日本予防医学協会の評判・口コミ

このページでは、日本予防医学協会の従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。日本予防医学協会の年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。

口コミ一覧
気になる口コミをクリックすると、内容をご覧いただけます
※画像は各企業HPより引用しております

  • 勤務先:一般財団法人日本予防医学協会
  • 性別:男性
  • 年代:40代
  • 雇用形態:契約社員
  • 職種:健診バス運転手、受付事務
  • ステータス:過去1年以内に在籍していた
  • 評価:★★★★☆
公開日:2022年5月17日

一般財団法人日本予防医学協会への入社理由・志望動機

一般財団法人日本予防医学協会の志望理由:大型運転免許を持っていたから

陸上自衛官として17年勤務していたが退職し転職を考えていた頃、自分の保有する資格に1種大型運転免許と大型特殊自動車の運転免許が有りました。この資格を活用し運送業界か運転に関係する職種、業務を探していた時、ハローワークの職員から健康診断会社から大型バスの運転手の募集があることを紹介され応募してみました。


一般財団法人日本予防医学協会での年収・給料:約450万円

年収への満足度:不満

契約社員として入職したため、正職員と同様の業務を行っても給与基準が違っていました。正社員には年2回(夏、冬)の賞与が有りましたが、契約社員には有りません。勤務時間もシフトにより一日の勤務時間が大きく変わりAM5:30~22:00までと長い勤務時間でした。同業他社ではフレックスタイム制を採用している会社もあり、8時間の勤務時間で定時退社の設定がされている所もありましたが、定時退社が17:00と会社規定に記載され変更や見直しもされないせいで業務が終了しても17:00まで退社出来ず長時間労働でした。


一般財団法人日本予防医学協会のワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:不満

長時間労働が問題となって残業時間の見直しを管理職から伝えられましたが、勤務時間がシフト制の就業規則で17:00までの退社を認めず17:00以降も健診業務がある場合、残業時間が発生していたが会社命令で業務を行っているのに残業時間の削減ばかりが叫ばれて内容の検討は全くされていませんでした。また、運転手には出張により長時間の勤務が課せられ、残業時間が増加していたが見直しは全くありませんでした。繁忙期には1カ月の半分以上が出張で自宅に帰ることも出来ません。


一般財団法人日本予防医学協会の福利厚生

福利厚生の満足度:満足

社会保険(雇用保険、健康保険、介護保険、労災保険、厚生年金保険)は正職員、契約社員、規定時間(週20時間以上)を就業するパートタイム全員が加入出来るように配慮されていました。住宅手当、家族手当、交通費(公共交通機関での通勤が基準のため6カ月毎に定期代を支給)が支給されました。女性社員には産休、育児休暇が付与され休暇明けの職場復帰にも支障が無い様に取り組まれていました。健康診断を売りにしている会社なので社員の健康診断は全員受診が原則でしたが、他企業や健康組合では有料の健診項目が無料で受けられる恩恵はありました。


一般財団法人日本予防医学協会はホワイト/ブラック?

一般財団法人日本予防医学協会はホワイト?ブラック?:どちらとも言えない

健康診断の現場担当業務に従事していたせいで長時間労働は有りましたが、8時間以上の労働時間に対しては残業代がきちんと支払われています。クライアントの要望により日祝日の業務、早朝、夜の業務と時間は選べませんが時間に応じて早朝の超過勤務手当、22時以降の深夜手当、日祝日の割増賃金などもきちんと支払われました。

  • 勤務先:日本予防医学協会
  • 勤務地:大阪府
  • 性別:男性
  • 年代:30代後半
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:健診部門
  • ステータス:在職中
  • 評価:★★★☆☆
公開日:2020年1月10日

日本予防医学協会での年収・給料:400~499万円

年収への満足度:不満

基本給が低いので早出や残業することによって残業代で収入を得ているような職場の環境です。閑散期と繁忙期の差が大きく、月収だと残業代が10万以上も差が出るので閑散期はどうしても生活が厳しくなってしまいます。人事改革で昇格システムが変わったようで、今まで年齢給があったのに廃止されてしまい、昇給が難しくなりました。


日本予防医学協会のワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:不満

毎日というくらいほとんど早出出勤があり、朝の5時や4時に家を出ることもあります。閑散期でも月に4日ほど定時出勤があるくらいなので、ほとんど家にいないです。繁忙期だと早出出勤と休日出勤があり、月に4日休みが取れればいい方だと思います。2ヶ月前に休暇を申請すれば取れると聞いていますが、そんなに早く予定が決まることは少ないので、半ば諦めています。育休を取った男性がいると聞きましたが、今のところ取得できたのはひとりだけのようです。


日本予防医学協会で今後も勤め続けて欲しい?

今後もずっと勤め続けて欲しいと思うか?:どちらとも言えない

毎日早起きして車の運転や機材の運搬などで体力勝負の厳しい生活だと思いますが、主人はやりがいを感じていて頑張っている仕事で、本人も特に転職については考えていないようです。このまま仕事を続けるようであれば、将来的に課長部長に昇格してから内勤の定時出勤の部署に異動できたら良いなと思っているのですが、こればかりは会社の采配なのでなんとも言えないです。妻としては、体に無理しない程度に頑張って欲しいと思っています。


日本予防医学協会はホワイト/ブラック?

(奥様にとって)日本予防医学協会はホワイト?ブラック?:ブラック企業

表立ったサービス残業などはないのですが、部署内の会議などでは残業が多い人は注意されるようです。その結果、主人もちょっとした仕事などでは残業を申請しなくなり、結果サービス残業という形になっているようです。

日本予防医学協会のカテゴリ別口コミはこちら

日本予防医学協会の口コミ・評判掲示板


名無しさん
日本予防医学協会に実際に勤務している方、勤務していた方へ。

日本予防医学協会の評判はどうですか?日本予防医学協会の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




日本予防医学協会の基本情報

  • 会社名:一般財団法人 日本予防医学協会
  • 本社所在地:〒135-0001 東京都江東区毛利1-19-10 江間忠錦糸町ビル
  • 設立:1960年
  • URL:https://www.jpm1960.org/
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

PAGE TOP ↑