三井造船の評判・口コミ
三井造船にお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見た三井造船の働きやすさについてご紹介します。三井造船の年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、三井造船はどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。

三井造船にお勤めの旦那様がいる奥様(仮名:あっぷるさん)に、妻から見た三井造船の働きやすさについて伺いました。三井造船の年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)について、ざっくばらんにお話しいただいています。また、三井造船はブラック企業か?ホワイト企業か?も教えていただきましたので、ぜひ最後までご覧くださいね。
旦那様のプロフィール
- 勤務先:三井造船株式会社
- 勤務地:岡山県
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:技術職
- ステータス:在職中
- 満足度:★★★★☆
三井造船での年収・給料:700〜799万円
年収の額には大変満足しています。年齢的に考えてもたくさんいただいている方だと思います。ですがこの額には残業代や出張手当が相当含まれていますので、主人の健康面やメンタル面を考えると、必ずしも良いとは言えません。なので大変満足ではなく、満足にしました。
三井造船のワークライフバランス
残業は月100時間に迫ることもあります。休日出勤も長期出張もあり、かなりハードな職場環境です。休暇については、メーカーですので大型連休にはしっかり休めています。ただ、私を含め周囲の人間はメーカーの大型連休ほど休める人ばかりではなく主人は暇を持て余している様子です。もうちょっと小刻みに休日を取得できたらいいのにと思います。
三井造船で今後も勤め続けて欲しい?
かなりハードな仕事ですが、安定企業であることは確かですので、働き盛りの時期(子どもが生まれることを考えれば大学卒業まで)は転職して欲しくないです。定年近くになってもし経済的に余裕があれば、早期退職をして第二の人生をゆったり過ごしてもらいたいなと考えています。ただ、造船業界での経験はつぶしが効かないと良く聞きますし、実際この会社には転職をする人がほとんどいないそうで、終身雇用の風潮が残っているようですので、定年まで頑張ってもらうことになるのかもしれません。
三井造船はホワイト/ブラック?
時間外勤務の多さはこの企業だけではなく、造船業界全体が古い体質から脱却できていないためだと思うので、それ以外の項目で考えればとてもクリアな会社だと思います。安定した給与体系や福利厚生は大手企業ならではです。
三井造船の口コミ・評判掲示板
名無しさん
三井造船の評判はどうですか?三井造船の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
三井造船の基本情報
- 会社名:三井造船株式会社
- 本社所在地:東京都中央区築地5-6-4
- 従業員数:13,171名
- URL:http://www.mes.co.jp
目次
三井造船での年収・給料:700〜799万円三井造船のワークライフバランス
三井造船に今後も勤め続けて欲しい?
三井造船はホワイト/ブラック?
- PREV
- 妻から見た武田薬品工業の評判・口コミは?
- NEXT
- 妻から見た清水建設の評判・口コミは?
回答一覧
23~28才の頃、子会社から入社し働かせてもらっていた。残業すれば給料は一人暮らしなら何不自由なく生活出来る位は貰える。人間関係もよく、仕事もなんとかなれ、毎日が楽しかった。だが、職場のリーダーが代わり状況が変わった。ひどいモラハラとパワハラが始まった。シャーク(仮)リーダーは何かとデタラメな理由をつけ私を激しく恫喝した。あまりにもひどい状況が続きトップの責任者に相談したが、シャークの同期の友人だった為スルーされ、解決しなかった。かなり後でいじめの理由が判明したがなんと当時若く大人しい私をいじめのサンドバッグにしようと思い、言いがかりをつけた所私が抵抗したのが気に入らないらしく、いじめを始めたとの事。いい人もいたが悪い人も大変多かった。