北星産業の評判・口コミ

最終更新日:2019/12/30

北星産業にお勤めの方に、北星産業の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また北星産業はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

※画像は各企業HPより引用しております

北星産業にお勤めの方に、北星産業の働きやすさについて伺いました。お話の中で「好きな日に休み希望を出せる」「残業が多い」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、また北星産業はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。

回答者プロフィール

  • 勤務先:北星産業
  • 性別:女性
  • 年代:40代
  • 雇用形態:準社員
  • 職種:倉庫業
  • ステータス:現在も在籍している
※この口コミは、2019/03に公開されたものです。そのため、現在は状況が異なる場合がございます。

北星産業で働いて良かったこと

働いてよかった点①:好きな日に休み希望を出せるところ

会社はシフト制なので月に数日分の休み希望を出します。日曜は定休日なのでそれ以外の日から選ぶのですが、私は平日休みが欲しい人なのでだいたい平日に希望を出します。よっぽど偏らなければそのまま希望が通ります。土日連休もいいけど、通院したり銀行とかに用足ししたり、ショッピングも混む休日よりも平日に楽しみたいので、サービス業じゃないけど平日休みがあるのは嬉しいです。

働いてよかった点②:有給休暇がとりやすいところ

よく有給休暇がとりにくいとか話を聞きますが、私の会社では月二回までなら有給休暇を使うことができます。公休だけだとどうしても一週間出っぱなしになってしまう週もあり、体力の使う職場なのでさすがに週休二日じゃないと身体がもたないのです。なので有給休暇を使って不足分を補うことができるので、有給休暇が使いやすいのはありがたいです。


北星産業への不満

北星産業に感じた不満①:残業が多いところ

常に残業があるわけではありませんが、仕事が忙しいときは残業や早出出勤が続きます。まんべんなくあればいいのだけど、忙しいときは一週間とかずっと早出残業が続くので体力の使う仕事ということもあり、たまに疲れから体調を崩してしまうこともあります。残業は子持ちの主婦とかできない人もいるのでどうしてもやれる人が限られているのでやれる人に負担がかかって大変です。

北星産業に感じた不満②:繁忙期と閑散期の差が激しいこと

私の会社では毎日ほぼ残業になる繁忙期とほぼ毎日定時上がりの閑散期の差が激しいです。給料もかなりの差になるので計算しにくいです。あと閑散期は仕事も少ないので、他部署の応援に出される日もあります。そのときは普段やり慣れない仕事をやるので結構苦痛を感じます。私の部署は女性多数の職場だけど、他部署は逆でおらおら系男性が多いので怖いんですよね…


北星産業はホワイト/ブラック?

北星産業はブラック?ホワイト?:ホワイト企業

ホワイトとはいいきれないけど、少なくともブラックではないです。残業も規定を超えたらさせてもらえなくなるし、不満があれば会社が加入している組合に訴えられるので。毎年一回、組合の人がきて意見を言う機会を作ってくれるので会社の不満を意見したことがあります。

北星産業で働く上で相性の良い人:上司にうまく取りいることができる人

年に二回、自己申告でまずはチェックシートで評価してそれをベースにそのあと上司、さらにセンター長が評価し、それが給料の昇給につながります。どのように上司が評価しているかは知る由もないけど、うまく上司に取り入ったら評価がいい方になるのかな?と。


北星産業の口コミ・評判掲示板


名無しさん
北星産業に実際に勤務している方、勤務していた方へ。

北星産業の評判はどうですか?北星産業の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

回答一覧

  1. 匿名 より:

    ラインのお局ババアが怖い
    態度が悪い
    群れないと威張れない勘違いが見てて哀れ

  2. 匿名 より:

    この会社はお勧めできないです。正社員の退職が多すぎます、普通正社員は辞めないです。何かがあるようです。

  3. 黒 高崎 より:

    お金を少しでも払って人材を確保しなければいけない
    現状で既存の人を辞めさせようとしてるとしか思えない改革 
    長年働いてる社員ですら辞める現状
    発言すれば叩かれてしなければ何故言わない
    言われた通りにし上手く行かなきゃ何故やったんだ
    どのセンターでも一緒ですよ
    誰かのせいにして誰かを吊し上げなきゃ
    自分が叩かれるんで 

  4. 匿名 より:

    九州のかばしま逃げてんじゃん(笑)
    自分はパワハラし放題でたくさん辞めさせたり暴力暴言吐いてたのに、いざ自分がされるとすぐ逃げる(笑)

  5. 匿名 より:

    基本的に働いている方はコミュ障な方がほとんど。キャリアのある女性準社員からのパワハラが酷い。教える事をせず大声で怒鳴りつけるだけです。まともな会社ではありません。数ヶ月で辞める事を決意し、その後GMとかいう人と面談の機会がありましたが、「辞めたって雇ってくれるとこなんてないぞ。それでも辞めるならどうぞ。」と。腐っています。因みに辞めてすぐに別の仕事は見付かりました。

  6. 九州センター より:

    派遣で行きました、
    関西弁の女性が恐くて辞めました。

  7. 匿名 より:

    おばらさんお元気ですか

  8. 匿名 より:

    馬鹿の下で働くほど馬鹿らしい事はない

  9. 匿名 より:

    潜入調査すべき!

  10. 匿名 より:

    働きにくい改革ばっかり
    準社員やけど臨時社員に、なりたい!!
    無理そうなんで辞めます!

  11. 匿名 より:

    九州悲惨、品質低下,まとも正社員逃亡、パワハラ日常,慢性的人員不足、

  12. 匿名 より:

    正論!! 全員が思っていることです。↓ 糞

  13. 匿名 より:

    九州センターのセンター長は人間じゃない。
    自分を守る為なら何でもする。
    改ざんも平気でしている。
    口は軽いし個人情報を漏らす。
    言わなくて良いことを言いふらし、言わないといけない事を言わない。
    言い返すと顔に出る。
    態度に出る。

    そもそも上に立つ人ではない。
    このまま変わらないセンターなら訴えたい。

    • ピーマン より:

      何があったのですか?

    • ピーマン より:

      ○田は上に立つ器はない

      • 匿名 より:

        九州のセンター長もそうだけど、業務の社員の人も有り得ない。朝は不機嫌。
        顔に出る。
        説明しない。
        見て見ないふりをする。個人情報を漏らす。
        人によって態度を変える。話の内容が変わる。
        長く働いている方々をないがしろにする。
        とりあえずこのまんまなら、辞める人が増えるだけ。

        • ピーマン より:

          確かにこの数年で九州センターDCの主力が、大多数辞めました。最近1月には人の2倍仕事してた方が退社したと耳にしました。今のセンター長になってから雰囲気が、かなり悪くなった気はします

        • とくめー より:

          あの人達社員のくせに使えないしね。

  14. 1 2 3 4

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



北星産業の基本情報

  • 会社名:北星産業株式会社
  • 本社所在地:〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-5
  • 設立:1974年3月
  • URL:http://www.hokusei-log.com/
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

目次

北星産業で働いて良かったこと
北星産業への不満
北星産業はホワイト/ブラック?
 
 
PAGE TOP ↑