口コミから見た、ベンダーサービスの評判は?
カンパニー通信に投稿された、ベンダーサービスで働いている人(直近まで働いていた人)の口コミをご紹介します。ベンダーサービスの評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:ベンダーサービス株式会社
- 本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目21番19号 東急虎ノ門ビル
- 設立:1989年4月
- URL:https://www.vsk.co.jp/
目次
ベンダーサービスでの年収は?ベンダーサービスのワークライフバランスへの満足度
ベンダーサービスで働いて満足していること
ベンダーサービスで働いて不満に感じていること
ベンダーサービスはブラック企業?ホワイト企業?
ベンダーサービスの口コミ・評判一覧
Q.ベンダーサービスでの年収は?
評価:★★★★★ / 30代(女性)・一般事務・正社員
300~399万円 ( 不満 )
事務職の給料としては一般的でありましたが、総合職と業務内容がさほど変わりないのに給料には差があるのは不満でした。人事評価制度が、チームの中の一人に加点すると、誰かは減点される方式だったので、上司としても評価のしづらい制度だったと思います。平均点を取っていれば毎年昇級・昇給をするのは良い点ですが、そこも事務職と総合職とでは伸び率がかなり違うのでモチベーションを保つのに苦労する点でした。男女で評価が分かれることはないので、総合職でキャリアを積みたい方は良いと思います。
ベンダーサービスの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・営業・正社員
300~399万円 ( 不満 )
新卒で入社して3年目になりますが、残業が多く上長と取引先との間で板挟みになることも多く、現場でトラブルが起こると休日ですら電話が来るという状況です。それにもかかわらず、働き方改革に伴って残業を減らすという圧力はあるものの業務状況は変わりません。そのため、各自工夫をして減らす努力はしていますが、自分を含めて上手くは出来ていない人が多いように感じます。ですが、そんな状況にも関わらず基本給があまり上がらないために給与に不満を感じています。
ベンダーサービスの評判・口コミQ.ベンダーサービスのワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★★ / 30代(女性)・一般事務・正社員
不満
残業を減らそうという目標は掲げるものの、定時で帰れるような業務量ではありませんでした。残業を「なくそう」ではなく「減らそう」という考えなので、会社自体が残業ありきの体制を取っている感じは否めませんでした。部によって残業時間のバラつきが激しく、多い部では【本部No残業デー・チームNo残業デー・個人No残業デー】を設けており、月に3日は定時で帰れる日がありましたが仕事が減るわけではないので、翌日に繰り越す感じでした。
ベンダーサービスの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・営業・正社員
とても不満
残業がどうしても多くなってしまう分、定時後の時間の使い方にどうしても制限がかかってしまうのでライフワークバランスが取れていないと感じます。また、担当によってはトラブルが起きれば対応しなければいけない分、土日に業務用携帯に連絡が来ることも多々あります。休日も出かける際には業務携帯を必ず持って行くようにしており、家族もそれをわかっているので気を遣わせてしまうこともあって、あまり休んだ気がしないと思うことの方が多いです。
ベンダーサービスの評判・口コミQ.ベンダーサービスで働いて満足していること
Q.ベンダーサービスで働いて不満に感じていること
Q.ベンダーサービスはブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★★ / 30代(女性)・一般事務・正社員
ホワイト企業だと思う
コンプライアンスに力を入れていました。年に1回コンプライアンス面談が実施されていて、各部署から数名ずつコンプライアンス委員が選出され、一人当たり12人程無作為に面談が行われます。そこから報告書によって経営企画部・CEOに報告が行き、問題のある事象については個別に対策を取っていました。残業についてもサービス残業は徹底的に禁止していました。打刻時間と入館履歴に差がある社員については指導を行ったり、残業が多い社員にも定期的に面談を行い、改善策を講じるなど努力をしていました。
ベンダーサービスの評判・口コミ評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・営業・正社員
ブラック企業だと思う
やはり取引先が24時間営業のセブンイレブンさんである分、どうしても残業が多くなってしまっていることは仕方ないと思っています。ですが、最適な人員を最適な部署に配置できていないようで、仕事が合わないまま無理に業務をこなしていくうちに心や身体を壊し、休職後にすぐ辞めてしまう人が入社当時から多いように感じています。それに対しての対策もなく今も続いていることを考えると、世間でいうブラック企業に入るのではと感じました。
ベンダーサービスの評判・口コミ