソフトウェア開発・正社員
400~499万円 ( どちらとも言えない )
入社時から比べると、現在は昇給/昇格しにくくなってきているという実態はあります。(ただ単に私の能力不足が原因ということもありますが)毎年面談を行い、その年の自分の成果から評価されて次の年の昇給額が決まりますが、明確に何がどのように査定されてその評価になったというところは曖昧な感じな所があります。よほど勤務態度が酷くない限りは下がることもないようですが、長年勤めていますがグレーゾーンだと感じる部分でもあります。
PHCホールディングスの評判・口コミPHCホールディングスの口コミを投稿する
Q.PHCホールディングスのワークライフバランスへの満足度
評価:★☆☆☆☆ / 30代(女性)・営業事務・派遣
不満
残業は毎日あります。ある程度調整は出来ますが、それでも一日30分は必ずあります。初めの面談時では、繁忙期以外は残業はありませんと聞いていたので、これには驚きました。また、個々に受けもって作業している仕事についてですが、派遣社員に任せている仕事の把握が社員の方はきっちり出来ていない様子でした。ですので、休みを取りたくても取りにくく、また責任も重く感じます。仕事で失敗した時の責められ方もとても厳しく感じていました。
PHCホールディングスの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 30代(女性)・ソフトウェア開発・正社員
満足
ワーキングマザー/介護が必要な方用は申請をだして通れば時短勤務をすることが可能です。また通常勤務(固定された時間で働く)orフレックス出社制度を選択できるようになっており、それぞれが働きやすいスタイルで勤務が可能です。有給も毎年支給され、余った有給に関しては積み立てが可能です。また通常の有給以外にも、子供の学校関連で休みを取る/妻の出産サポートなどの別理由で取得できる休暇もあります。ただ、有給や上記休暇の取りやすさは各部署によって異なる部分はあります。
PHCホールディングスの評判・口コミPHCホールディングスの口コミを投稿する
Q.PHCホールディングスで働いて満足していること
PHCホールディングスの口コミを投稿する
Q.PHCホールディングスで働いて不満に感じていること
PHCホールディングスの口コミを投稿する
Q.PHCホールディングスはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★☆☆☆☆ / 30代(女性)・営業事務・派遣
ブラック企業だと思う
元々三洋電機からパナソニックの傘下になり、その後切り離しをされてPHC株式会社となった為、色々な会社の社風が入り混じっている感じがあります。仕事で疑問が生じたり、相談があった場合に上長に相談しても、まったく聞き入れてもらえません。まして、発言した方が立場が悪くなる傾向があります。基本、上の方には相談もできません。
PHCホールディングスの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 30代(女性)・ソフトウェア開発・正社員
ホワイト企業だと思う
月の残業時間数が一定時間を超えると必ず産業医面談が行われ、心身共に健康かどうかのチェックが入ります。また会社への入退時間をしっかり管理しており、サービス残業などが行われていないかどうかのチェックが入ります。一分でも規定時間を超えるなら必ずその時間分まで働いた用に勤務時間入力を行うよう指導を受けます。
PHCホールディングスの評判・口コミPHCホールディングスの口コミを投稿する