メタウォーターの評判・口コミ
このページでは、メタウォーターの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。メタウォーターの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
最終更新日:2020/12/07

- 勤務先:メタウォーター
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:建設Gr 現場試験員
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:メタウォーター
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:建設Gr 現場試験員
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
メタウォーターへの入社理由・志望動機
もともと、富士電機で水処理事業をメインにやっていた部署が独立してできた会社なので、資本金も多く安定していました。プラス、水処理をメインに事業を展開しているので、仕事の受注数も安定していました。会社の設立から歴史は浅いですが、資本金からもわかるように安定している大企業です。様々な部署があり、従業員数も多く、女性社員も多かったのも志望動機です。
メタウォーターでの年収・給料:300~399万円
ベースの月収は、他の企業と比べてさほど多くはないですが、通勤手当や住宅手当など福利厚生が充実しており、貯金などプライベートにお金を回しやすいです。住宅手当では、30歳(一人暮らし)までなら、どこの賃貸を借りても会社が家賃を9割補助してくれます。なので、社員は1割しか払わなくていいので凄くありがたいです。ボーナスに関しても、他の会社の平均的なボーナスより多いです。昇格試験もあるので、どんどん昇進するとボーナスもかなり上がります。
メタウォーターのワークライフバランス
部署にもよりますが、建設グループなど社内試験や現場試験の人は残業が多いです。ただ、本社勤務や広報グループの方はさほど残業も多くありません。プラス、上層部の方針でさまざまな社内改革をしていますが、それが裏目に出て、特に社内試験や現場試験の人員を削減され、人手不足になっています。有給についても、現場で働いている人間はなかなか取得できない状況です。その影響から、新入社員(派遣社員含む)の離職率も高くなっています。
メタウォーターの福利厚生
まず、残業手当は仕事した分しっかりと出ます。休日出勤した場合も同様に残業手当よりも多めの手当が支給されます。住宅手当は、上記に書いた以外に30歳以降でも結婚をしていれば、40歳頃まで手当が保障されます。その他にも、通勤手当では1時間半を超える通勤には、1500円から3000円まで補償されます。地方出張の場合には、ホテルに1日宿泊すると10000円の手当が付きます。
メタウォーターはホワイト/ブラック?
基本的に、会社に対する不満等があれば、上司に相談しやすい環境が整っています。もしも、今やっている仕事や業務が合わないと感じたら、他部署への異動も可能なので、自分に合った仕事を見つけることができます。なので、長く仕事を続けることが可能です。なにより、福利厚生が他社より充実しているので お金に関する問題は少ないです。
- 勤務先:メタウォーター
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:人事
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:メタウォーター
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:人事
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
メタウォーターへの入社理由・志望動機
浄水場、浄化センターの建設・維持管理の国内最大手企業です。生活に必要不可欠な上下水道を扱う企業で、取引先が国・公共団体など堅いので入社しました。日本国内では浄水場、浄化センターの新設は少なくなっており、老朽化ゆえの更新が主です。一方で海外ではまだまだ新設のニーズがあるところ、更新でもより効率良い方針を求めるところがあり、これからマーケットが伸びていくと考えています。
メタウォーターでの年収・給料:400~499万円
現状、可もなく不可もない、というのが正直なところです。プロジェクトの進行中など、繁忙期ともなれば出張旅費その他手当がつき、税込み収入及び手取り収入は必然的に増えます。また、勤務評価も概ね良好に判定されるので、収入において過不足があるという事はあまりありません。ただし、プロジェクトと他のステークホルダーへの報告業務など、業務量のピークが重なったときについては、削られる私生活と比較して収入が適正ではないのでは?と感じてしまうこともあります。
メタウォーターのワークライフバランス
一番の理由は、繁忙期と閑散期の業務量の振れ幅が大きすぎることです。繁忙期は概ね四半期ごとにあり、浄水場、浄化センターの維持管理に伴う各ステークホルダーへの報告業務が非常に多いです。この時はあまりの業務量の多さにより、体調を崩す人が続出することもよくあります。それ以外は6月の株主総会を除いて概ね閑散期であり、残業はほとんどありません。ただ閑散期ともなれば相当暇になることもあり、社内がだらけてしまうこともあります。部署にもよりますが、ある一定の業務量が確保されていた方が、会社という組織に対しては良いのではないかと思います。
メタウォーターの福利厚生
地方からやってくる従業員が多いため、特に家賃補助には特筆すべきものがあります。新入社員1年目の家賃の会社9割負担を始め、2年目以降30歳までの8割負担、結婚後も40歳まで6割負担が維持されます。他にも健康管理については、年1回の健康診断及び歯科検診が全従業員に義務付けられています。そこで適正値を外れた人に関しては、健康管理センター及び産業医より速やかに再検査の手配がなされるので、健康管理面は非常に優れています。
メタウォーターはホワイト/ブラック?
完全無欠のブラック企業というわけではありませんが、ホワイトではない、どちらかと言えばブラック寄りであると考えます。繁忙期及びプロジェクトによる業務量が非常に多くなること、残業の削減がほとんど有名無実化している事が主に根拠として挙げられます。その他、男尊女卑の古い考え方が一部管理職に未だ残っていたり、それに起因するセクハラやパワハラ、モラハラが散見されたりすることも理由の1つです。
メタウォーターの口コミ・評判掲示板
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
メタウォーターの基本情報
- 会社名:メタウォーター株式会社
- 本社所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目25番地 JR神田万世橋ビル
- 設立:2008年4月1日
- URL:https://www.metawater.co.jp/
- PREV
- オービックビジネスコンサルタントの評判・口コミ
- NEXT
- 横河ソリューションサービスの評判・口コミ
名無しさん
メタウォーターの評判はどうですか?メタウォーターの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。