ベルーナユナイテッドの評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
ベルーナユナイテッドにお勤めの方に、ベルーナユナイテッドの働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またベルーナユナイテッドはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。

ベルーナユナイテッドにお勤めの方に、ベルーナユナイテッドの働きやすさについて伺いました。お話の中で、人間関係、会社の成長性の話など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。また、ベルーナユナイテッドはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
回答者プロフィール
- 勤務先:ベルーナユナイテッド
- 性別:女性(仮名:ゆきさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:店舗 販売員
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
ベルーナユナイテッドに満足していること
私が在籍していた店舗は、主婦の方が多く在籍しておりました。そのため、仕事面での助け合いはもちろんですが、お互いに同じような立場の人が多かったため、打ち解けるのが早く、仕事以外での付き合いをされてるスタッフもおりました。また、主婦層を中心に人気のお店だったので、お客様にとっても、来店しやすい雰囲気づくりができていたのではないでしょうか。家庭的な暖かい雰囲気のあるスタッフに囲まれながら、楽しく過ごす事ができていました。
私が働きはじめた頃は、会社自体は歴史がありましたが、店舗はまだまだ少なく、成長段階でした。日々過ごしているうちに、各都道府県に次々とオープンしていく店舗を見て、会社の成長性をみていました。はじめの頃は、新規のお客様もお店の名前を知らなかったり、お店を素通りされてしまうことが多いかったですが、少しずつ知名度もあがり、常連のお客様も増え、CMをご覧になった方が足を止めてくれたりと、日々の変化を感じながら過ごす事ができました。
ベルーナユナイテッドへの不満
サービス業はどこのお店もそうだと思いますが、自分自身が仕事が好きでないと続かないと思います。主婦さんが多かったため、急なシフトの変更に対応する事が多く、自分の時間を割いて仕事しているようなものでした。サービス業は固定の休みがないので、友人達とは時間が合わず、滅多に遊ぶ機会はありませんでした。私はサービス業が好きで、働いていたのでそこまで苦痛ではなかったですが、若いスタッフなどはそれが理由で退職しようか悩む子もいました。
まだ店舗部門は新しかった頃なので、スタッフ一人一人のスキルアップのための取り組みなどが、探り探りな状態でした。新しい取り組みがある日突然始まり、仕事が増えたと思っていたら、いつの間にかその取り組みも流れてしまっていたり、本社の提案と店舗のスタッフの負担が、意思疎通できていなかったように感じていました。その事に対し、店舗のスタッフの方たちが不審に思い、入社した頃と条件が変わってしまったりした方などもおり、やや不満に思う事もありました。
ベルーナユナイテッドはホワイト/ブラック?
ブラック企業ではないと思いますが、ホワイト企業でもないと思います。サービス業はどこのお店もそうだと思いますが、仕事が終わらなければ、永遠とやる事はたくさんあるので、朝から夜まで働く事はしょっちゅうでした。
基本的に、本社勤務の方は定時で帰れている。祝日休み。などと聞いたので、もしブラック企業という声があがるなら、店舗販売員からだと思います。上記の通り、時間が読めない仕事なので、そこに不満が溜まってしまったスタッフはブラック企業だと感じてしまうのではないでしょうか。
ベルーナユナイテッドの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ベルーナユナイテッドの評判はどうですか?ベルーナユナイテッドの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
ベルーナユナイテッドの基本情報
- 会社名:株式会社ベルーナユナイテッド
- 本社所在地:〒362-8688 埼玉県上尾市宮本町4番2号
- 設立:2012年9月6日
- URL:http://www.belluna.co.jp/bellunaunited/
目次
ベルーナユナイテッドに満足していることベルーナユナイテッドへの不満
ベルーナユナイテッドはホワイト/ブラック?
- PREV
- アルプスアルパインの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- CKCネットワークの働きやすさ・評判は?
回答一覧
入社後すぐに雇用契約とは異なる条件、部署で働かされた。嫌だ、おかしいと抗議したら人格否定をされ、家にまでしつこく電話をかけてこられた。売上一位の人物がパワハラをしているが、誰も怖くて文句を言えないらしい。
髪型、髪色、ネイル、服装、ブランド品などに過敏でいちいち干渉してくる人が多い。ちっとも自由じゃないし明確な規定もない。ただの八つ当たりで気に食わない人に文句をつけているだけな気がする。
パートとして入社初日に社員の方から役立たず、給料泥棒と罵られました。その場で上司が聞いていても注意することなく、スルーされます。
人事の方に相談しましたが、あなたの我慢が足りない、被害者意識が強いのがいけないと追い打ちをかけられました。
即戦力の方が欲しいのか、面接で未経験やブランクがあると話していたのにも関わらずこうなったので、新人はあまり歓迎されない職場なのかな?と感じました。
新人いじめ、いびりがすごい。入社しない方がいい。
女の社員さんからの嫌がらせ。子どもがいる女は入ってくるなよと言われた。マタハラだと思った。休みも取らせてくれないしサイテーな職場環境だった。
意地悪な社員の方が多かった。あちこち異動があって疲弊する。
女性社員さんからパートは邪魔だから入ってくるなと言われました。
正社員登用するよ?子供の都合に合わせて休めるよ?と言われるけど、実際は入社後30年以上働かないと正社員にしてもらえない。都合よく休めることもなく毎日嫌味を言われる。定年2年前に正社員にしてもらっても何も嬉しくない。
主婦は使えない、子持ちはいらないと言われる
休めないし休憩も取れない。