トヨタ自動車の評判・口コミ
トヨタ自動車にお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見たトヨタ自動車の働きやすさについてご紹介します。トヨタ自動車の年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、トヨタ自動車はどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。
- 勤務先:トヨタ自動車
- 勤務地:愛知県
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:試作部
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★☆
トヨタ自動車での年収・給料:800万円
欲を言えばキリがないですし、現状の生活は切り詰めているわけでもないから十分なお給料をいただいていると思っています。老後まで何があるかわからないですし、私たちの老後になる時代には年金もいただけるのかわからないので希望としては昇進もしてさらに給料upしてもらえると嬉しいです。何かあったときに生活基準を下げるのは難しいので、贅沢はたまにでいいかなと思っています。
トヨタ自動車のワークライフバランス
夜勤が無いと収入がかなり変わってきてしまうので、夜勤をさせていただけるのはとても有り難いことですが、定年間近まで夜勤と昼勤の交代の生活で不眠症などを患っている方も職場にいるそうで、若いうちはまだしも歳をとってから身体に蓄積した負担が出てくるのが心配です。収入が良くても、身体を壊して医療費がかかってくるようなら意味がないと思いますので、今の段階で目先の収入だけに囚われて満足な生活とは手放しで言えなさそうです。
トヨタ自動車で今後も勤め続けて欲しい?
30代の働き盛りで何も体に不調が出ていない今は、無理なくこのまま働けるなら続けてほしいと思います。しかし、体調面で今後不安になるようなことが出てきた場合は身体を第一に転職も考えて欲しいと思っています。この愛知県は仕事が他県より恵まれていると聞くので、自動車関連の会社も周りに沢山あり、求人も同じような職種であると思いますので絶対に辞めずに続けてほしいと無理強いはするつもりはありません。大手の名前に囚われて働き続けて欲しくはないです。
トヨタ自動車はホワイト/ブラック?
主人の職場でブラックだと思うような事は起きておりませんが、若い期間工の方たちなどの働き方や精神的に追い詰められている話を聞くとブラックなところがあるのかなと感じてしまいます。寮から出てくる送迎のバスに乗って通勤されている方たちがバスの窓にぐったりもたれかかって寝ている姿を見ると、大変なんだなと見るたびに思います。
このページを見た人はこんなページもチェックしています
ほかの回答者による口コミ( トヨタ自動車 )
-
評価:★★★★☆ / 40代(男性)・生産管理・正社員
トヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:1,000万円
理由① やりがい ⇒やりがいは非常に主観的なKPIですが、私はより裁量権を与えられるか否かがやりがい…続きを見る
ワークライフバランス
過去10年でワークライフバランスについては会社として大きく変わってきました。サービス残業をする人間は…続きを見る
福利厚生
福利厚生に対して満足している理由はいくつかあります。
①保険 ⇒保険での割引率が圧倒的に大きい…続きを見るブラック/ホワイト
どちらかと言うとホワイト企業だと思います。まず一番はサービス残業がほとんどなくなってきたことです。ブラックか否かを判断する…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 20代後半(男性)・開発
妻から見たトヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:700万円
同年代よりは給料も1.5倍くらい高くもらってますし、ボーナスはもっと倍で貰っていると思うのでその点は…続きを見る
ワークライフバランス
仕事が立て込んだりすると帰りは23時半などが普通になります。また、休憩時間も仕事しているという話を聞…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言えばブラック企業だと思います。会社が大きいだけに従業員もたくさんいるように見えて、なかなかの人手不足です。部署…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 20代前半(男性)・技術職
妻から見たトヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:450万円
20代前半という若い年齢のなか、周りの同年代夫婦や同世代の人と比べても比較的年収が高く、年単位で給料…続きを見る
ワークライフバランス
長期連休があるので、お盆の時期や年末年始は予定が組みやすいです。しかし、その分祝日がお休みではないの…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。大手大企業というネームバリューもあるため、ブラックよりはホワイトな空間なのではな…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(男性)・一般・正社員
トヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:550万円
他の企業に勤めている同年代の話を聞くと、真ん中くらいで多くもらっている方ではないからです。仕事量はか…続きを見る
ワークライフバランス
仕事量がかなり多く、1日数時間の残業は当たり前の環境だからです。部署によってかなりばらつきがあり、定…続きを見る
福利厚生
年間9万円分のポイントがもらえる制度や各種手当は一通り揃っているので、その点は満足しています。生命保…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとホワイト企業だと思います。福利厚生は充実しており、残業代は全額支給されるので比較的にホワイト企業だと思いま…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(男性)・保全・正社員
トヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:510万円
20代で年収500万円以上もいただけることは非常に魅力的だと思います。勤務体系が3交代のため身体的に…続きを見る
ワークライフバランス
勤務体系が3交代ということもあり、残業自体は次の直がいるため3時間・4時間とやる日は少ないと思います…続きを見る
福利厚生
社員全員が生き生きと働けるように福利厚生は非常に充実していると感じています。資産形成の部分では社内積…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとホワイト企業だと思います。日々の残業もしっかり管理されており、サービス残業等はないと思います。忙しい時期は…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 20代(男性)・技術職・正社員
トヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:360万円
大卒の相場的には平均的な年収だと思います。特に不満はないですが、商社やコンサルなどの業種と比較すると…続きを見る
ワークライフバランス
基本的に土日休みは確保できるのでメリハリがつけやすく、ワークライフバランスも良いと思います。残業の量…続きを見る
福利厚生
寮があるので、家賃を安く抑えることができる点がいいと思います。福利厚生のサービスなどは充実しているよ…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらとも言えないだと思います。部署によって違うと思います。また、人によっても得意不得意があるので、一概にブラッ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 30代前半(男性)・技術開発
妻から見たトヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:600万円
朝も早く出社し、毎日22時頃帰ってくるので、30代前半でこのくらいもらってるのは十分だと思います。他…続きを見る
ワークライフバランス
残業時間が多いと思います。会社から近くの場所に住居は構えましたが、それでも遅いです。平日仕事後に一緒…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらとも言えないだと思います。月収、ボーナス、残業代はきちんと出ているので、ブラックではないと思います。ただ、…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 30代前半(男性)・技術者
妻から見たトヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:580万円
基本給が安いため、手取りが月30なく生活困窮しています。収入ダウンしました。残業時間も月15時間以内…続きを見る
ワークライフバランス
残業が減って、給料が減ったので不満にしました。コロナ禍でも有給はとても取りやすいと思います。福利厚生…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。有名な会社ですが賃金が安く、自殺者や未遂の方、うつ病の人も多くて、裏で和解金で片…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 30代前半(男性)・商品開発
妻から見たトヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:650万円
旦那の年齢はまだ30代前半ではありますが、会社に評価していただきしっかりとしたお給料を頂いているので…続きを見る
ワークライフバランス
繁忙期になると残業も多く、大変な時もあります。その分、代休を取得したり、休暇を取れるのでとても良いと…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらとも言えないだと思います。私のあくまでも印象ですが、ここの会社は二極化していると感じます。能力の有無で仕事…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 30代(男性)・設計・派遣
トヨタ自動車の評判・口コミは?
年収・給料:600万円
正社員として勤めれば他の会社の方がもっと給料が高いかも知れませんが、金額の高さ以上にトヨタの一員とし…続きを見る
ワークライフバランス
残業に対する管理は厳しく、36協定を遵守するのはもちろんノー残業デイが設けてられており、残業させない…続きを見る
福利厚生
住宅補助や社会保険などが充実しています。補助される金額も他社に比べて良い方だと思います。また、保養所…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。とにかく残業時間に対しては厳しく管理しているため、逆に残業する方が難しいくらいで…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
トヨタ自動車の口コミ・評判掲示板
トヨタ自動車の基本情報
- 会社名:トヨタ自動車株式会社
- 本社所在地:愛知県豊田市トヨタ町1番地
- 従業員数:369,124人
- URL:https://toyota.jp
目次
トヨタ自動車での年収・給料:800万円トヨタ自動車のワークライフバランス
トヨタ自動車に今後も勤め続けて欲しい?
トヨタ自動車はホワイト/ブラック?
- PREV
- 妻から見たオリックス生命保険の評判・口コミは?
- NEXT
- 妻から見たエーザイの評判・口コミは?
名無しさん
トヨタ自動車の評判はどうですか?トヨタ自動車の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。