口コミから見た、Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判は?
カンパニー通信に投稿された、Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)で働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社Plan・Do・See
- 本社所在地:東京都千代田区丸の内2-1-1
- 従業員数:1515名
- URL:https://www.plandosee.co.jp/
目次
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)での年収は?Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)のワークライフバランスへの満足度
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)で働いて満足していること
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)で働いて不満に感じていること
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)はブラック企業?ホワイト企業?
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の口コミ・評判一覧
Q.Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)での年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・ウェディングプランナー・正社員
400~499万円 ( どちらでもない )
一人暮らしに十分なお給料だったので不満はありません。しっかりと結果を残せればもっとお給料もアップしたと思うので、自分の実力が無かったことが残念です。お給料の面は文句ないですが、それに対して拘束時間がとても長く、朝早くから夜遅くまで働いていたので、残業代がもっともらえたら良かったと思います。会社的には「残業はするな、労働基準法があるから守って」と言われましたが、仕事量が多すぎて、結局居残りして仕事をするしかありませんでした。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判・口コミ評価:★★☆☆☆ / 20代(男性)・フロントオフィス・アルバイト・パート
200~299万円 ( 不満 )
アルバイトであるにも関わらず、働く内容や責任に関して社員と同等の動きが出来る会社ですが、その動きに伴う給与ではないと感じています。また、日本の会社独自ですが上司に媚びたり、長く勤務しているスタッフが横柄というような国柄が出る会社でもありました。宿泊、飲食業としては平均的な価格帯なのかもしれませんが、社員と同じ動きをさせるのであれば同等の給与を会社として払うべきなのではないかと感じます。上記の点において不満があるので、給与に関して不満だと思っています。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判・口コミPlan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の口コミを投稿する
Q.Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)のワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・ウェディングプランナー・正社員
不満
30代になったばかりでまだ体力的にも自信があったので、残業も仕事のやりがいだとはじめは思っていました。しかしあまりにも残業が長く、土日は特に早朝から深夜まで職場にいることがほとんどでした。平日の休みの日にも出社したり、家で仕事をする事もありました。プライベートの時間は疲れが溜まってしまい、寝て過ごす事も多かったです。休みの日も仕事のことが抜けず、気を抜けない事もあり、プレッシャーが強く気持ち的にゆとりを持てない事もありました。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判・口コミ評価:★★☆☆☆ / 20代(男性)・フロントオフィス・アルバイト・パート
どちらでもない
ワークライフバランスの点では、どちらとも言えない会社だと思います。シフト制なので、連休を取ろうと思えばいつでも取れます。しかし、有給休暇を取得しようとしたときに、これは冠婚葬祭や病気になった時に使うものだと注意されます。社員に有給休暇とはどういうものかの教育はされていないのでしょう。私はお構いなしに有給休暇を使っていましたが素直に聞く人も多数いたので、その点について如何なものかと感じています。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判・口コミPlan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の口コミを投稿する
Q.Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)で働いて満足していること
30代(女性)・ウエディングプランナー・正社員
社風
人を大切にする会社で、そういった社風から、年齢やキャリア関係なく人として対等に仕事をさせてくれます。またその人の頑張り次第で報酬が増えるので、年功序列などの古い考えはなく、頑張った人には頑張っただけの報酬が貰えます。私はウエディングプランナーをしていました。新規のお客様を獲得するのもウエディングプランナーの仕事であり、獲得数が多いほど成績に繋がりました。私は一時期契約率が良く、特別ボーナスをもらいました。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の働きやすさ・評判は?30代(女性)・ウエディングプランナー・正社員
人間関係
驚くほどいい人が多いです。上司は明るく前向きな考え方で、人には優しく接してくれます。あまり上下関係を気にしないようなフランクな感じです。呼び名も普通の会社なら名字にさん付けが多いですが、この会社は下の名前はあだ名がつけられて周りから呼ばれます。私も入社した当初下の名前でちゃん付けで呼ばれ、なんだか変な感じがしましたが嬉しかったです。なので親しみやすくコミュニケーションが取りやすいです。分からないことは助け合い、教えてもらいながら仕事を覚えます。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の働きやすさ・評判は?Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の口コミを投稿する
Q.Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)で働いて不満に感じていること
30代(女性)・ウエディングプランナー・正社員
ワークライフバランス
一人に与えられる仕事量が多く、驚きました。仕事量は増えるどんどんと増えてら残業は当たり前の日々が続いていきました。会社からは残業はしないようにと言われますが、この仕事量で残業しなけりゃ無理だといつも思っていました。プライベートの時間ですら仕事をしていたこともあります。休日仕事を持ち帰って家でやったり、休日出勤することも多々ありました。お客様からは休日だろうが連絡はくるし、何かトラブルがあれば呼ばれるしで休む暇がなかったです。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の働きやすさ・評判は?30代(女性)・ウエディングプランナー・正社員
年収・給料
仕事量がどんどん増えていくのに、給料には繋がりにくくなかなかお給料が上がりませんでした。ウエディングプランナーの仕事は新しいお客様の獲得と担当ウエディングの件数で給料が決まります。担当ウエディングはお客様との直接のやり取りが増え、細かいコミュニケーションが大切な仕事です。いろんなタイプのお客様がいるのでその対応にとても気を使います。中身がとても濃いのに、それをただ単に件数で数えられるのはどうかと思います。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の働きやすさ・評判は?Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の口コミを投稿する
Q.Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)はブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・ウェディングプランナー・正社員
ブラック企業だと思う
仕事自体はやりがいがとてもあっていいのですが、労働時間が本当に長いです。会社的には「残業はするな」と言いますが、仕事量があまりにも多く、残業したり朝早く来たりして仕事をするしかありませんでした。時には休みの日にタイムカードを通さずに出勤し、仕事をして帰る事もありました。タダ働きまでして、体をいつか壊すのではないかと思います。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判・口コミ評価:★★☆☆☆ / 20代(男性)・フロントオフィス・アルバイト・パート
ブラック企業だと思う
最初に婚礼の部分ですが、スタッフがショールームする際の口上にかなりの嘘がたちます。実際にしていないことをやっている程で話します(すべての婚礼スタッフが)上司からなんらかの指示を受けていると思わざるを得ません。また、レストランに関してはスタッフの残業が目に余るものがあります。当たり前かのように残業を強いられているのが現状です。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の評判・口コミ30代(女性)・ウエディングプランナー・正社員
ブラック企業だと思う
私が務めていた時は、残業がとても多くて日をまたぐ時もありました。定時で帰ったことは本当に少ないです。担当ウエディングの日は朝5時から出勤して夜22時過ぎに帰ることもしょっちゅうありました。何時間会社にいるんだろうといつも思いました。
Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の働きやすさ・評判は?Plan・Do・See(プラン・ドゥ・シー)の口コミを投稿する