SBSゼンツウの評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
SBSゼンツウにお勤めの方に、SBSゼンツウの働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またSBSゼンツウはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。

SBSゼンツウにお勤めの方に、SBSゼンツウの働きやすさについて伺いました。お話の中で、人間関係、仕事のやりがい、面白みの話など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。また、SBSゼンツウはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
回答者プロフィール
- 勤務先:SBSゼンツウ
- 性別:男性(仮名:たつろーさん)
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:配送員
- ステータス:現在も在籍している
SBSゼンツウに満足していること
同じ年齢の社員が多いので、何かあった時に相談しやすいです。例えば仕事中に何かあった時はその場で連絡を取り合い場所が近かったりすれば二人で仕事を出来たりします。休日でも一緒に飲みに行ったり、遊ぶことも出来ましたので、年齢が近い人たちがたくさんいてよかったと思っております。会社の愚痴も言いやすく年齢が近いので皆同じような悩みを抱えているのでお互いに頑張ろうという気持ちが芽生えて仕事を前向きにする事が出来ました。
配送を終えたら退勤出来る風土ですので、いかに早く終わらせるかを自分で考えて、朝から仕事を行います。自分で思っていたよりも早い時間で終わらす事が出来た時はすごく達成感があります。また周りの人達と競争意識みたいなものがありまして、どれだけ早く帰ってこれるかなどと言いながら数人で競争しながら仕事をした事もあります。配送なので向かう場所は別ですが一緒に仕事しているような感じがして非常にやりがいがありました。
SBSゼンツウへの不満
役職がついてくると(正確にいうと会社から何かを依頼されはじめると)長時間労働を強いられます。仕組みの問題なのか、帰ってはいけない、早く帰る人はだめだといったような空気になり、急に時間がなくなります。役職がつけばまだいいのですが、ついていないのに役職者と同様の仕事を押し付けられてしまいます。結果的に給料が少ない、こきつかわれるといって退職する人が増加していき、人手が足りなくなってしまい、残った社員にしわ寄せがいきます。
完全な役職者になると休日出勤が当たり前になります。土日に出勤は当然で、予定があるというと完全な悪者にされてしまいます。自分も途中までは会社の指示だから休む事は出来ないと思い、なんとか家族に理解してもらいながら仕事をしていましたが、今は断る事も増えてきました。また平日も22時過ぎまで会議があったり(家に着くのは24時以降)なんて事もあり、自分にはこれ以上は厳しいのかなと思ってしまいます。労働時間が無駄に長いのがきついです。
SBSゼンツウはホワイト/ブラック?
自分の意見を持ちなさいという割には福利厚生の事を発言すると、物凄く不快な顔をされてしまいます。現場の管理者は社員との板挟みになり、皆が苦しんでいるからです。冠婚葬祭にですらなかなか許可が出ない事には驚いてます。
会社の事だけを考えて働く事が出来る人だと思います。学歴・年齢が関係ありませんので会社に時間を使える人は出世します(全員ではありませんが)。この会社のためなら365日働けると思えるような人であれば出世もしますし、楽しく働けると思います。
SBSゼンツウの口コミ・評判掲示板
名無しさん
SBSゼンツウの評判はどうですか?SBSゼンツウの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
SBSゼンツウの基本情報
- 会社名:SBSゼンツウ株式会社
- 本社所在地:〒335-0023 埼玉県戸田市本町4丁目9番10号
- 設立:1982年11月29日
- URL:http://www.sbs-zentsu.co.jp/
目次
SBSゼンツウに満足していることSBSゼンツウへの不満
SBSゼンツウはホワイト/ブラック?
- PREV
- アイシン・インフォテックスの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 丸八真綿の働きやすさ・評判は?
回答一覧
Googleのゼンツウ口コミを見たら分かりますよ