MRTの評判・口コミ
このページでは、MRTの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。MRTの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:MRT
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:MRT
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
MRTへの入社理由・志望動機
2点あります。①業務内容に興味を持ったことです。転職活動をしていたときに医療業界の人材サービスがメインの業務としているこの会社に出会いました。ITで日本の医療に貢献するビジョンが面白そうだと思いました。②オフィスがきれいだったことです。渋谷にあるオフィスがとても綺麗で開放的な雰囲気で、ここで仕事をするのは楽しそうだと思いました。
MRTでの年収・給料:300~399万円
単純に給与が低いためです。人材サービス業界そのものの体質のようなのですが、在庫を持たないことから経費がかからず、他の業界からは羨ましがられます。しかし、その分紹介手数料をメインとする収入をスケール化しづらく、むしろ手数料を下げることで他社との差別化を図っていたので業務の多忙ぶりに比べて収入が追いついていないという構造でした。ベアは全く望めず、福利厚生を充実させてお茶を濁すような感覚で、新卒からも呆れられていました。
MRTのワークライフバランス
残業の観点で言うとワーク・ライフバランスは取れていると言えます。以前は終電で退社するようなこともざらにありましたが昨今の働き方改革の流れでさすがにまずいという雰囲気になり、早期の退社ができるよう業務を見直しを進めていました。最近では全員が定時、もしくは1時間程度の残業での帰宅が可能になっています。早期の退社が可能になった理由としては元々ウェブ上で完結しうるサービスだったため人の手を介さなくなったことが挙げられますが直接的な原因は不明です。
MRTの福利厚生
福利厚生については充実する方向で会社側が動いていると感じています。ドリンクサーバーがあったり軽食が格安で食べられるようになっていたり、雑誌の定期購読をしているので休み時間には読み放題になっています。また、最近美容注射の社員割引などを始めたようで利用率も高いようですが、結局は給料が上がらないことに対するごまかしのように思えていることから、福利厚生については満足しようにもできない人が多いように思います。
MRTはホワイト/ブラック?
給料については不満な点があるものの、福利厚生やワーク・ライフバランスについては是正が図られていました。また、パワハラ・セクハラも全くないと言うと嘘になりますが、問題視された時点で対応されており、その芽が摘まれていました。社内の雰囲気も平均年齢が若いことから活気があり、イベント時には社員が実行委員となり毎回盛り上がっていたと感じました。
- 勤務先:MRT
- 性別:女性(仮名:nanohanaさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:テクノロジー(技術職)
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 勤務先:MRT
- 性別:女性(仮名:nanohanaさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:テクノロジー(技術職)
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
MRTに満足していること
私は、医師や看護師等の職業紹介や、医師向けのサービスの開発運営を行うベンチャー起業で、2年間プログラマーとして働いていました。主にwebのキャンペーンページなどの制作をしていました。やはり、自分の構想したものが形になりパソコンの画面やスマートフォンの画面に表示された時は嬉しいですし、自分の制作したwebキャンペーンページのアクセス数が多い時はやりがいを感じます。また、MVP表彰制度があり毎月良い仕事をした社員がMVPとして1名選ばれ会社から金一封がもらえます。月のMVPに選ばれた時は特にやりがいを感じます。
「ポケットドクター」と言う遠隔診療が行えるwebサービス・アプリを2016年にリリースしており、雑誌やテレビ取材など、多くのメディアに取り上げられています。また、遠隔診療はこれからも発展の余地がありますし、注目されている分野です。今後震災があった時などは、今以上に遠隔診療が必要となりますし、実際多くの病院が導入しはじめていると、社員の頃に聞きました。扱っている分野的にも、サービス的にも成長性があります。
MRTへの不満
フラットコミュニケーション制度を採用しており、社員は全員、顧客や取引先以外には友達言葉で会話しています。上司にも社長にももちろん敬語は一切使いません。無駄な会話を減らし、迅速なアクションを行うための制度です。私はこのフラットコミュニケーション制度に全く慣れずに、自分一人敬語で会話していました。同期が友達言葉で社長と会話しているのを見ると、これでいいのかと毎回不満に感じていました。どうも大学生ノリのようなゆるさを感じてしまい、廃止してほしいと思っていました。
フラットコミュニケーション制度の他にMRTではニックネーム制度を採用しています。社員は全員、自分のニックネームを持っており上司も社長もニックネームで呼び合います。こちらもコミュニケーションを取りやすくするための制度なのですが私は逆に呼びづらく感じました。また、普段ニックネームで呼び合っていると外部から電話があったり正式な書類を制作する時に、本名を忘れてしまい本人に確認するといったことがありました。
MRTはホワイト/ブラック?
残業が少なく、ほぼ定時で帰宅できます。残業がある日でも1〜2時間で終わることが多いです。そもそも、業務量が一人に対しその人がこなせる量しか与えないので無理なく働けます。また、休暇も有給も取りやすいので旅行に行く社員が多くいました。
こちらもおすすめ
MRTの口コミ・評判掲示板
MRTの基本情報
- 会社名:MRT株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区神南1-18-2 フレーム神南坂3階
- 従業員数:140名
- URL:https://medrt.co.jp
- PREV
- 毎日新聞社の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- ALSOK愛媛綜合警備保障の働きやすさ・評判は?
名無しさん
MRTの評判はどうですか?MRTの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。