パソコンインストラクターってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて
最終更新日:2021/11/18
パソコンインストラクター(PCインストラクター)の仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について、実際に働いている人に教えていただきました。また将来性はどうなのか?についてもご紹介します。
お話を伺った人
タッチさん(仮名・30代後半男性・中途入社)
- お仕事:パソコン インストラクター
- 会社規模:10~49人
- 勤続年数:3年
- 新卒 or 中途:中途入社(5社目以上)
- 前職:建設業 設計
- 雇用形態:正社員
- 現年収:200~299万円(入社時200万円未満)
- 性別:男性(仮名:タッチ)
- 年代:30代後半
パソコンインストラクターの仕事内容
パソコンインストラクターのやりがいは?
一番やりがいを感じることは通っていただいたお客様に「できるようになった。ありがとう。」と感謝していただけることです。特に全くの初心者がある程度パソコンを使えるようになってくれたことが伝わってくるとうれしいです。
また生徒さんたちと仲良くなって色々と頼ってくれるようになると、仕事が楽しく感じられます。
パソコンインストラクターできついこと・大変に感じることは?
新規生徒さんを獲得するためにティッシュやチラシを配ったり、住宅へチラシをポストへ入れる等、生徒さんに教える以外の仕事もあります。月々の売上目標があり、生徒数を定期的に増やすための活動をしないといけません。
また現在年収は200万円半ばくらいですが、給料がなかなか上がらない点もきついです。単価が高いイラストレーターやPhotoshopなどの分野を教えられるようになるといいのですが、勉強の時間を確保することができずに苦労しています。
パソコンインストラクターに向いている人・向いていない人
パソコンインストラクターに向いている人はこんな人
基本的には温厚で人の話をしっかり聞くことができる人が向いています。高齢者の生徒さんが多いのですが、話好きの方が多くパソコン以外の世間話をしっかり受け答えしてあげることが求められます。
時々理不尽なことを言ってきたり、入会規定に書いてあるのに抗議してくる人もいますので、安易に受けずに「それはできません」とハッキリ言えることも必要です。
パソコンインストラクターに向いていない人は?
人の話を最後まで聞けない人、途中で話を止めてしまう人は向いていません。何を質問しているのか、どんな答えを期待しているのかをしっかり見極めて回答する姿勢が求められます。
パソコンインストラクターという仕事に将来性があると思うか?
そこそこ将来性はあると思います。
スマートフォンの普及によりインターネットはできる人は増えていますが、一方でWordやExcelは機会がないとなかなか学ぶことができません。現在どの仕事もパソコンは必須と言っても過言ではないので、仕事をする以上は年代問わずニーズがあると思っています。
その他の仕事一覧
-
製造業の生産現場で働くブルーカラーってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて
製造業・メーカーの生産現場で働くブルーカラーの仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について、実際に働いている人に教えていただきました。また将来性はどうなのか?についてもご紹介します。
続きを読む
-
生産管理ってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて
生産管理の仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について、実際に働いている人に教えていただきました。また将来性はどうなのか?についてもご紹介します。
続きを読む
-
体育館の管理人ってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて
体育館の管理人の仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について、実際に働いている人に教えていただきました。また将来性はどうなのか?についてもご紹介します。
続きを読む
-
自動車メーカーの開発設計ってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて
「自動車メーカーの開発設計」という仕事の内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について、実際に働いている人に教えていただきました。また将来性はどうなのか?についてもご紹介します。
続きを読む
-
介護福祉士ってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて
介護福祉士の仕事内容や向き不向き、やりがい、不満、年収について、実際に働いている人に教えていただきました。また将来性はどうなのか?についてもご紹介します。
続きを読む
パソコンインストラクターはお客様がパソコンを使えるようになるためにお手伝いをする仕事です。単純に操作を教えるのではなく、一人でできる力を身に着けてもらうことを目指します。最初パソコンの電源を入れることもできない方もいらっしゃいますが、テキストをもとに勉強していただき、テキストで分からないことが出てきたところで、その説明やプラスアルファの機能をお伝えしています。主にパソコンの基本的な使い方、Word・Excelの操作を教えることが多いです。